TOPに戻る



  • CONTENTS

  • PROFILE
  • ABOUT LINK
  • GAME REVIEW
  • MUSIC RIDDIM
  • MOVIE
  • CATEGORY
    • ダイアリー
    • ゲーム
    • 雑記
    • PSP
    • アニメ
    • ゲームレビュー
    • Reggae
    • 旅行記
    • 飛行機
    • PC関連お役立ち情報
  • LINKS
  • ENTRIES & COMENTS
    • Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone深夜に自転車で山手線一周M7.3ButterflyWe're In The Mood月末の秋葉原(1/28)Blue Sea管理人プロフィール (2021/1/18更新)The Disappearance Of 2021Windows7→10 アップデートに於けるトラブル
      Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone>深夜に自転車で山手線一周
      距離的にマラソンにもぴったりですね♪>職質に会いそうですが(汗)

      >同級生のリメイク
      ・・・同級生3まだー【お約束】

      >ナンバーワンよ
      元井 広夢
      Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone誰もいないつまり忍び込むには(殴)

      >オリジナルとリメイクを比較するとこんな感じ
      リメシクといっても絵師の人はベテランなんだけどなぁ(笑)

      >いよいよこのシリー
      カーフ
      M7.3コメントレス元井 広夢さん
      そうだったんですね。震災レベルが来るとビビって動けなくなりそう・・・

      >反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのです
      風
      ButterflyRE:カーフさんストレスに負け続けてます(ぁ

      >北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ
      どこから見て北やねんと(ぁ

      >おまいら結局ハイレグビキニとスク水の二択やろと
      風
      M7.3揺れの質は完全に東日本大震災でした(汗)

      >東北は震度6強!!?
      反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのですね

      >日曜に自宅で飲むコ
      元井 広夢
      M7.3こっちにもいつ地震が状態ですからねと(汗)

      >地震でフィギュアが散乱してしまう
      接着剤で固定とかやらないですからね(¨;)

      >Twitter始めて以来ずっとアニメアイコ
      カーフ
      We're In The Moodコメントレス元井 広夢さん
      作るところから試されていたのですね(ぉ

      >当たりが少ないので希少価値が上がります(マテ
      原作やってる人からもやってない人からも人気が無いこともあり
      風
      月末の秋葉原(1/28)コメントレス元井 広夢さん
      >そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです
      平均とらずに程よく調整してほしいですよねw

      >というよりも今の
      風
      Butterfly人間ストレスとの戦いですからねぇ(^_^;;;

      >2番目に高い山を難なく解答してした
      北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ

      >ラブライブ虹ヶ咲のキャ
      カーフ
      We're In The Mood>124年ぶりに2月2日が節分だったらしいですが
      恵方巻を手に入れられませんでした【悲報】

      >「美少女ゲームのアニメ化」→これ誰が喜ぶの?残念な出来にしかならないじゃ
      元井 広夢
      We're In The Moodバナー配布してくれるとこすっかり減ったよなと(汗)

      >「美少女ゲームのアニメ化」
      恋姫無双は三期までやったぐらいだそ定期(ぁっ

      >ご当地ラーメン、博多が1位
      カーフ
      Blue Seaコメントレス元井 広夢さん
      もう2月ですし(ぁ

      >更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね
      嫁以外は全部変わりますから(マテ

      >関西は異世界だった
      異世界でもネタ要因(ぁ

      >
      風
      月末の秋葉原(1/28)>あっという間ではなく妥当な早さで1月が終わりを
      こちらはあっという間ですね
      そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです

      >
      元井 広夢
      月末の秋葉原(1/28)毎年同じようなものですから(笑)>妥当な早さで

      >都合の良い立ち位置を1話で確立したアイドルも
      ゲキドルの方がいいやとそっちに切り替えました(ぁっ

      >チョコ
      カーフ
      Blue Seaもう11ヶ月もあっという間のオチですね、わかります>挨拶

      >プロフィールのページを更新
      更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね

      >この世界には関西の概念
      元井 広夢
      Blue Seaアプデってものは決断力との戦いですからね(ぁっ

      >CUBEの待望の新作について
      この更新速度だと延期フラグに見える件(殴)

