TOPに戻る



  • CONTENTS

  • PROFILE
  • ABOUT LINK
  • GAME REVIEW
  • MUSIC RIDDIM
  • MOVIE
  • CATEGORY
    • ダイアリー
    • ゲーム
    • 雑記
    • PSP
    • アニメ
    • ゲームレビュー
    • Reggae
    • 旅行記
    • 飛行機
    • PC関連お役立ち情報
  • LINKS
  • ENTRIES & COMENTS
    • Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone深夜に自転車で山手線一周M7.3ButterflyWe're In The Mood月末の秋葉原(1/28)Blue Sea管理人プロフィール (2021/1/18更新)The Disappearance Of 2021Windows7→10 アップデートに於けるトラブル
      Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone>深夜に自転車で山手線一周
      距離的にマラソンにもぴったりですね♪>職質に会いそうですが(汗)

      >同級生のリメイク
      ・・・同級生3まだー【お約束】

      >ナンバーワンよ
      元井 広夢
      Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone誰もいないつまり忍び込むには(殴)

      >オリジナルとリメイクを比較するとこんな感じ
      リメシクといっても絵師の人はベテランなんだけどなぁ(笑)

      >いよいよこのシリー
      カーフ
      M7.3コメントレス元井 広夢さん
      そうだったんですね。震災レベルが来るとビビって動けなくなりそう・・・

      >反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのです
      風
      ButterflyRE:カーフさんストレスに負け続けてます(ぁ

      >北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ
      どこから見て北やねんと(ぁ

      >おまいら結局ハイレグビキニとスク水の二択やろと
      風
      M7.3揺れの質は完全に東日本大震災でした(汗)

      >東北は震度6強!!?
      反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのですね

      >日曜に自宅で飲むコ
      元井 広夢
      M7.3こっちにもいつ地震が状態ですからねと(汗)

      >地震でフィギュアが散乱してしまう
      接着剤で固定とかやらないですからね(¨;)

      >Twitter始めて以来ずっとアニメアイコ
      カーフ
      We're In The Moodコメントレス元井 広夢さん
      作るところから試されていたのですね(ぉ

      >当たりが少ないので希少価値が上がります(マテ
      原作やってる人からもやってない人からも人気が無いこともあり
      風
      月末の秋葉原(1/28)コメントレス元井 広夢さん
      >そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです
      平均とらずに程よく調整してほしいですよねw

      >というよりも今の
      風
      Butterfly人間ストレスとの戦いですからねぇ(^_^;;;

      >2番目に高い山を難なく解答してした
      北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ

      >ラブライブ虹ヶ咲のキャ
      カーフ
      We're In The Mood>124年ぶりに2月2日が節分だったらしいですが
      恵方巻を手に入れられませんでした【悲報】

      >「美少女ゲームのアニメ化」→これ誰が喜ぶの?残念な出来にしかならないじゃ
      元井 広夢
      We're In The Moodバナー配布してくれるとこすっかり減ったよなと(汗)

      >「美少女ゲームのアニメ化」
      恋姫無双は三期までやったぐらいだそ定期(ぁっ

      >ご当地ラーメン、博多が1位
      カーフ
      Blue Seaコメントレス元井 広夢さん
      もう2月ですし(ぁ

      >更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね
      嫁以外は全部変わりますから(マテ

      >関西は異世界だった
      異世界でもネタ要因(ぁ

      >
      風
      月末の秋葉原(1/28)>あっという間ではなく妥当な早さで1月が終わりを
      こちらはあっという間ですね
      そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです

      >
      元井 広夢
      月末の秋葉原(1/28)毎年同じようなものですから(笑)>妥当な早さで

      >都合の良い立ち位置を1話で確立したアイドルも
      ゲキドルの方がいいやとそっちに切り替えました(ぁっ

      >チョコ
      カーフ
      Blue Seaもう11ヶ月もあっという間のオチですね、わかります>挨拶

      >プロフィールのページを更新
      更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね

      >この世界には関西の概念
      元井 広夢
      Blue Seaアプデってものは決断力との戦いですからね(ぁっ

      >CUBEの待望の新作について
      この更新速度だと延期フラグに見える件(殴)

      >ラブライブさん、アニメに注力するよりド
      カーフ
      The Disappearance Of 2021コメントレス元井 広夢さん

      今年は世間的に特殊ですので年明けを感じさせるイベントも少ないですからね・・・

      >積みフラグですね、わかります(マテ
      積んでいることすら忘れてたり(
      風
      The Disappearance Of 2021麻衣年そうですが今年は特に年明け感がないです>挨拶

      >アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
      積みフラグですね、わかります(マテ

      >強制テレワークの要請
      サービ
      元井 広夢
      2K21 JUST START!コメントレスカーフさん

      今年も宜しくお願いいたします!

