TOPに戻る



  • CONTENTS

  • PROFILE
  • ABOUT LINK
  • GAME REVIEW
  • MUSIC RIDDIM
  • MOVIE
  • CATEGORY
    • ダイアリー
    • ゲーム
    • 雑記
    • PSP
    • アニメ
    • ゲームレビュー
    • Reggae
    • 旅行記
    • 飛行機
    • PC関連お役立ち情報
  • LINKS
    • おーたむねいるなにっき
    • 元井 広夢の部屋
    • まさゆき雑記帳
    • 伏雛的BLOG
    • 萌えよ議事録
    • 命、萌え尽きるまでっ♪
    • 夢幻燐
    • 2次元へ架かる橋
    • あかべぇ柱
    • ゲーム活用★最新速報
    • Rin Cyber Studio.
    • 7th heaven
    • 小鳥遊水楠之日記
    • Ich denke -夢ノ軌跡-
  • ENTRIES & COMENTS
    • グッズ保全大作戦Galaxy A53 5G SC-53C新春Summer20232K23 JUST START!2022大晦日~今年の音楽まとめなど~VA&Key OrnamentNAGISA 2K22!YU-GI-OH-BMG Ver.2VA冬フェスなどYU-GI-OH-BMG
      グッズ保全大作戦>フィギュアの劣化を防止するには?原因と対策まとめ
      私は乾燥材を入れてます

      >アニメ自体は観ているのですが、わざわざ中の人まで気にしなくなってしまった
      私は昔から
      元井 広夢
      新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ

      >普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
      アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ

      >ただの梅原裕一郎ハーレム
      風
      2K23 JUST START!RE:元井 広夢さん今まで大阪と東京でそれぞれ1台だけ見たことがあります。
      山形に行った時は当然全部それなので不思議な感じでしたw

      >なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱
      風
      新春Summer2023まあ、小正月ってのもあるのでせーふということで(ぉ

      >アニメとゲームは両立できないのだ(ぁ
      普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ

      >スパイ教室、これは空い
      カーフ
      2K23 JUST START!やはりレアなナンバープレートさんなのですね>挨拶

      >強制寝正月
      お大事に(汗)
      なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱された分出ずっぱりだった私(汗
      元井 広夢
      2022大晦日~今年の音楽まとめなど~RE:カーフさん>今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ
      あけましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      昨年も色々ありましたねぇ・・・

      >な
      風
      VA&Key OrnamentRE:元井 広夢さんあけましておめでとうございます。
      こちらこそ本年もよろしくおねがいいたします。

      >カップ麺はよくご購入させていただいてますね
      自分もカップ麺はよく買っています。
      風
      VA&Key Ornament新年あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願い致します♪

      >【画像】トップバリュのオススメ商品を教え合おうぜ
      カップ麺はよくご購入させていただいてますね
      元井 広夢
      2022大晦日~今年の音楽まとめなど~今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ

      >ボクが潰れるのが先か!FC2が潰れるのが先か!(マテ
      なにまだ動画があるからFC2は頑張れる(殴)

      >今年こ
      カーフ
      NAGISA 2K22!コメントレス元井 広夢さん

      今年のクリスマスは休日と被っているのでさらに地獄・・・(ぁ

      >外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ
      途中からBGMになってそう(ぁ

      >かっ
      風
      NAGISA 2K22!クリスマスは仕事でした>挨拶

      >アニメ「全52話です」 ワイ「う~ん、見るのやめとくか」
      外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ

      >【画像】これが日本で1
      元井 広夢
      NAGISA 2K22!クリスマスなんて鶏をいくら犠牲にすれば(まて

      >適当に書いてても取り敢えず15周年
      更新できるだけでもすごいから(^_^;

      >つまりナギサンタです
      鍵がまだまだ健在な
      カーフ
      VA冬フェスなどRE:元井 広夢さん>フルコンプで跳ね上がるかと←
      普通に下がっていったりして(ぁ

      >リコリス菓子の方が(世界的な)知名度ありますしね(マテ
      これはちゃんと観ていない(ぁ

      自分は知りま
      風
      VA冬フェスなど>これは10年後、10万円に跳ね上がっていると見た
      フルコンプで跳ね上がるかと←

      >【悲報】大人気アニメ『リコリコ』監督「売れたけど業界人からの反応は微妙・・・具体的
      元井 広夢
      GIGA1122コメントレス元井 広夢さん
      引っ越しありがとうございます。

      >個人的にはこんにゃくかなぁ
      確かに一二を争う人気ですよね。でも意外とさかはりが検討していました。

      >誘われたこと
      風
      10月の岐阜コメントレス元井 広夢さん
      ここ1ヶ月で一気に寒くなってしまいましたね・・・

      >地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)
      自分なら毎シーズン風邪ひきそうです・・・

      >
      風
      GIGA1122お引越しお疲れ様です

      >戯画の代表作というと
      個人的にはこんにゃくかなぁ
      次点でさかあがりハリケーン推しです

      >後輩から誘われた時は割り勘、俺から誘った時は奢り
      元井 広夢
      GIGA1122というか、通常の販売方法の終焉って感じですよねぇ>戯画というよりTGL
      >なんか時代って感じですよね

      >戯画の代表作というと
      戯画マインと言われた時代もあった
      カーフ
      10月の岐阜もう1ヶ月後には積雪している地元(汗)

      >【悲報】日本、急に冬
      地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)

      >2022年秋アニメ
      永遠の18歳の私は今夜のうる
      元井 広夢
      熊本2期・3期コメントレスカーフさん
      観光で行くにしてもちょっと遠いですからね〜

      >主人公いつクビになるんだと言われ続けてもう三期(まて
      儲けるためにクビぎりぎりの所でキープ(マテ

      >ジ
      風

LIFE IS ONE TIME !