      >ラブライブさん、アニメに注力するよりド
      カーフ
      The Disappearance Of 2021コメントレス元井 広夢さん

      今年は世間的に特殊ですので年明けを感じさせるイベントも少ないですからね・・・

      >積みフラグですね、わかります(マテ
      積んでいることすら忘れてたり(
      風
      The Disappearance Of 2021麻衣年そうですが今年は特に年明け感がないです>挨拶

      >アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
      積みフラグですね、わかります(マテ

      >強制テレワークの要請
      サービ
      元井 広夢
      2K21 JUST START!コメントレスカーフさん

      今年も宜しくお願いいたします!

      >もう21世紀もとか言う時期なんですよと(ぁっ
      世紀を跨ぐときはどんな記事を書きましょうかねぇ(マテ

      >そしてこれ出
      風
      The Disappearance Of 2021もう2022年に期待を馳せていると(ぉ

      >新アニメも始まったわけですが
      推しアニメ紹介の時間なわけですね(笑)

      >アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
      なかなか
      カーフ

PSP LIFE IS ONE TIME !

人生の一時を精一杯楽しもう。LIFE IS ONE JOURNEY!      Since2007.7.17


お知らせ


相互リンク申請・質問等あれば、こちらから。 

mailform

当ブログ(LIFE IS ONE TIME !)は管理人「風(かぜ)」に因る趣味主体の ブログです。
2次元(ゲーム・アニメなど)・音楽(Reggae) 等に就いて書いています。



  旅行記
日本地図 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 海外
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県‎
富山県‎
石川県‎
福井県‎
山梨県‎
長野県‎
岐阜県
静岡県
愛知県‎
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
韓国
香港・マカオ‎
セブ(フィリピン)‎



  ゲームレビュー
 ココロ@ファンクション! 体験版
 カルマルカ*サークル 体験版
 天色*アイルノーツ 体験版
 D.C.Ⅲ
 リアル妹がいる大泉くんのばあい
 ねこ☆こい~猫神様とネコミミのたたり~ 
 ほしうた~Starlight Serenade~   
 夏ノ雨 
 ナツユメナギサ 
 終わりなき夏 永遠なる音律 
 花と乙女に祝福を 
 天神乱漫 
 ツンな彼女デレな彼女 
 Flyable Heart 
 ほしうた 
 D.C.ⅡP.C. 
 さかあがりハリケーン 
 かみぱに 
 リトルバスターズ!エクスタシー



バナーはこちらになります。 詳しくは、「About LINK」からどうぞ!




02 | 2021/03 | 04
日 月 火 水 木 金 土
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
ホーム > カテゴリー - PSP

PSP

  • 2009/02/10 GBA Emu for PSP「gpSP v0.9」を試してみたw
  • 2008/12/02 テスト中なんだよっ!
  • 2008/11/27 ひぐらしデイブレイク 発売!
  • 2008/11/26 愈々!いよいよ!明日発売ぃ!
  • 2008/11/18 N64エミュ「DaedalusX64 Beta1」リリースforPSP
  • 2008/11/02 Ultra Pandora Installer v3
  • 2008/10/29 す、すげぇー!(>_<)
  • 2008/10/25 10月30日「水月」発売!
  • 2008/10/21 N64 スーパーマリオ64をクリアしてみた♪
  • 2008/10/19 PSP用 N64 エミュ「Daedalus」を導入してみた!

GBA Emu for PSP「gpSP v0.9」を試してみたw

ど~も 俺です。

常套句に なって きちゃってますが、更新低迷申し訳ありませんm(_ _)m

いやー 毎日来て頂いてる皆さんに 悪いですねw

コメント 下さる方々も 有り難う御座います!

仕方がないことなんですが、良心の呵責が・・・・




さて、本題に入ります。


今回は、珍しく、「カテゴリ」を「PSP」に設定しています。

タイトルの通り、久しぶりに、GBAのエミュレータを導入しておこうかなと思い至った所存です。

でわ、Here We Go!!