      >もう21世紀もとか言う時期なんですよと(ぁっ
      世紀を跨ぐときはどんな記事を書きましょうかねぇ(マテ

      >そしてこれ出
      風
      The Disappearance Of 2021もう2022年に期待を馳せていると(ぉ

      >新アニメも始まったわけですが
      推しアニメ紹介の時間なわけですね(笑)

      >アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
      なかなか
      カーフ

LIFE IS ONE TIME !

人生の一時を精一杯楽しもう。LIFE IS ONE JOURNEY!      Since2007.7.17


お知らせ


相互リンク申請・質問等あれば、こちらから。 

mailform

当ブログ(LIFE IS ONE TIME !)は管理人「風(かぜ)」に因る趣味主体の ブログです。
2次元(ゲーム・アニメなど)・音楽(Reggae) 等に就いて書いています。



  旅行記
日本地図 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 海外
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県‎
富山県‎
石川県‎
福井県‎
山梨県‎
長野県‎
岐阜県
静岡県
愛知県‎
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
韓国
香港・マカオ‎
セブ(フィリピン)‎



  ゲームレビュー
 ココロ@ファンクション! 体験版
 カルマルカ*サークル 体験版
 天色*アイルノーツ 体験版
 D.C.Ⅲ
 リアル妹がいる大泉くんのばあい
 ねこ☆こい~猫神様とネコミミのたたり~ 
 ほしうた~Starlight Serenade~   
 夏ノ雨 
 ナツユメナギサ 
 終わりなき夏 永遠なる音律 
 花と乙女に祝福を 
 天神乱漫 
 ツンな彼女デレな彼女 
 Flyable Heart 
 ほしうた 
 D.C.ⅡP.C. 
 さかあがりハリケーン 
 かみぱに 
 リトルバスターズ!エクスタシー



バナーはこちらになります。 詳しくは、「About LINK」からどうぞ!




10 | 2009/11 | 12
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
ホーム > アーカイブ - 2009年11月

2009年11月

  • 2009/11/30 バイノーラルの美学
  • 2009/11/29 やっぱり澪?
  • 2009/11/28 ETERNAL BLAZE?
  • 2009/11/27 EROGE's day☆
  • 2009/11/26 KAZE
  • 2009/11/25 This one di brandnew かぜらじ!
  • 2009/11/24 かぜらじ Yu know!?
  • 2009/11/23 Mi Birthday!
  • 2009/11/22 Go Home!
  • 2009/11/21 工口ゲで逝こう♪♪

バイノーラルの美学

えー風です。


今日も 一日中家に籠っていました。まぁ、当然ですよね。


さて、簡易更新。


タイトル通り バイノーラル録音ですが、

「実際の人の耳に聞こえるように音が聞こえるようになる」

と いうものです。


お察しの方も多いとは思いますが、こいつを使ったゲームが2月26日に発売します!



feng the 6th project :: 『星空へ架かる橋』応援中!


星空へ架かる橋!

Yes!Yes~ まぁ、 実際に公式サイトにて イヤホン・ヘッドホンを使って サンプルボイスを聴いてみて下さい。

マジで ヤバイです。

Bombo Claaaat!!!


2月26日発売です!

12月は色々とあるので、個人的に2月の発売は嬉しかったりw



ボンボクラ~!





・・・・?

終わり?


はぃ。終わりです。

いや、本当に忙しいものでw

まぁ、バイノーラルの美学を知って頂けたならば この量でも全然問題ないでしょう。

量より質です(`・ω・´)ゞビシッ!!


失礼しますノシ
Tweet
[ 2009/11/30 00:49 ] 雑記 | TB(0) | CM(5)

やっぱり澪?

Mi deh yah!

風です。どうも。


やっと 週末ですね。


学校の帰りに息抜きも兼ねて アニメイトに 友達と逝ってきました。


2Fのキャラクターグッズコーナーにも寄ったのですが、大画面で 「水樹奈々」関連の動画が流れていましたww

さすが紅白出場と言うことで、すぐに変わりましたね~

前には、そこには ハルヒがいたのでw

そのモニターの前に 5分くらいいたかな?