人生の一時を精一杯楽しもう。LIFE IS ONE JOURNEY!      Since2007.7.17


お知らせ


相互リンク申請・質問等あれば、こちらから。 

mailform

当ブログ(LIFE IS ONE TIME !)は管理人「風(かぜ)」に因る趣味主体の ブログです。
2次元(ゲーム・アニメなど)・音楽(Reggae) 等に就いて書いています。



  旅行記
日本地図 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 海外
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県‎
富山県‎
石川県‎
福井県‎
山梨県‎
長野県‎
岐阜県
静岡県
愛知県‎
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
韓国
香港・マカオ‎
セブ(フィリピン)‎



  ゲームレビュー
 ココロ@ファンクション! 体験版
 カルマルカ*サークル 体験版
 天色*アイルノーツ 体験版
 D.C.Ⅲ
 リアル妹がいる大泉くんのばあい
 ねこ☆こい~猫神様とネコミミのたたり~ 
 ほしうた~Starlight Serenade~   
 夏ノ雨 
 ナツユメナギサ 
 終わりなき夏 永遠なる音律 
 花と乙女に祝福を 
 天神乱漫 
 ツンな彼女デレな彼女 
 Flyable Heart 
 ほしうた 
 D.C.ⅡP.C. 
 さかあがりハリケーン 
 かみぱに 
 リトルバスターズ!エクスタシー



バナーはこちらになります。 詳しくは、「About LINK」からどうぞ!




02 | 2014/03 | 04
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
ホーム > アーカイブ - 2014年03月

2014年03月

  • 2014/03/31 Tokyo Twice
  • 2014/03/30 青春18きっぷ 大阪~名古屋~東京
  • 2014/03/24 青春18きっぷ
  • 2014/03/19 Hiroshima
  • 2014/03/18 もう一度ラブライブ!
  • 2014/03/15 Many Places
  • 2014/03/12 beer
  • 2014/03/11 Burn as a Winner
  • 2014/03/09 Release 14
  • 2014/03/07 Tokyo 2

Tokyo Twice

2日目の東京観光について取り上げたいと思います。


といっても月初に行ったのですが・・・


しかし東京にはまだまだ観光するところがあるわけですね。

同じように大阪にも沢山ある。地元でも改めて色々調べてみるとマイナーで行ったことのないスポットがあるんですよね。

また行きます(ぇ


というわけで、まずは 旧岩崎邸庭園に行きました。

fc2_2014-03-30_14-05-23-571.jpg


最寄りの駅は湯島ですが、上野からも行けます。

で、この庭園は三菱財閥で有名な岩崎弥太郎の長男、岩崎久弥の本邸なんですね。

設計者は鹿鳴館で有名なコンドル。門下に東京駅、大阪なら大阪市中央公会堂を設計した辰野金吾が居ます。


fc2_2014-03-30_14-06-48-274.jpg

で、これですが、実はこの洋館、色んなアニメのモデルになっているんですよね。

マリア様がみてる、うみねこ等。

ゲームは 「遥かに仰ぎ、麗しの」、ねこねこの「white」等。

調べてみると結構な数みたいなので、洋館が出てきたらここを覚えておくと捗りますね(ぇ


fc2_2014-03-30_14-07-26-097.jpg

館内は撮影できないのでこれだけ。なかなか綺麗で行った価値がありました。



fc2_2014-03-30_14-37-41-389.jpg

こちらは靖国神社。今月2回目です(ぁ

今回の友人もどうしても行きたいと言うことで行ってきました。

遊就館は60分で勘弁して貰いました・・・

靖国については過去の記事を見てください。


ただ、前回と違って桜が綺麗でしたね。



その後、神田明神に行きましたが、これについてはラブライブと併せて次回の記事で取り上げたいと思います。



fc2_2014-03-30_14-38-42-839.jpg

次は明治神宮です。

明治天皇、昭憲皇太后を祀る神社で初詣は日本一の参拝者数を誇ることで有名ですね。

そういえば前回行ってなかったと言うことで今回行ってきました。

fc2_2014-03-30_14-39-04-623.jpg

敷地面積が広く立派な神社ですね。



fc2_2014-03-30_14-39-43-135.jpg

そして夜の街に消えていくのである(マテ



この後、体力があったので皇居と二重橋に行きましたが、暗くて何も見えませんでした(ぁ



次回。神田明神へ。
Tweet
[ 2014/03/31 16:33 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

青春18きっぷ 大阪~名古屋~東京

御無沙汰しています。


最近は遠出が多かったのですが、日光・箱根、京都は後回しでまずは青春18きっぷを使った旅行をレポしたいと思います。


木曜日から3日間、青春18きっぷを使って東海道線を乗り継いで大阪から東京まで行きました。


18きっぷは初めてなので上手く乗り継げるか心配していましたが、行きも帰りも全て予定通りで良かったです。


予定はこちら

覚悟はしていましたがかなり体力が要ります。2人だったのでマシでしたが1人だとキツイですね・・・


途中、名古屋で途中下車したのでその時の模様も取り上げたいと思います。



さて、まずは予定通り8時59分に JR京都線・新快速(長浜行き)にライドオン!