PSPで動くGBAのエミュレータは、幾つか ありますが、その中でも、群を抜いて、完成度が高い

「gpSP」

を やってみます!


●準備物
・Fw1.00 or 1.50 or Cfw 導入済みのPSP
・gpSP v0.9
・GBA BIOS
・GBA ROM

gpSPの起動には、お馴染みの「ROM」の他に、「BIOS」と呼ばれるファイルが必要です。

吸い出し方法は、省略しますが、ググれば出るかも!?

全て自己責任でお願いします。


1、BIOSファイルの名前を「gba_bios.bin」と して下さい。拡張子は、「bin」です。
  ファイルサイズは、16KB です。数値が違う場合、危険かも知れませんw

2、gpSP本体をダウンロードし、解凍して下さい。


3、gpSPのフォルダの中に、「gpSP」と「gpSP%」が あるので、前者のフォルダの中に、BIOSファイルと、ROMファイルを入れてください。

4、「gpSP」と「gpSP%」を

for1.50 PSP/GAME
forCFW PSP/GAME150

に コピーすれば、完了です。

5、Fw1.00 の場合、「gpSP」のみを、

PSP/GAME

に 入れれば、大丈夫です。

因みに、 GBAのROMは、圧縮して いても問題ないです。zip が確実かと。

psp4


写真ないので、わかりにくいですが、簡易更新と言うことでw
Tweet
[ 2009/02/10 23:24 ] PSP | TB(0) | CM(2)

テスト中なんだよっ!

EHHH! 俺DEATH


タイトル通り現在テスト期間中で御座います。
明日が最終日です。早く終わって欲しいなw

さてさて、特に書く事が無いからといって、更新しないのも癪なので、駄文よろしくで、更新させて頂きます。

PSPの方でも結構ノベルゲー積んでいるのですが、現在進行形で、プレイ中のゲームです。


「メモリーズオフ2nd」

です。

2009年1月29日に「メモリーズオフ#5 とぎれたフィルム」PSP版が発売予定です!

PSPなら手軽にプレイできるので、良いですよね。っにしても俺の積み度も半端ないな。

まだ2nd かよw

レビュー曰く「メモオフは2ndから!」らしいので、期待してやっております。
確かに前作は全部プレイしましたが、最後も内容薄かったですね。
memories off

memories off 2nd

レビューは、全プレイ後気力があればね♪

以上です。
Tweet
[ 2008/12/02 23:13 ] PSP | TB(0) | CM(0)

ひぐらしデイブレイク 発売!

DOMO 俺。

今日は「ひぐらしデイブレイクPortable」の発売日です。いやーいつ見ても公式サイトは重(ry

さてさて、早速管理人も入手しました!

inoti,moetsukirumade

早速スクリーンショットの方を撮影!因みにISOにしたところ約700MB程でした。最近のゲームにしては、少ないですね。よかったです!大分メモリースティック圧迫してますからw

これはCSOに変換可能なのかな?最近の奴は圧縮不可能な物も多いので。
暇あればやってみるとします。因みにCfw4.01 m33 です。

まだTOPメニューのスクショを撮るために起動しただけなので、面白いか否かは、まったく分かりません。PC版もやってないのでw

適当にレビューして逝きたいと思います。しかし、もうすぐテストなので、ここでハマってしまうと、恐らく数週間後は、×の多い、解答用紙が手元に帰ってきそうな気がするので、死ぬ気で我慢したいと思いますw



さてさて、明日はさかあがりハリケーンの発売日ですよ!また公式サイトのヴォイス変わってましたw

終わりです。ノシ
Tweet
[ 2008/11/27 20:00 ] PSP | TB(0) | CM(0)

愈々!いよいよ!明日発売ぃ!