まぁ、それだけです(;´∀`)

特に 管理人のネタは無いのでw


それでは いつもの(ry



けいおん!ねんどろいど「秋山 澪」


けいおん!  ねんどろいど 秋山澪 (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)けいおん! ねんどろいど 秋山澪 (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
(2009/11/26)
グッドスマイルカンパニー

商品詳細を見る


すごい ですねw 秋葉原・日本橋・名古屋でも 売り切り続出ですかww

今日行った地元のアニメイトに 普通にありましたよ(;^ω^)

こういうのは 地元の方が 有利ですよね~

単純に客の人数が 違いますからね~

まぁ、澪のねんどろいどが欲しい方は なるべく ローカルな場所を狙ってみては?

ローカルすぎると 取り扱ってない可能性もありますがw

とにかく・・・

やっぱり 澪は人気ですね~


唯は 駄目なの? 唯は??

唯はこれ以上に活躍してくれることを切に願いますw



と 今日は これで以上。申し訳ない。


なんせ テストなもんで(; ・`д・´)

今日は 相互リンク先のブログに コメントを残しに行きたいと思います。最近 全然 できてないので・・・

他の方との 繋がりも大事にしたいですよね。

無理せず頑張ります☆
Tweet
[ 2009/11/29 01:44 ] 雑記 | TB(0) | CM(6)

ETERNAL BLAZE?

RAPPA PAM PAM!!

風です。



今日も簡易更新です。明日明後日 は なんとか通常更新出来るかな?

一応休日ですからねw


まぁ、今回のテストは本気を出したいと思うので、今までに以上に 簡易になってしまうかも知れませんが、何卒ご了承ください。



私の本気をとくと見よ(((;゚ロ゚))) 


doraemon


・・・


さて、話は変わって、11月27日は この方の誕生日です☆


yui3

YEAH☆ 

平沢唯 fr.けいおん! です。クリスマスが近いので、サンタモードでw

同盟に参加しているので、これを外すわけには行かないですね。

特に何も用意していませんが(ぉ!


そんな わけで お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!





さて、次です。急ぎます。時間が(ry


タイトルで 閃いた方もいらっしゃると思いますが、今年の紅白歌合戦で「水樹奈々」が出場します。

声優 水樹奈々 紅白出場内定キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


中居「さて、続いては紅白初登場の水樹奈々さん」



内容自体は ちょっと前に公表されている物ですが、中途半端に触れたので VIPPERで取り上げられているのを機に もう一度。


と 言うわけで、出場ですが、これも また 色々 やばいことになりそうw

自分としては 嬉しいですねw 別に反対派は気にしないw

家族で見ると・・・ まぁ、そうなるかもしれませんが・・・


水樹 「はい、始めまして」
中居 「ETERNAL BLAZE?」
水樹 「はい、あのー・・・すいません・・・」
中居 「ETERNAL BLAZEは、あの大人気アニメ魔法少女リリカルなのはA'sのOPとしても有名です」
仲間 「ああ、あの!私も大好きでDVDもBDも購入して毎日見てますよ! 」
水樹 「ありがとうございます」
中居 「お願いできますでしょうか」

水樹 「はい、あ。歌います!・・・(BGM流れる) は~る~か~そら~♪」

 ~NHKホール 微妙な雰囲気~


ホール内が一番微妙な雰囲気になるかw

「深愛」などが候補に挙がっていますが、自分としては 「ETERNAL BLAZE」を歌って欲しいですねw



かなり好きなのでw

とにかく、紅白歌合戦は この方だけ 観ることにしますb(ぇ


まぁ、普通のJ-POPには興味がないので・・・





と 言うわけで 以上。Pow!
Tweet
[ 2009/11/28 01:21 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

EROGE's day☆

Yes man!

Kazeです。


簡易更新です。はぃ。


まぁ、タイトル通り11月27日は エロゲの日と言うことで、何本出るのかな?

スズノネセブンが 気になるのですが、前作をプレイしていない為 勿論 スルー。
今は 貯める(←金を)時期です(`・ω・´)ゞビシッ!!


たぬきそふと「微少女」ほか  美少女ゲーム予約ランキング11/25


秋葉原の各店の予約状況です。アキバブログより。

自分が期待しているのは、取り敢えず、FrontWingの「ほしうた」

ほしうたSS2009年12月25日発売予定

この1本です。11月23日に 体験版が公開されています。是非プレイしてみてください。

というものの自分も プレイしてないですけどね(;´Д`)
時間が(ry

まぁ、前作が良かったので、今回も大丈夫でしょう。


さて、アキバブログでも ありますが、たぬきソフトの「微少女」も中々の様子。

実は 体験版プレイ済みです(ぉ!

bishoujo1

bishoujo2


まぁ、なんというか さすがですハァ(*´д`)ハァ

シナリオゲーでは ないのでねw

まさか、自分も 抜きゲーデビュー?