fc2_2014-03-30_13-44-22-986.jpg

大阪駅の駅名標は撮影するのを忘れたので4sqから拝借しました。

車両はクロスシートで座れたので快適でしたね。


fc2_2014-03-30_13-45-14-866.jpg

そして米原で普通・大垣行きに乗り換えます。

この駅が東海道線でのJR西日本とJR東海の境界ですね。

この車両もクロスシートで座れました。


fc2_2014-03-30_16-01-04-124.jpg

ちょっと汚くなりましたが大垣。

岐阜県まで来たと言うことでJR東海エリア。駅名標のデザインが違いますね。

そしてここから豊橋行きの新快速に乗ります。クロスシート、座れる・・・


fc2_2014-03-30_13-49-17-887.jpg

しかし豊橋まで行かず、名古屋で途中下車しました。

丁度昼なのでここで昼食&軽く観光。


fc2_2014-03-30_14-41-59-926.jpg

名古屋と言えば味噌カツですよね。味噌カツ丼は前に食べたので今回は定食を注文。

友人の写真なので大きさが若干違います。

味噌汁は赤味噌で今までには無い味がしました。 Taste Good!


fc2_2014-03-30_14-00-48-256.jpg

名古屋駅前。

2つの丸いビルが特徴です。JRセントラルタワーズ。


fc2_2014-03-30_14-01-31-740.jpg

左上に指が写ってしまいましたが、こちらがミッドランドスクエア。セントラルタワーズよりも高いです。


fc2_2014-03-30_13-58-54-443.jpg

モード学園スパイラルタワーズです。お洒落なビルですね。


こんな感じで軽く名古屋駅前を散策しました。

その後、地下鉄で移動して大須を歩きたかったのですが、時間が無かったので断念・・・

地下鉄には乗ってみたかったので名駅から東山線、名城線で金山駅まで行きました。


2時間では流石にあまり回れませんね・・・


fc2_2014-03-30_14-01-53-098.jpg

18きっぷの移動を再開。名古屋の次の駅、金山からスタート。

13時36分、豊橋行き・快速です。

fc2_2014-03-30_14-02-17-029.jpg

約1時間で豊橋に到着。ここまでは全てクロスシート&座れましたが、いよいよここからロングシート&各停の静岡の旅が始まります(ぇ


fc2_2014-03-30_14-02-42-902.jpg

2時間で静岡に到着。17時前です。

豊橋からここまでずっと静岡県(ぇ

さらにここから各停ロングで熱海まで行きます。

上りの場合、次に乗り換える車両が「島田」始発の可能性があるのでその場合は「静岡」で乗り換えるのではなくその前の「島田」で乗り換えると座れます。

(下りは「興津」)


ただこのときは静岡から乗っても座れた気がします・・・



ローカルな車内では標準語が飛び交います。その中俺と友人、関西弁(ぇ


fc2_2014-03-30_14-03-38-871.jpg

18時14分。1時間ちょっとで熱海に到着。

ここ境にJR東海からJR東日本の管轄に変わります。駅名標が変わりましたね。

東京行きに乗り換えと言うことでかなり近づいてきたという感じですが、ここはまだ静岡です(ぇ

ここからの車両はロングとクロスが車両内にあるのでクロスの方に座ることが出来れば快適ですね。



この辺から雨が降ってきます・・・


fc2_2014-03-30_14-04-00-411.jpg

2時間で漸く東京に到着。長すぎ・・・


雨が止んで良い感じ。


fc2_2014-03-30_14-04-38-483.jpg

そして東京駅下車である。

この辺で若いサラリーマンらしい人から 丸ノ内線の乗り場を尋ねられました。


案内しましたが、俺関西人だよ(ぁ



というわけで以上です。電車の乗車時間は9時間程。

本数が少ない区間はありますが、それでも東海道線なので割りと簡単に行けます。

今回は最初から最後まで全て予定していた時間通りの車両に乗れたのでトラブルも一切なしでした。

しかもほぼ全ての区間で座れたので最高です。

JRの遅れも無し。


次回は東京・横浜観光を紹介したいと思います。

Tweet
[ 2014/03/30 16:53 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

青春18きっぷ

自分の中で花粉の季節が始まったのは広島のせいだ>挨拶



広島の島に行った時から調子が悪いんですよね。

たまたまだと思いますが、とうとう花粉の時期が始まってしまった・・・


fc2_2014-03-19_22-38-45-670.jpg


というわけで、シンプルなもみじまんじゅうを食べました。

定番だけあって美味しいですね。



さて、昨日まで日光・宇都宮・小田原・箱根に行ってきました。そのレポはまた後日したいと思います。


明日は京都ですが、頑張って伏見稲荷に行きたいと思います。行く時間あるかな・・・

関西に居ますが、京都でまだ行ったことがない所は結構あるんですよね・・・



そして木曜日から青春18きっぷを使って旅行に行きます。

まずは、18きっぷ初心者に最適な東海道線での大阪~東京を移動しようと思います。



9時(8:59)に大阪を出て、JR京都線新快速(長浜行き)で米原を目指します。

8:59 大阪
↓ JR京都線 新快速(長浜行き)
10:24 米原
10:30
↓ 東海道線 (大垣行き)
11:05 大垣
11:11
↓ 新快速(豊橋行き)
11:43 名古屋