どーも 相変わらず満身創痍な俺です。

若干忘れかけていましたが、明日はなんと



「ひぐらしデイブレイクPortable」


の発売日です!まぁ ひぐらしですから、アクションと言うジャンルでも出るとは思っていましたけどね。

と言うより、PC版の移植だよね。確か。

一応PSP所持しているので、遊んでみたいと思います。



サンプルとして、貼ってますので、真剣に見ない方がいいかと思います。説明部分に「圭一&レナ ED」

と書いてあるので。結構リアルですねw あと、マルチエンディングでしょうか?

圭一&レナ ED と言うことは、他にもあると言うことですよね。その辺も非常に楽しみで御座います。

乞うご期待ですねw

一方「さかあがりハリケーン」も明後日発売ですね。忙しいねw またヴォイス変わってましたよw

公式サイトに入るや否や 変な声が聞こえてきましたw

結構期待してますよ!



これ実は発売延期してますからねw

以上です!
Tweet
[ 2008/11/26 23:54 ] PSP | TB(0) | CM(0)

N64エミュ「DaedalusX64 Beta1」リリースforPSP

ども 真剣にネタがないですねw

というわけで、今回はPSP専用N64エミュ の「DaedalusX64 Beta1」を紹介します。

更新点は
・スクリーンショット機能不具合補正
・メニューリセット機能不具合補正
・音質改善

等等です。しかし、俺が試したところ、「スーパーマリオ64」と「大乱闘スマッシュブラザーズ」は、前のバージョンである、Daedalus R13と動作速度は変わりませんでした。

なんか人柱になってしまったようなw

まぁ実際どちらも試した俺としては、前バージョンの方がお勧めですね。

今回のベータ版は何故かフルスクリーンになりませんしね(^_^;)

肝心の導入方法(bate 1)ですが、解凍して、一つ深い階層のフォルダ「DaedalusX64」を
ms0:/PSP/GAME フォルダに入れます。

そして、「DaedalusX64」フォルダの一つ深い階層に「Roms」フォルダがあるので、その中に、N64のROMである拡張子が「.N64」ファイルを入れて、完了です。

尚、Daedalus R13の場合は、FW1.00とFW1.50 or CFWで導入方法が変わります。

これは、他のアプリと同様ですね。1.00の場合は、GAMEフォルダへ。
1.50 or CFWは、解凍すると、「Daedalus」「Daedalus%」の2つのフォルダが出てくるので、その2つのフォルダを「GAME150」フォルダへ入れます。

恒例ですね。因みにどちらもROMファイルは「Roms」フォルダに入れるということですね。

直感で出来ると思います。

スーパーマリオ64の方は、音声なしにすると、結構快適ですね。十分Play出来ます。前にレビューしたと思います。まぁ実機レベル迄、あと少しという所でしょうか。

大乱闘スマッシュブラザーズの方は、若干遅いですね。我慢すれば、対戦などは出来ますが、どうしても動作速度によるストレスは必至でしょう。

兎に角進歩してますね。凄いですね☆

以上です。
Tweet
[ 2008/11/18 23:12 ] PSP | TB(0) | CM(0)

Ultra Pandora Installer v3

どうも俺です。

休日ですね。激しく嬉しい!

さて、その休日に不躾な奴が「PSP CFW入れて~♪」

ってな具合で 午前中これで潰れましたねw


その際、無知な俺はまたパンドラバッテリーを作ろうとしたのですが、調べてみると、凄そうなツールが見つかりました。


Ultra Pandora Installer v3

こいつですね!まぁググれば沢山導入方法は出てくるので、適当に説明しますが、要は簡単且つ迅速にパンドラバッテリーとマジックメモステを作り、CFWを導入するという物です。

まぁ他にもなんか機能ありますが→知らん!

飽くまで自己責任でお願いします。

それではHere We Go!

●準備物
・CFWを導入したいPSP-1000 or 2000
・CFW導入済みのPSP (俺は 4.01m33 1.50カーネル導入済みで動作確認しました。
・メモリースティックProDuo(256MB~4GB位がBEST)
・Ultra Pandora Installer v3
・FW1.50アップデータ
・FW3.40アップデータ
・FW3.80アップデータ

さて、準備できましたか?