じっくりかんがえよう(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

まず このゲームは 抜きゲーに分類されるのか?|-`).。oO(・・・)


まぁ、いいか|-`).。oO(・・・)



それでは 以上です。Bye!
Tweet
[ 2009/11/27 01:07 ] 雑記 | TB(0) | CM(4)

KAZE

Pow!


風です。どうも。


さて、簡易更新です∑( ̄◇ ̄;)


12月の上旬まで 続きそうですね。その辺りにテストですのでw

まぁ、学生の方は この時期テストは多いのではないでしょうか?


頑張りたいと思います。



さて、先日 ゲストと共に 誕生日記念!かぜらじVol.3 の収録終え、昨日うpした次第でございますが、もうすでにお聴きになられた方 いらっしゃるでしょうか?

35分程なので、容量もそれなりですw それ故に 容量制限オーバーで うpできなかったので少々時間が掛かったというのもありますがw

色々圧縮ソフトで試したのですが、音質の兼ね合いもあるので 結局真ん中でぶった切って2つに分けましたw


さて、そんな感じで 色々と協力してくれたスペシャルゲストですが、ささやかな誕生日プレゼントを頂きましたw


ragga-na-towel
「Lion and Flag」ということで、レゲエのタオルですねw

ライオンと旗、バックの4色(黒・赤・黄・緑)は まぁ、レゲエの象徴なのですが、このタオル、なかなか良い感じですw

まぁ、タオル自体 使う機会は あまりないので、どこかに飾っておきたいと思いますbb


tokyo9
このタオルも 飾ってますb

ポスターや、タペストリーで 発売してくれれば いいんですけどね~




まぁ、そんな感じで BIG UPPP!!


ラジオの方、是非お願いしますm(_ _)m




取り敢えず、クリスマス記念 的な感じで、来月 かぜらじVol.4 を 企画中でございますww

なんというか、色々な行事に託けて 結構やってますねw 一応定期化しているのかな?


最近は、ラジオを企画される方も多くなってきたので、その分 色々と参考になる点もあります。
こちらの方も 頑張りたいと思いますbb





さて、実は もう以上。

そして 明日も 何かしら で 忙しいorz

リアルの方も 頑張りますb


それでは ノシ

Tweet
[ 2009/11/26 00:58 ] 雑記 | TB(0) | CM(3)

This one di brandnew かぜらじ!

どうも!風です!


先日 誕生日を迎えた 風ですが、


ようやくラジオが完成しました!!

Bullet!Bullet!ブリッ!



kazeradi


こちらから 是非どうぞ!!


さて、実は 明日の朝がとても 早いので、色々書きたいことはあるのですが、それも明日にしたいと思います。

コメントレスも 明日以降です。本当に申し訳ありませんm(_ _)m


凄い数のコメントありがとうございますw ラジオの方、聴いて頂けると嬉しいです。


それでは (つ∀-)オヤスミ
Tweet
[ 2009/11/25 01:45 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

かぜらじ Yu know!?

どうも、風です。


今日、かぜらじの収録が終了しました。


現在 編集に鋭意専心中です。

今日は それに集中したいので、更新お休みさせて頂きます。


ラジオの方は、明日辺りには アップできると思いますので、もう暫くお待ち下さい。


コメントレスも明日以降になります。ご了承ください。
Tweet
[ 2009/11/24 01:02 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

Mi Birthday!

どうも風です。


誕生日おめでとう(^o^)ノ  

今日は自分の誕生日です。実は サザエさんと同じだったりw


まぁ、それだけなんですがねw


そういえば、去年のこの日から 相互リンクの申請活動を開始したんだっけ。


あれから1年か・・・


っと ノスタルジック に なってしまった。


と いうことで、今後もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m





さて、ネタへ行きましょう。


まずは、Reggaeから♪ 


Making of RIDDIM ISLAND vol.1
〜Kon "MPC" Ken(拳 Powa Production)〜


というわけで、前回の DADDY DRAGONの 「HOW TO MAKE RIDDIM TRACK」に引き続き、Riddimの作り方の特集ムービーな訳ですが、

やはり凄まじいw

今回は 「拳Powa Production」から「KON-KEN」が登場しています!Bless!


konken1
ヤーマン!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ

早速 後ろの ミキサーが いかついですね~


konken2
なんか ごつい 機器たちが(((;゚ロ゚)))

kon-ken3
トラックメーカーは 結構使ってますね。Pro Tools なんかも・・・

こういうひとたちのOSは決まってMacが多いのですが、Macって こういうのに向いているのでしょうか・・・



まぁ、そんなわけで、トラックの制作風景も垣間見られたことですし、これは益々アルバムが楽しみになってきた!12月16日発売です!