こんな感じで昼前に名古屋に到着を予定しています。ここまでの予定で狂うことは無いようにしたいですね。

そして名古屋駅周辺で昼食。そして軽く観光します。出来たら地下鉄に乗りたいですね。


最終的な目的を見失わない程度に観光して昼過ぎに出発します。


13:32 名古屋
(13:36) 金山
↓ 快速(豊橋行き)
14:26 豊橋
14:42
↓ (興津行き)958M-トイレあり
16:40 静岡
17:00
↓ (熱海行き)1464M-トイレあり
18:14 熱海
18:23
↓ (東京行き)
20:10 東京




という感じで順調に行けば20時に東京に着きます。

東海エリアではトイレなしの車両があるのでそれを調べた方が良いですね。あとロングシートなのかクロスシートなのか。

因みに全車両の設備などを纏めたサイトがあります。凄いですね・・・


これで1日目は終了だと思いますが、余力があれば総武線で千葉まで行きます。

本当に余力があればね・・・



そして最終日は昼まで横浜を観光します。


12:09 横浜
↓ (熱海行き)
13:32 熱海
13:34
↓ (島田行き)445M-トイレあり
14:33 興津
14:45
↓ (浜松行き)787M-トイレなし
16:15 浜松
16:20
↓ (豊橋行き)
16:56 豊橋




豊橋で夕食を済ませます。


熱海から興津の島田行きの電車ですが、乗り換え案内では静岡で乗り換えるように指示されています。

しかし静岡で乗り換える浜松行きの電車は興津が始発なので興津で乗り換えれば座れますね。

東海エリアでは上り・下りでこのようなテクニックが存在するみたいですね。


さて、豊橋からは・・・

18:02 豊橋
↓ 新快速(大垣行き)
19:32 大垣
19:37
↓ (米原行き)
20:12 米原
20:14
↓ 琵琶湖線新快速(網干行き)
21:37 大阪




という感じになっております。

関西エリアは愛称を書きましたが、全て東海道線です。

何がおこるか分からないのですが、一応これを目標にしたいと思います。


最悪 私鉄や新幹線のワープも考えています。


名古屋 11:43~13:32 名古屋, 13:36 金山
・JRセントラルタワーズ
・ミッドランド スクエア
・大須(観音)

市川 20:39~21:42
・I-linkタウンいちかわザタワーズイースト

千葉 22:03~22:48(22:54)

横浜 ~12:09 
・ランドマークタワー
・赤レンガパーク
・大桟橋
・山下公園
・マリンタワー
・港の見える丘公園
・中華街



一応観光したい場所を纏めては居ますが、名古屋がちょっとキツイですかね。

あと千葉も微妙。調べたところ千葉は何も無いので市川で途中下車しようかなと思っていますが、これも分かりません。

千葉には行く機会がほぼ無いので今回行ってみたいというだけなんですよね。


普通の旅行なら行かないですよね?(マテ


どうせ料金は変わらないので駅前をちょっと歩くだけでも良いんですよね。

しかし体力や時間が無ければなしになります。


帰りの横浜はメインなので意地でも行きたいですねw


2日目は都内をぶらっと観光しますので帰りの最終日は土曜日になります。出来れば上りも下りも平日ダイヤの方が分かりやすいのですが。


東京はよく行ったので今回のメインは横浜のつもりです。



さて、本当に行けるのか・・・
Tweet
[ 2014/03/24 23:55 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