まずはマジックメモリースティックに当ってメモリースティックをフォーマットします。MS内のデータが飛ぶのでバックアップを取っておいて下さい。

Ultra Pandora Installer v3を上記リンクからダウンロードし、解凍して下さい。

MsRoot/PSP/GAME/Ultra_Pandora_v3
の様に「Ultra_Pandora_v3」フォルダが下の層にあるので、それを

ms0:/PSP/GAME/ にぶち込みます。

そして、PSP上で起動します。


色々メニューっぽいのが出るので 左上の 「FORMATEAR MEMORY STICK」の上にカーソルを持って行き、×ボタンでフォーマット開始です。


自動的にXMBに戻るので、再度PC接続し、
ms0:/PSP/GAME/ に 「Ultra_Pandora_v3」フォルダを入れます。

そして、ルートディレクトリ(メモステの最上層)に・FW 1.50 3.40 3.80アップデータを夫夫 「150.PBP」「340.PBP」「380.PBP」の様にリネームし、ぶち込みます。

PSPでは予めカスタムテーマをOFFにしておく必要があります。

んで起動!

次は下段左から三番目の「PANDORIZAR BATERIA」を×ボタンで選択します。

暫くすると、またメニューに戻ります。

はぃこれだけでパンドラバッテリー完成です!凄いですね。真剣に ここまで簡単とは思いませんでした。それではメモリースティックを弄っていきましょう。


下段左から二番目の「INSTALAR DESPERTAR V4」を選択し、×ボタンで決定です。

この際カスタムテーマをoffにする必要があるのはおkですか?

×ボタンでインストーラー開始です。

終了すればXMBに戻るので、再度起動!

今度は上段左から三番目の「INSTALAR MSIPL.BIN」を選択です。

終われば 自動的にはXMBに戻らないので、右上の「SALIR」でXMBに戻ります。

はぃ これでMSも弄れました。

早速CFWを導入したいPSPにメモステを入れてからバッテリーを挿入して下さい。

自動起動し、メニューが出てくるので、 ×ボタンを押し、3.80 M33をインストールしてください。

バッテリーを正規の物に変えてから通常起動し、バージョンが「3.80m33」になってる事を確認してから、

パンドラバッテリーを元に戻す作業に入りましょう。

既にCFWが導入されていたPSPで行います。まず先程の弄ったメモリースティックを挿入し、バッテリーなしで(ACアダプタ利用)起動させます。(バッテリー入れるとパンドラメニュー発動するのでw)

PSPが起動したら、パンドラバッテリーをいれます。そして、「Ultra Pandora Installer」を起動させます。

下段一番右の「NORMALIZAR BATERIA」を×ボタンで決定します。

暫くすると、出来るので、導入したてのPSPに入れてみて、自動起動しないか確かめます。

もし、起動した場合は、直ぐにバッテリー抜けば大丈夫です。

正規のバッテリーに戻っていれば、メモステの方も全てフォーマットし、バックアップしたデータを戻して、完了です。


如何ですか?簡単でしょ?まぁ何回も 導入している俺にとってはこんな簡単な作業も苦痛ですけどねw まぁ そんな贅沢言っちゃ 作成者様に失礼ですね。いや ほんと感謝です。ただ最近のPSPは対策版出回っているらしいので、無下に手を出さない方がいいと思いますね。後、3.80m33は結構不安定らしいので、バージョンアップも兼ねて、4.01m33にすることを強くお勧めします。

写真が無かったので、分かりにくかったかもしれません。他のサイトと並立させて、頑張って頂ければ 良いのではないでしょうか。

何はともあれ説明は以上です。さいなら~♪

Tweet
[ 2008/11/02 18:06 ] PSP | TB(0) | CM(0)

す、すげぇー!(>_<)

えーども 毎日更新頑張っている俺です。といってもそれ故に個々の記事の内容が中途半端なんですけどねw

まぁ 何卒 宜しくお願います。

さて、本題ですが、今回のタイトルは一寸想像付きにくいですかね?

す、すげぇー ですね!



「Emu On PSP」さんからネタを一寸戴いちゃいましたが、凄いですね。このサイトにはBIG RESPECTですよ!応援してます!