自分も ラジオなんかに 何かしらの形で レゲエを取り入れたいと思っています。やはり 生粋のRaggamuffinとしてw

興味のない方は 毎度本当に申し訳ないのですが・・・


Go inna de "Riddim Island"






水樹奈々のファンクラブイベントが開催ギネス記録に挑戦

ギネスwww

こちらも 相変わらず 痛いことになっています。

まぁ、水樹奈々ですからw


素直に この団結力に賞賛を贈るべきなのか、気持ち悪いと言って、退けるのか・・・

それは保留にしておこう(ぉ


取り敢えず、淡路島も なかなか侮れないなと(^_^;)





フジでラブプラス特集「ラブプラスとコンビニがあれば生きていける!!」

とうとう格言来ましたか~

まぁ、でもTVで放送しちゃうと

また 一般人からの視線が・・・

小窓から見えるゲストの視線が・・・


そもそも これを放送することによって 何を期待しているのか・・・


ラブプラスの売り上げ向上作戦の一環なのか、それとも こういう人たちを卑下しているのか・・・

後者の理由も 拭いきれないのが現状です。


ん?俺?

エロゲとコンビニがあれば生きていけr ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )






リアル闇ちゃんも登場!?レジーニャ!「To LOVEる 金色の闇」発売


レジーニャ! ToLOVEる 金色の闇 (1/6スケールPVC塗装済み完成品)レジーニャ! ToLOVEる 金色の闇 (1/6スケールPVC塗装済み完成品)
(2009/11/22)
コスパ

商品詳細を見る


なるほど。「金色の闇 fr.To Loveる」は 自分のお気に入りのキャラの一人な訳ですが、
また新たなフィギュアが発売したと言うことですね。

↓他社の作品
To LOVEる-とらぶる- 金色の闇(1/8スケールPVC製塗装済完成品)To LOVEる-とらぶる- 金色の闇(1/8スケールPVC製塗装済完成品)
(2008/09/21)
メガハウス

商品詳細を見る
ToLOVEる 金色の闇 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)ToLOVEる 金色の闇 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
(2009/04/03)
グッドスマイルカンパニー

商品詳細を見る



一番下の ものを 自分は 所持しているのですが、すごく 造形が忠実で、とても気に入っていますハァ(*´д`)ハァ


今回は 一体どうなのか、実際に目で確かめたいですね。







と 言うことで 本日はお終い。

今日の昼から かぜらじ を収録します。スペシャルゲストとねw


お便り急いでください(((;゚ロ゚))) 

↓明日の昼までです♪♪
誕生日記念ラジオお便りのお知らせ



今回の お便りは・・・

・今までで一番恥ずかしかったことわ?コーナー
・今、一番大切にしている物は?コーナー
・That's doneコーナー


この3つです。

完全に 思いつきのコーナーですので、突っ込んだら負けです。

コーナー名 通り

・今までで一番恥ずかしかったこと
・今、一番大切にしている物
・雑談(何でもあり)

を 教えて下さい。全力で、頑張りますので!!


締め切りは11月23日! 

些か時間が無いですが、是非 宜しくお願いしますm(_ _)m


以下のメールフォームをお使い下さい。

mailform






Tweet
[ 2009/11/23 01:41 ] 雑記 | TB(0) | CM(11)

Go Home!

どうも、風です。



最近はテストの為 簡易更新は継続中と言うことになっています。


まずは、管理人ネタからw

senrihin33
ロウきゅーぶ! 

ロウきゅーぶ〈3〉 (電撃文庫)ロウきゅーぶ〈3〉 (電撃文庫)
(2009/10/10)
蒼山 サグ

商品詳細を見る


こいつをアニメイトで購入してきました。やっと 1巻読み終えたのでw

内容としては、タイトル通り 小学生女子の籠球部 が絡んでくるわけですけども・・・


色々とヤバイですΣ(・ω・ノ)ノ! 