Hiroshima

月曜日と火曜日に広島に行ってきたのでまとめたいと思います。


1日目は天気も良く気温も良い感じで最高でしたね。

2日目はちょっと雨が降りましたが、なんとか傘はいらなかったのでセーフ。



朝早くに出たので昼頃に着きました。

大阪から急いで5時間ぐらいですね。まずは、尾道です。

fc2_2014-03-19_22-24-29-142.jpg

こちらが尾道駅。右上に見えるのは尾道城らしいです。

調べてみるとただの博物館として建築されたのですが、今ではその役目も終えて廃墟と化しているみたいです。

なんか残念w


尾道には諸事情で立ち寄っただけなのですが、尾道と言えば尾道ラーメンと言うことで・・・


201403hiroshima2

\デン/


画像の大きさが違いますが、友人の画像をパクッたからなんですね(ぇ

醤油ラーメンで豚の背脂ミンチを浮かべることが特徴ですが、このスープが濃厚で非常に美味しかったです。


そして山陽線と呉線で忠海駅まで移動します。

fc2_2014-03-19_22-26-36-308.jpg

良い眺めやで。


そして忠海からフェリーで大久野島に移動します。


大久野島(おおくのじま)と言うところに行ったのですが、ここにはウサギが数多く生息しているとのことです。


まさかの島に行くことになってしまったのですが、意外と観光客が多くて島自体もそれらしく整備されていました。


201403hiroshima4

こういう感じです。


fc2_2014-03-19_22-27-32-683.jpg

警戒する気なしですね(ぇ

fc2_2014-03-19_22-30-44-419.jpg

良い眺めです。天候が良く気分も最高。



そしてこの島では戦時に毒ガスを製造していたことから色んな建物が資料館が残っています。

fc2_2014-03-19_22-31-27-933.jpg

研究所らしいです・・・


fc2_2014-03-19_22-32-03-063.jpg

非常に不気味な感じですね・・・


fc2_2014-03-19_22-32-38-644.jpg

こちらは発電所跡。物々しい。



ウサギ島と呼ばれる反面このような負の遺産も併せ持つ複雑な島なんですね。

fc2_2014-03-19_22-33-06-980.jpg

丁度日の入りの時に展望台まで上がりました。



という感じで大久野島は以上です。予想以上に良かったですが、もう一度行きたいとはあまり思いません・・・

ウサギなんてペットショップに行けば居るし(ぁ


201403hiroshima1

See you~



fc2_2014-03-19_22-23-46-758.jpg

広島駅に到着。

個人的には広島市内を時間掛けて回りたかったのですが、残念ながら時間が少なく殆どどこにも行けませんでした・・・


ほんまに残念・・・


まずは駅前でお好み焼きを食べます。

店員のノリが良すぎでエセ関西弁で弄られました。

危うく無茶ぶりで一発芸するところでした、あぶない(ぇ

トッピングが無料になったので良かったですが(ぇ


さて、まずは縮景園に徒歩で向かいます。


fc2_2014-03-19_22-34-00-941.jpg

栄橋西詰から東側(広島駅方面)の眺め。


fc2_2014-03-19_22-39-12-302.jpg

縮景園に到着。

広島藩主、浅野長晟(あさのながあきら)の別邸の庭とのことです。

原爆で壊滅状態になりましたが、県が整備して亭館なども復元されているみたいです。


fc2_2014-03-19_22-34-43-193.jpg

こんな感じで。

fc2_2014-03-19_22-35-06-807.jpg

fc2_2014-03-19_22-35-55-996.jpg

fc2_2014-03-19_22-36-19-445.jpg

言葉は要らんな(ぇ


30分ぐらい回ってその後 ぜんざいとみたらし団子を食べました。 善哉~



広島市内はこれで終わりです(ぇ


広島城や原爆ドームも回りたかったのですが、時間が足りませんでした。

紙屋町もほぼ歩いてないし・・・



正直これで広島に行ったとは言えません!(ぇ

個人的には。


また行きたいと思います。

1泊2日で広島市と厳島神社、呉などを回るような旅行として行きたいですね。

今回の移動では広島の街並みもイマイチ分かりませんでしたしね。路面電車にも乗れなかった・・・


Tweet
[ 2014/03/19 23:59 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

もう一度ラブライブ!

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「あなたの活動時間は朝・昼・晩のどれ?」です。3月というのにまだ寒い季節が続いております…。皆さんインフルエンザ等、病気にはくれぐれもお気を付け下さいね!さて、皆さんは自分が色々と活動的になる時間を把握していますか?何時ごろにはなぜかだんだんと元気になってくるとかもしくはこの時間はすごく眠くなる、とか…。加瀬はだい...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの活動時間は朝・昼・晩のどれ?」


晩>挨拶



久しぶりです。昨日と今日の2日間で広島に行ってきました。

思ったより時間が無くて残念な感じになってしまいましたが、明日その記事を書こうと思います。


さっき帰ってきたと言うことで反動のため今日は適当に更新したいと思います。



『ラブライブ!』TVアニメ2期番宣CMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




というわけでいよいよラブライブ2期のCM公開ですね。

15秒しか無いので内容はよく分かりませんが、キャンプ回があるっぽいですね。

OPが早く聴きたいです。



『ラブライブ!』ニコ生でTVアニメ1期一挙放送決定!




2期に向けて1期の総復習ということで1期の一挙放送が今週金曜日にあります。


予想通りなのですが、何かにつけてやってるな・・・(ぁ

今週末は残念ながら観られませんので、後日タイムシフトで観たいと思います。


通算何回観てるだろうか(ぁ


そもそもBD持ってるし(ぁ



『ラブライブ!』ローソンキャンペーン今日から開始! そしてメインビジュアルも公開! みんな可愛いのうぅ

こういうときに限ってミニストップに行く俺氏(ぇ


キャンペーンは今日からスタートですね。プレゼントキャンペーンはレシートから応募するものとリツイートで応募するものがあります。

これは競争率高そう・・・

そしてローソンのイメージキャラクターを決めるみたいです。

あと、ローソンアプリから限定の壁紙。店内放送。


秋葉原・神田・神保町の9店舗によるレシートラリーは期間的に参加できるかもしれません。

ネタに出来ると良いですね(ぇ

詳細が楽しみです。



超期待作「Clover Day's」のマスターアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ALcot『Clover Day's』応援中!

ALcot10周年の集大成がマスターアップしたみたいです。

マスターアップの画像が公開されていますね。ダウンロードも可能。

3月の作品って他に何かがあったっけ・・・


ぎりぎりのマスターアップのような気がしますが、3月の中ではかなりの注目株ではないでしょうか。




終わりです。流石に寝る・・・

Tweet
[ 2014/03/18 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(3)

Many Places

今日は簡易更新です>挨拶


PCが使えないのでiPadからの簡易更新になります。

現在は家に居ないのですが、月曜日に広島に行きます。

1日目は野暮用になるのですが、2日目にちょっと広島市内を観光出来るみたいなので楽しみですね。


そしてその週末は日光・東京・箱根に行きます。こいつも楽しみ!