さて、この動画、視聴して頂くと、よく分かるように、PSPをSFCのコントローラーでプレイしようと言う試みです。PSPの裏に何やら怪しい穴がありますねw

是非やってみたいけど、剰えやり方が分からないし、それよりもまず勇気がないw

更新期待してます。それでは、さようならっ!!
Tweet
[ 2008/10/29 23:48 ] PSP | TB(0) | CM(0)

10月30日「水月」発売!

えー ども 俺です。

今日も怠惰に過ごしてました。

ところで10月30日に「水月」が発売するのは皆さんご存じですか?

いやー 首を長くして待ってました。忘れてたw
8月から発売延期になり、公式サイトの方も未だ音沙汰なしの始末です。

まぁ 確かに改良できる点は改良して、最善の状態で発売するのは 良いことですけどねw

なにはともあれ10月30日発売です。乞うご期待!

因みに まさかの風邪引いてますw

失礼。
Tweet
[ 2008/10/25 20:06 ] PSP | TB(0) | CM(0)

N64 スーパーマリオ64をクリアしてみた♪

Doも OREです。

前日暇故にN64のエミュレータを導入した訳なのですが、それを使って任天堂64の神ゲーと定義される「スーパーマリオ64」をクリアしてみました。

今回はそれのレビューみたいなものを。

なるべく早くクリアする所謂「スター16枚クリア!」という物なのですが、最速とかそんな技術は皆無なので、せめてスター16枚で、バグを利用してなるべく早く頑張ろう For PSP !♪

みたいな目標を胸にマリオと一蓮托生!



優秀なサイトに感謝の意を捧げながら、さくさくスターを8枚GETし、1回目のクッパを退治しました。
そして、その調子で、一気に16枚奪取!

ここまでは正当なのですが、ここからがバグの利用!
mario2

黄色いウサギを使って、扉の一部になっちゃいますw

mario3

持ち出し成功w

mario4

って 集中しすぎて、スクショ撮ってなかったorz

兎に角スター16枚で無事クリアできますた♪

うn。面白い。タイムですが、トイレ休憩。手が疲れた。おっと塾に行かなきゃ!

なんかで中断しまくったので、それを抜くと、1時間40分ぐらいじゃないかな?

黄色いウサギ(ミップ)の所と、バック走り幅跳びのバグ利用が中々出来なくて悪戦苦闘してましたw

mario5
なにはともあれ クリア出来たので、めでたし、めでたしっと。
上の写真直後フリーズしたw


Tweet
[ 2008/10/21 01:12 ] PSP | TB(0) | CM(0)

PSP用 N64 エミュ「Daedalus」を導入してみた!

YEAH!Good Time Yu Know?

休日があと少しで終了する 若干憂鬱気味な俺です。

さて、本題に入りますが、

「ん~面白いゲームがしたいな~^w^」

「そうだ。エミュレーターをしよう^w^」

という訳でタイトル通り、「N64エミュforPSP」を起動させる試みが発生する顛末を簡単に説明させて貰った次第です。

んで最近見つけたのがコレ。


「Daedalus R13」

なんて読むんだろ?「ダーダルス?w」

R14もあるんですが、動作が不安定らしいので、こっちを推薦します。
かなり昔にN64はPSPで起動して遊んでいたんですが、そのまま放棄していました。

それから月日が経ちましたが、結構発展してきたなぁ~
前はやっと動作するぐらいだったのに~

これは一丁前に所謂「どこでもセーブ・どこでもロード」が出来るみたいですよ~
はぃ 俺の おもんない感想はそこまでにして、早速導入方法を説明します!

※自己責任の精神を忘れずにお願いします。●準備物
・PSP 1.00 or 1.50 or CFW
・Daedalus R13
・ROM(これについてはご自分でお願いします)

まず自分のFWにあったエミュ本体をダウンロードして、解凍して下さい。

(俺の場合はCFW4.01m33(1.50カーネル導入済み)なので、上から2段目の1.50用をダウソしました。)

解凍した瞬間分かるかもしれませんが、中にはフォルダが1つ or 2つ 入っているだけなのです!