まぁ、ロリ要素が強いわけで、こりゃ どうりで まさゆき が 飛びつくわけだ。

籠球;バスケを意味するわけですが、てっきり外面的な事しか扱わないんだろうなと思っていましたが、案外本格的で専門用語も多数登場しますw

昔、バスケをやっていた自分としては この辺も しっかり理解できたので より面白さが増したのではないかと。勿論 全く知らない人でも 楽しめるようにフォローはしっかりしてあるので 問題ないですb


また バスケやりたくなってきたな~


死亡フラグですね。わかります。


俺がスポーツできるわけないじゃん(∀`*ゞ)テヘッ


技量だけ見るとバスケ部に籍を置いていただけのようなものですね。わかりますw





さて、次のネタ。



帰宅部のポスターできたwww

おぉ~!凄い!!

ちょっと紹介しますね。


kitakubu-1
自分も毎日こんな感じですb



kitakubu-2
kitakubu-3

なんだ! 帰宅部でも 青春できるじゃないか~( ̄ー ̄)b! 


やっぱり 帰宅ですよね~ 帰宅部だよね~



Mi say "Go Home!" Wi say "Back Home!"






Tonyイラスト展「T2 ART GALLERY」


こちらも 流石ですね~

自分も行きたいな^^

その辺の 美術館より むしろ こちらの展示会です!


と 芸術の分からない 奴が 言ってみる・・・


まぁ、ファンからすると、これが ルノワール級の絵に見えるわけですよw







と いうことで 以上。

ラジオの方、お便り締め切りもうすぐです。宜しくお願いしますm(_ _)m

誕生日記念ラジオお便りのお知らせ



今回の お便りは・・・

・今までで一番恥ずかしかったことわ?コーナー
・今、一番大切にしている物は?コーナー
・That's doneコーナー


この3つです。

完全に 思いつきのコーナーですので、突っ込んだら負けです。

コーナー名 通り

・今までで一番恥ずかしかったこと
・今、一番大切にしている物
・雑談(何でもあり)

を 教えて下さい。全力で、頑張りますので!!


締め切りは11月23日! 

些か時間が無いですが、是非 宜しくお願いしますm(_ _)m


以下のメールフォームをお使い下さい。

mailform







Tweet
[ 2009/11/22 01:22 ] 雑記 | TB(0) | CM(5)

工口ゲで逝こう♪♪

Alright!

ヤーマン!

風です。


やっと一週間が終わり、ほっとしていますw


今週末としては、もうすぐテストを控えている為、勉強をベースに ラジオの準備・収録と言うような予定になっております。


今日は、管理人ネタもあるのですが、今回はタイトルの件で、文が長くなりそうなので、明日にしますw



それでは エロゲで逝こう!!




・・・

この時期は、発売本数が非常に多いですよね~
自分が 気になっている物を 取り上げたいと思います。




こんなものも参考にね♪



11月27日



しとろんソフト「妹スマイル」 しとろんソフト「妹スマイル」11月27日発売!

タイトルが「妹スマイル」ということで、妹属性の方には たまらないかもw



OPムービーも必見です。

風音が居ますからね~ 色々とヤバイですw

尚、マスターアップ済みなので延期の心配はなさそうですね。







Clochette「スズノネセブン!Sweet Lovers' Concerto」
【スズノネセブン! Sweet Lovers' Concerto】情報ページ公開中!

クロシェットの「スズノネセブン」のFDです。
まさかFDが出るとも思ってなかった作品ですねw

しかし、面白い事には 間違いなさそうです。

下馬評が高いのでw

声優面も大丈夫ですb 「風音」と「まきいづみ」ですからハァ(*´д`)ハァ





12月11日


PULL TOP「しろくまベルスターズ♪」 
星名ななみ、絶賛応援中!

11月27日から12月11日に1回延期していますね。内容だけに12月に発売した方が良いかもしれませんw

公式サイトを見るとおり、完全にクリスマス仕様となっております。

さて、一体 どんなストーリーなのでしょう。所謂「クリスマスゲー」です(マテ



feng「星空へ架かる橋」 
feng the 6th project :: 『星空へ架かる橋』応援中!