さらに次の週は京都に行けそうです。大阪から京都はいつでもいけるのですが、このタイミングで「いなり、こんこん、恋いろは」の舞台、伏見稲荷大社に行きたいと思います。

ただそこに行けるかは未定…
京阪電車には乗るのでせめてそこだけでもネタに出来ればなと思っています。

んでその週末に青春18きっぷで関東に行きます。

この旅程もかなり煮詰まってきました。そのうちここで纏めようと思っています。

時間があれば(ぇ

当日は電車が止まらないように祈っています…


さて、そういう感じで最近はなかなか更新ができていませんが、今日はなんとかできそうなのでiPadから頑張ります。

正直個人的にはタブレットPCがPCの代わりになるほど重宝しているわけではありません。

えろげできないし(マテ


あと半角カタカナが打てない(マテ




エロゲメーカー ホワイトデー企画 まとめ

サガプラネッツが恒例の壁紙を公開していて流石コンテンツの充実は凄いなと思ったのですが、意外と他のブランドでも何かしらやってるのね…

バレンタインはよく見ますが、やはりホワイトデーも我先にと言った感じなんですね。

なるほどバレンタインとホワイトデーはチョコレート業界とアニメ業界の陰謀かあ(マテ



てんまそラインのWhirlpool新作が3/20にティザーサイトオープン、水鏡まみずラインの新作も来年発売に向けて製作中


Whirlpoolの新作ですが、イラストレーターが作品によって独立するのですね。

自分は水鏡まみずの方が好きです。ただここはシナリオが大したことなくてキャラゲーなのですが(ぁ


まあ最近はそういうの多いでしょう。


さて、てんまそラインとまみずラインのどちらの方が売れるのか見ものですね(ぇ



【ラブライブ!】2期直前特番「春もえがおで1,2,Jump!」放送決定!新田恵海さんのナレーションでお届け!「AJ2014」μ’sのニコ生SPも!




ラブライブですが、アニメ2期に向けてニコ生と地上波で特番が放送されるみたいです。


ニコ生は来週の3月22日の土曜日なので早めに予約が必要ですね。

自分は残念ながら観られないですね。というかどうせ追い出されるし(ぁ


で、地上波の方ですが、TOKYO MXとBS11だけなのでどちらも観られない人は残念~(ぇ


実はこの日はBS11を観られる環境に居ますのでチェックしようと思います。



名作アニメ「AIR」の聖地巡礼 香美町がマップ配布 「名作。これからも巡礼は続く」


今更な感じもしますが兵庫だったんですねw

ただ、香美町か・・・

北の方は遠いですね。


久しぶりにAIR観たくなってきたな。



以上です。これだけでも結構時間掛かりましたね・・・

別に簡易更新でも無かったな・・・

Tweet
[ 2014/03/15 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

beer

今日は休みます。


やっぱり酒飲んだら無理(ぁ

Tweet
[ 2014/03/12 23:37 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

Burn as a Winner

昨日は寝落ちのため更新出来ませんでした。


今日は3月11日ということであれからもう3年か。

R.I.P...


さて、3月は忙しいのですが、月末に青春18きっぷを使って旅行したいと思っています。

18きっぷで鉄道の旅

なるほど静岡が結構長いんですね・・・

大阪から関東に行こうと思っています。現在旅程を考えていますがなかなか時間的にも体力的にも厳しいものになりそうです。

1回も18きっぷは使ったことないので結構楽しみです。

詳しい旅程が決まったらブログでも纏めてみようと思います。

緻密な計画が欠かせないですね。



『サキガケ⇒ジェネレーション!』体験版公開!厨二病妹かわいすぎなんだがーwww

【サキガケ⇒ジェネレーション!】情報ページ公開中!


クロシェットの最新作の体験版が公開されています。

まだ発売してなかったんですね(ぇ

かなり発売日まで余裕を持たせてコンテンツを公開しているので忘れてしまいますね。

要するに発売まで話題を繋いでいくだけのネタが必要であると言うことですね(ぇ




新ブランドDE@Rデビュー作『恋愛リベンジ』公式サイト公開

どんどん新ブランドが登場しているような気がしますね。

既に星の数ほどあると思いますが(ない

クロシェットに負けず劣らずの乳袋だ(ぇ




『キルラキル』最終話直前!ニコ生で一挙放送決定!





キルラキルの一挙放送が最終話直前にあります。

結構面白いですが、一挙となるとやはり2クールは長いなと思いますね。



【画像・ネタ】ツイッター民「3月11日14時46分の時に1分間黙祷の意味をこめてツイートを控えてみませんか?」   他

毎日人が死んでいる・・・

不謹慎だからもうずっとツイートは控えることにします(ぇ



【祝】東山奈央さんが22歳の誕生日を迎える


震災の話題ばかりですが、おめでとうございます。

余談ですが、この前まで「ひがしやま」と読んでいました(マテ


京都の人は大体こう読むはず(マテ



終。

Tweet
[ 2014/03/11 23:21 ] 雑記 | TB(0) | CM(3)

Release 14

久しぶりに通常更新です。


色んな反動でなかなか更新出来ない日が続きましたが、出来るだけやろうと思います。

更新が空きすぎて最近の情報について行ってない情弱になってしまいましたが、梅田では今日までゲーマーズにてゆずソフトショップが開催されていたようです。

ゆずソフトショップin梅田、たくさんのご来店ありがとうございました。 また機会ありましたら、よろしくお願いします。 (=゚ω゚)ノ いつか...また... http://t.co/rtskt7lA8P http://t.co/6cGVrr20zd