●FW1.00の導入方法

解凍して出現した「Daedalus」ファイルの中に「Roms」フォルダがあるので、そこに拡張子が「N64」のROMイメージを配置します。

そして、ROMが収録された「Daedalus」を

ms0:/PSP/GAME に コピーします。

以上です。簡単ですよね?

●FW1.50 or CWFの導入方法

解凍すると「Daedalus」と「Daedalus%」2つのファイルが出現するはずです。

「Daedalus」の中に「Roms」フォルダがあるので、そこに拡張子が「N64」のROMイメージを配置します。

そして、「Daedalus」と「Daedalus%」2つのフォルダを

ms0:/PSP/GAME150

に突っ込みます。
以上。簡単だねw


はぃ説明は以上です。
フォルダ構成は他のPSP用アプリと極めて類似しているので、直感で十分MSに配置できるのではないでしょうか?

現に俺は直感でやったのでw

mario
無事に「スーパーマリオ64」も起動できました。音は出ませんがねw
っま そこはコンポ等で好きな音楽を流せばカバーおk(ぉぃ

さて、肝心の操作方法を説明します。


※Daedalus メニュー内では基本的に 「決定」は「×」ボタンです。

スタートボタン   →START
3Dスティック    →スティック
Cボタン       →十字キー
Aボタン       →×ボタン
Bボタン       →□ボタン
Zボタン       →△ボタン
Lボタン       →Lボタン
Rボタン       →Rボタン

SELECTボタン でメニューが開けます。

Save Stateでセーブ。Load Stateでロード。Take Screenshotでスクリーンショット撮影。
Return to Main Menuで最初のROMを選択するメニューへ戻る事が出来ます。

それ以外は知らんw


と言う事ですね。心なしか赤色が多いw

さよなら♪
 

Tweet
[ 2008/10/19 23:40 ] PSP | TB(0) | CM(0)

| ホーム | 次ページ≫
Page Top↑

プロフィール

風

 Author:風
 LIFE IS ONE TIME ! へ ようこそ!
 レゲエ と 二次元を こよなく愛する

 風(かぜ)のブログです。

 詳しい プロフィールは こちら!

 尚、相互リンクは大歓迎なので
 コメントかメールフォームにどうぞ。

 詳細は こちら♪


 管理人のページ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2021年03月 | 04月
日 月 火 水 木 金 土
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   12月   11月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月
リンク2
「LIFE IS ONE TIME !」バナー
是非使ってやって下さい(≧∀≦)

<同盟>

<個人>
rin

<企業・公式等>













ばなー♪
歩いていこう、キミとふたりで D.C.4 Fortunate Departures ~ダ・カーポ4~ フォーチュネイトデパーチャーズ 2021年2月26日発売予定
『ゆびさきコネクション』を応援しています!
「天結いラビリンスマイスター」応援中!

検索フォーム


CONTENTS
profile
about-link
game-review
music-riddim
movie
最近のコメント
Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone深夜に自転車で山手線一周M7.3ButterflyWe're In The Mood月末の秋葉原(1/28)Blue Sea管理人プロフィール (2021/1/18更新)The Disappearance Of 2021Windows7→10 アップデートに於けるトラブル
Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone>深夜に自転車で山手線一周
距離的にマラソンにもぴったりですね♪>職質に会いそうですが(汗)

>同級生のリメイク
・・・同級生3まだー【お約束】

>ナンバーワンよ
元井 広夢
Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone誰もいないつまり忍び込むには(殴)

>オリジナルとリメイクを比較するとこんな感じ
リメシクといっても絵師の人はベテランなんだけどなぁ(笑)

>いよいよこのシリー
カーフ
M7.3コメントレス元井 広夢さん
そうだったんですね。震災レベルが来るとビビって動けなくなりそう・・・

>反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのです
風
ButterflyRE:カーフさんストレスに負け続けてます(ぁ

>北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ
どこから見て北やねんと(ぁ

>おまいら結局ハイレグビキニとスク水の二択やろと
風
M7.3揺れの質は完全に東日本大震災でした(汗)