「あかね色に染まる坂」で名高い「フォン」です。

やはり、絵が良いbbb

因みに 「フォン」は「風」の中国語読み(fr.wiki




12月18日

CIRCUS「D.C.ⅡFall in Love」
D.C.II Fall in Love ~ダ・カーポII~ フォーリンラブ 通常版D.C.II Fall in Love ~ダ・カーポII~ フォーリンラブ 通常版
(2009/12/18)
Windows

商品詳細を見る


曲芸商法出ました。しかし、どうしても「音姫」に反応してしまう(∀`*ゞ)テヘッ

これ以外に「ご入学・ご卒業セット」と言う物があるみたいなのですが、どちらもよくわかりませんw

取り敢えず、後者については「シリーズが多すぎてどれをやればいいのか分からない」という方向けです(確か・・・

まぁ、よくわからないのでスルーですなw

音姫の書き下ろしテレカは欲しいんだけどね(ぇ



12月××日



たぬきソフト「微少女」 

微少女 初回限定版微少女 初回限定版
(2009/12/18)
Windows

商品詳細を見る

一応写真は小さめにw

マスターアップしたみたいだけど、発売日が未だに分かりません・・・

絵が いいなぁ~と思ったのですが、ストーリーやCGを見る限りシナリオゲーでは無いですねw

まぁ、これは これで いいか。うん。



12月25日

Front Wing「starlight serenade」 
ほしうたSS2009年12月25日発売予定

前作の「ほしうた」のFD(?)

公式サイトを見て頂ければ分かるのですが、既存ヒロイン5人も新規書き下ろしのシナリオみたいです。

何よりも小梅さんが攻略できるのは ありがたい(≧∀≦)

今年は これで年越しかな?




1月29日

RococoWorks「airy[F]airy」 
『airy[F]airy (エアリィフェアリィ)』応援中!

こちらは来年1月末ですね。

ちょっと早いですが、他のブログでも よく応援バナーを見かけます。
やっぱり 世界観が特徴かな?



ついでに・・・

YUZUSOFT/天神乱漫 PSP移植! 

tenshinranman3

おぉ~

なんだか いきなりww

まぁPSPに移植しても文句のない出来でしたけどねw

シナリオこそ押しが弱いように思いますが、絵や声など総合的には 良かったのではないでしょうか。

取り敢えず、今後の情報に期待b






と いうわけで以上です。長かった・・・

たまには これぐらいの ボリュームも大事ですよね?




誕生日記念ラジオお便りのお知らせ



今回の お便りは・・・

・今までで一番恥ずかしかったことわ?コーナー
・今、一番大切にしている物は?コーナー
・That's doneコーナー


この3つです。

完全に 思いつきのコーナーですので、突っ込んだら負けです。

コーナー名 通り

・今までで一番恥ずかしかったこと
・今、一番大切にしている物
・雑談(何でもあり)

を 教えて下さい。全力で、頑張りますので!!


締め切りは11月23日! 

些か時間が無いですが、是非 宜しくお願いしますm(_ _)m


以下のメールフォームをお使い下さい。

mailform




Tweet
[ 2009/11/21 01:58 ] 雑記 | TB(0) | CM(5)

| ホーム | 次ページ≫
Page Top↑

プロフィール

風

 Author:風
 LIFE IS ONE TIME ! へ ようこそ!
 レゲエ と 二次元を こよなく愛する

 風(かぜ)のブログです。

 詳しい プロフィールは こちら!

 尚、相互リンクは大歓迎なので
 コメントかメールフォームにどうぞ。

 詳細は こちら♪


 管理人のページ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2009年11月 | 12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   12月   11月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月
リンク2
「LIFE IS ONE TIME !」バナー
是非使ってやって下さい(≧∀≦)

<同盟>

<個人>
rin

<企業・公式等>













ばなー♪
歩いていこう、キミとふたりで D.C.4 Fortunate Departures ~ダ・カーポ4~ フォーチュネイトデパーチャーズ 2021年2月26日発売予定
『ゆびさきコネクション』を応援しています!
「天結いラビリンスマイスター」応援中!

検索フォーム


CONTENTS
profile
about-link
game-review
music-riddim
movie
最近のコメント
Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone深夜に自転車で山手線一周M7.3ButterflyWe're In The Mood月末の秋葉原(1/28)Blue Sea管理人プロフィール (2021/1/18更新)The Disappearance Of 2021Windows7→10 アップデートに於けるトラブル
Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone>深夜に自転車で山手線一周
距離的にマラソンにもぴったりですね♪>職質に会いそうですが(汗)

>同級生のリメイク
・・・同級生3まだー【お約束】

>ナンバーワンよ
元井 広夢
Mi deh yah fi yu whenever yu feel alone誰もいないつまり忍び込むには(殴)

>オリジナルとリメイクを比較するとこんな感じ
リメシクといっても絵師の人はベテランなんだけどなぁ(笑)

>いよいよこのシリー
カーフ
M7.3コメントレス元井 広夢さん
そうだったんですね。震災レベルが来るとビビって動けなくなりそう・・・

>反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのです
風
ButterflyRE:カーフさんストレスに負け続けてます(ぁ