— TOYPLA (@toypla01) 2014, 3月 9




近くには居たのですが残念ながら行けませんでした。

グッズの中には売り切れが出たりするなど大盛況だったようです。


さて、大盛況と言えば・・・


「一番くじ ラブライブ! 2ndステージ」 第1弾に続き今回も初日で全滅

ラブライブの一番くじですかね。

初日で完売というか半日ぐらいだったみたいで、Twitterでもライバーが色々言ってました。

大阪も行列が出来てたみたいですね。



『ラブライブ!』2期の放送日時&配信情報公開!最速放送はTOKYO MX4/6(日)22:30~

んで、ラブライブと言えば・・・ 2期の具体的な放送日時が決まったんですね。

関西は3番目か・・・26時29分からなので1期の時よりも30分遅いですね。


他局のアニメと被る(ぁ

それにしても これだけ人気なのに放送局が少ないですよね。地上波では東名阪エリアだけか・・・

BS11・バンダイチャンネル・ニコニコ動画の放送日が結構早いのでそれは助かりますね。


それにしてもあと1ヶ月切ってるのか・・・胸熱(ぇ



ロウきゅーぶ!14巻 短編5編を収録「愛莉のおぱんつが表紙で見えています」

ロウきゅーぶ! (14) (電撃文庫)ロウきゅーぶ! (14) (電撃文庫)
(2014/03/08)
蒼山サグ

商品詳細を見る



ロウきゅーぶ14巻がリリースされました。てっきり前巻が最終回だと思っていたのですが驚きましたね。

今回は短編集とのことです。

ということはバスケしないな・・・(ぁ


チェックしたいと思います。なんとかアニメでもう1度観られれば良いのですが、原作が終わってしまった以上かなり厳しいですかね。



『キルラキル』最終回最速上映会開催決定!キャストやスタッフの登壇も多数予定!

キルラキルの最終回の上映会が開催されるようです。

今かなり良いところですよね。

詳細は来週3月13日・・・



映画『たまこラブストーリー』主題歌は洲崎綾さんが歌う「プリンシプル」に決定!第2弾前売特典ポスターがみんないい表情

映画はなかなかよさげに見えますね。

こちらを地上波アニメにしてはダメだったんでしょうか(マテ



『DreamParty東京2014春』開催中止。「競合イベントの開催や2月末時点での出展企業の申込み状況などを勘案した結果、今回の開催を中止」とのこと

ドリパ大阪に引き続き東京も今回は中止と言うことで残念ですね。

今回の中止の原因は色々あるみたいなので一概に業界の衰退とは言えませんが、本来は競合イベントがあったとしても複数のイベントが全部成功していくような業界の規模が理想なんですよね・・・

東京はともかく大阪はもう無理なのかな・・・



おわり

Tweet
[ 2014/03/09 23:25 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

Tokyo 2

東京2日目です。(1日目はこちら)