>東北は震度6強!!?
反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのですね

>日曜に自宅で飲むコ
元井 広夢
M7.3こっちにもいつ地震が状態ですからねと(汗)

>地震でフィギュアが散乱してしまう
接着剤で固定とかやらないですからね(¨;)

>Twitter始めて以来ずっとアニメアイコ
カーフ
We're In The Moodコメントレス元井 広夢さん
作るところから試されていたのですね(ぉ

>当たりが少ないので希少価値が上がります(マテ
原作やってる人からもやってない人からも人気が無いこともあり
風
月末の秋葉原(1/28)コメントレス元井 広夢さん
>そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです
平均とらずに程よく調整してほしいですよねw

>というよりも今の
風
Butterfly人間ストレスとの戦いですからねぇ(^_^;;;

>2番目に高い山を難なく解答してした
北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ

>ラブライブ虹ヶ咲のキャ
カーフ
We're In The Mood>124年ぶりに2月2日が節分だったらしいですが
恵方巻を手に入れられませんでした【悲報】

>「美少女ゲームのアニメ化」→これ誰が喜ぶの?残念な出来にしかならないじゃ
元井 広夢
We're In The Moodバナー配布してくれるとこすっかり減ったよなと(汗)

>「美少女ゲームのアニメ化」
恋姫無双は三期までやったぐらいだそ定期(ぁっ

>ご当地ラーメン、博多が1位
カーフ
Blue Seaコメントレス元井 広夢さん
もう2月ですし(ぁ

>更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね
嫁以外は全部変わりますから(マテ

>関西は異世界だった
異世界でもネタ要因(ぁ

>
風
月末の秋葉原(1/28)>あっという間ではなく妥当な早さで1月が終わりを
こちらはあっという間ですね
そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです

>
元井 広夢
月末の秋葉原(1/28)毎年同じようなものですから(笑)>妥当な早さで

>都合の良い立ち位置を1話で確立したアイドルも
ゲキドルの方がいいやとそっちに切り替えました(ぁっ

>チョコ
カーフ
Blue Seaもう11ヶ月もあっという間のオチですね、わかります>挨拶

>プロフィールのページを更新
更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね

>この世界には関西の概念
元井 広夢
Blue Seaアプデってものは決断力との戦いですからね(ぁっ

>CUBEの待望の新作について
この更新速度だと延期フラグに見える件(殴)

>ラブライブさん、アニメに注力するよりド
カーフ
The Disappearance Of 2021コメントレス元井 広夢さん

今年は世間的に特殊ですので年明けを感じさせるイベントも少ないですからね・・・

>積みフラグですね、わかります(マテ
積んでいることすら忘れてたり(
風
The Disappearance Of 2021麻衣年そうですが今年は特に年明け感がないです>挨拶

>アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
積みフラグですね、わかります(マテ

>強制テレワークの要請
サービ
元井 広夢
2K21 JUST START!コメントレスカーフさん

今年も宜しくお願いいたします!

>もう21世紀もとか言う時期なんですよと(ぁっ
世紀を跨ぐときはどんな記事を書きましょうかねぇ(マテ

>そしてこれ出
風
The Disappearance Of 2021もう2022年に期待を馳せていると(ぉ

>新アニメも始まったわけですが
推しアニメ紹介の時間なわけですね(笑)

>アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
なかなか
カーフ
Twitter
Tweets by Raggamuffin420

Tweets by Raggamuffin420_
カテゴリー
  • ダイアリー (96)
  • ゲーム (38)
  • 雑記 (1601)
  • PSP (29)
  • アニメ (93)
  • ゲームレビュー (19)
  • Reggae (16)
  • 旅行記 (63)
  • 飛行機 (7)
  • PC関連お役立ち情報 (15)
相互リンク
ばなー!
心底応援中!

ハッピーライヴ ショウアップ! 応援中!!

copyright © 2006 LIFE IS ONE TIME ! all rights reserved.
Authored by 風 a.k.a. Raggamuffin420