>北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ
どこから見て北やねんと(ぁ

>おまいら結局ハイレグビキニとスク水の二択やろと
風
M7.3揺れの質は完全に東日本大震災でした(汗)

>東北は震度6強!!?
反対側なので4でしたが3くらいだと思ったのであの日から麻痺しているのですね

>日曜に自宅で飲むコ
元井 広夢
M7.3こっちにもいつ地震が状態ですからねと(汗)

>地震でフィギュアが散乱してしまう
接着剤で固定とかやらないですからね(¨;)

>Twitter始めて以来ずっとアニメアイコ
カーフ
We're In The Moodコメントレス元井 広夢さん
作るところから試されていたのですね(ぉ

>当たりが少ないので希少価値が上がります(マテ
原作やってる人からもやってない人からも人気が無いこともあり
風
月末の秋葉原(1/28)コメントレス元井 広夢さん
>そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです
平均とらずに程よく調整してほしいですよねw

>というよりも今の
風
Butterfly人間ストレスとの戦いですからねぇ(^_^;;;

>2番目に高い山を難なく解答してした
北岳という名前の地味さがひどい日本二番目の山ですね(ぉ

>ラブライブ虹ヶ咲のキャ
カーフ
We're In The Mood>124年ぶりに2月2日が節分だったらしいですが
恵方巻を手に入れられませんでした【悲報】

>「美少女ゲームのアニメ化」→これ誰が喜ぶの?残念な出来にしかならないじゃ
元井 広夢
We're In The Moodバナー配布してくれるとこすっかり減ったよなと(汗)

>「美少女ゲームのアニメ化」
恋姫無双は三期までやったぐらいだそ定期(ぁっ

>ご当地ラーメン、博多が1位
カーフ
Blue Seaコメントレス元井 広夢さん
もう2月ですし(ぁ

>更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね
嫁以外は全部変わりますから(マテ

>関西は異世界だった
異世界でもネタ要因(ぁ

>
風
月末の秋葉原(1/28)>あっという間ではなく妥当な早さで1月が終わりを
こちらはあっという間ですね
そして、昨シーズンの記録的暖冬を平均にしようとしているかのような圧倒的な寒さです

>
元井 広夢
月末の秋葉原(1/28)毎年同じようなものですから(笑)>妥当な早さで

>都合の良い立ち位置を1話で確立したアイドルも
ゲキドルの方がいいやとそっちに切り替えました(ぁっ

>チョコ
カーフ
Blue Seaもう11ヶ月もあっという間のオチですね、わかります>挨拶

>プロフィールのページを更新
更新は大事ですよね、年を重ねると変わりますしね

>この世界には関西の概念
元井 広夢
Blue Seaアプデってものは決断力との戦いですからね(ぁっ

>CUBEの待望の新作について
この更新速度だと延期フラグに見える件(殴)

>ラブライブさん、アニメに注力するよりド
カーフ
The Disappearance Of 2021コメントレス元井 広夢さん

今年は世間的に特殊ですので年明けを感じさせるイベントも少ないですからね・・・

>積みフラグですね、わかります(マテ
積んでいることすら忘れてたり(
風
The Disappearance Of 2021麻衣年そうですが今年は特に年明け感がないです>挨拶

>アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
積みフラグですね、わかります(マテ

>強制テレワークの要請
サービ
元井 広夢
2K21 JUST START!コメントレスカーフさん

今年も宜しくお願いいたします!

>もう21世紀もとか言う時期なんですよと(ぁっ
世紀を跨ぐときはどんな記事を書きましょうかねぇ(マテ

>そしてこれ出
風
The Disappearance Of 2021もう2022年に期待を馳せていると(ぉ

>新アニメも始まったわけですが
推しアニメ紹介の時間なわけですね(笑)

>アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
なかなか
カーフ
Twitter
Tweets by Raggamuffin420

Tweets by Raggamuffin420_
カテゴリー
  • ダイアリー (96)
  • ゲーム (38)
  • 雑記 (1601)
  • PSP (29)
  • アニメ (93)
  • ゲームレビュー (19)
  • Reggae (16)
  • 旅行記 (63)
  • 飛行機 (7)
  • PC関連お役立ち情報 (15)
相互リンク
ばなー!
心底応援中!

ハッピーライヴ ショウアップ! 応援中!!

copyright © 2006 LIFE IS ONE TIME ! all rights reserved.
Authored by 風 a.k.a. Raggamuffin420