この日も都営地下鉄・東京メトロ1日乗り放題の1000円切符を利用します。


fc2_2014-03-07_22-02-18-990.jpg

まずは、市ヶ谷駅に移動して靖国神社です。

靖国神社と言えば戦没者を合祀する護国神社として有名ですが、本殿に参拝した後、遊就館という史料館に行ってきました。

60分、90分、120分コースがあるのですが、120分コースを選択。入念に見ていると本当に2時間掛かりましたw

資料の数が非常に多いです。忘れてはならない日本の歴史ですね。

ここは初めてでしたが、非常に良かったと思います。



さて、その後 築地で海鮮丼を食べたのですが、残念ながら写真が無い・・・

非常に美味しかったです。


fc2_2014-03-07_22-05-08-870.jpg

で、時間があったので東京タワー。

ここも外国人がいっぱいでした。

高い奴はスカイツリーで十分だろうということで上には上りませんでした。


fc2_2014-03-07_22-06-30-826.jpg

六本木ヒルズ森タワーですね。通称、森ビル。

圧倒的な存在感ですが、下から見ると思ってたより普通でした・・・

厚みがあって凄いビルなのですが、遠くから他のビルと比較するように見るのが良いのかもしれませんね。


fc2_2014-03-07_22-07-10-573.jpg

渋谷ですね。お馴染みの写真ですが、やはり人が多いです。

fc2_2014-03-07_22-03-21-650.jpg

定番、ハチ公ですね。周辺は観光客も多く記念撮影の順番待ちといった感じです。


fc2_2014-03-07_22-07-42-900.jpg

こちらは 「E.S.P. TRICKSTAR」、レゲエの服屋です。

大阪にも店舗はあるのですが、東京店は渋谷と言うことで行ってみました。

しかし、意外に規模が小さかったですね・・・

大阪店は改装したこともあってそれの半分ぐらいのように感じました。

これはちょっと残念・・・


東京はレゲエのレコード・CDショップ「Rockers Island」も2年程前に閉店してしまったし(大阪店は現存)、レゲエの要素が薄いです。

レゲエの聖地はやはり大阪、次いで横浜なんですかね・・・

首都に集まらないのは寂しいな・・・


fc2_2014-03-07_22-10-23-758.jpg

さて、最後はラビリンス新宿です(ぇ

こちらは南口の写真。

新宿駅の改札口は8つありますが、一番南ですね。

かなり予習して行ったのですが、全然迷いませんでした。なんでだろう。JRの改札内には全く行ってないのでそこが難しいのですかね。

でも地下とか百貨店等の直結はややこしいです・・・


fc2_2014-03-07_22-09-17-325.jpg

目の前にはお馴染みアルタですね。駅の東側です。


駅の東側は人が多い繁華街の様です。この辺で休憩していると飲食店の客引きが何人か寄ってきました。

自分は関西弁で笑いを取ろうとしましたが失敗したようです(マテ


fc2_2014-03-07_22-09-47-140.jpg

そしてこれが北東方向ですね。アルタからちょっと北に進んだところ。真ん中の赤いゲートが歌舞伎町の入口です。


友人達の反対に遭い行くことが出来ませんでした(ぇ

次は行きます(ぇ


fc2_2014-03-07_22-08-26-128.jpg

こちらは新宿駅の西側。西側は高層ビル群なんですね。


という感じで駅を1周しました。


最後は街並みを紹介しましたが、こういう写真も良いですね。

大阪でも検索してみると意外に良い夜景の画像があったりします。

よく行く場所に夜景を撮るために出向くのもいいかもしれませんね。


以上です。

fc2_2014-03-07_22-10-44-389.jpg

最後に資料です。やはり良かったのはスカイツリー、靖国神社あたりですかね。

今月末にもう一度東京に行きます。



Tweet
[ 2014/03/07 23:17 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

| ホーム | 次ページ≫
Page Top↑

プロフィール

風

 Author:風
 LIFE IS ONE TIME ! へ ようこそ!
 レゲエ と 二次元を こよなく愛する

 風(かぜ)のブログです。

 詳しい プロフィールは こちら!

 尚、相互リンクは大歓迎なので
 コメントかメールフォームにどうぞ。

 詳細は こちら♪


 管理人のページ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月
リンク2
「LIFE IS ONE TIME !」バナー
是非使ってやって下さい(≧∀≦)

<同盟>

<個人>
rin

<企業・公式等>













ばなー♪






しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』

検索フォーム


CONTENTS
profile
about-link
game-review
music-riddim
movie
最近のコメント
グッズ保全大作戦Galaxy A53 5G SC-53C新春Summer20232K23 JUST START!2022大晦日~今年の音楽まとめなど~VA&Key OrnamentNAGISA 2K22!YU-GI-OH-BMG Ver.2VA冬フェスなどYU-GI-OH-BMG
グッズ保全大作戦>フィギュアの劣化を防止するには?原因と対策まとめ
私は乾燥材を入れてます

>アニメ自体は観ているのですが、わざわざ中の人まで気にしなくなってしまった
私は昔から
元井 広夢
新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ

>普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ

>ただの梅原裕一郎ハーレム
風
2K23 JUST START!RE:元井 広夢さん今まで大阪と東京でそれぞれ1台だけ見たことがあります。
山形に行った時は当然全部それなので不思議な感じでしたw

>なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱
風
新春Summer2023まあ、小正月ってのもあるのでせーふということで(ぉ

>アニメとゲームは両立できないのだ(ぁ
普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ

>スパイ教室、これは空い
カーフ
2K23 JUST START!やはりレアなナンバープレートさんなのですね>挨拶

>強制寝正月
お大事に(汗)
なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱された分出ずっぱりだった私(汗
元井 広夢
2022大晦日~今年の音楽まとめなど~RE:カーフさん>今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年も色々ありましたねぇ・・・

>な
風
VA&Key OrnamentRE:元井 広夢さんあけましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくおねがいいたします。

>カップ麺はよくご購入させていただいてますね
自分もカップ麺はよく買っています。
風
VA&Key Ornament新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します♪

>【画像】トップバリュのオススメ商品を教え合おうぜ
カップ麺はよくご購入させていただいてますね
元井 広夢
2022大晦日~今年の音楽まとめなど~今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ

>ボクが潰れるのが先か!FC2が潰れるのが先か!(マテ
なにまだ動画があるからFC2は頑張れる(殴)

>今年こ
カーフ
NAGISA 2K22!コメントレス元井 広夢さん

今年のクリスマスは休日と被っているのでさらに地獄・・・(ぁ

>外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ
途中からBGMになってそう(ぁ

>かっ
風
NAGISA 2K22!クリスマスは仕事でした>挨拶

>アニメ「全52話です」 ワイ「う~ん、見るのやめとくか」
外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ

>【画像】これが日本で1
元井 広夢
NAGISA 2K22!クリスマスなんて鶏をいくら犠牲にすれば(まて

>適当に書いてても取り敢えず15周年
更新できるだけでもすごいから(^_^;

>つまりナギサンタです
鍵がまだまだ健在な
カーフ
VA冬フェスなどRE:元井 広夢さん>フルコンプで跳ね上がるかと←
普通に下がっていったりして(ぁ

>リコリス菓子の方が(世界的な)知名度ありますしね(マテ
これはちゃんと観ていない(ぁ

自分は知りま
風
VA冬フェスなど>これは10年後、10万円に跳ね上がっていると見た
フルコンプで跳ね上がるかと←

>【悲報】大人気アニメ『リコリコ』監督「売れたけど業界人からの反応は微妙・・・具体的
元井 広夢
GIGA1122コメントレス元井 広夢さん
引っ越しありがとうございます。

>個人的にはこんにゃくかなぁ
確かに一二を争う人気ですよね。でも意外とさかはりが検討していました。

>誘われたこと
風
10月の岐阜コメントレス元井 広夢さん
ここ1ヶ月で一気に寒くなってしまいましたね・・・

>地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)
自分なら毎シーズン風邪ひきそうです・・・

>
風
GIGA1122お引越しお疲れ様です

>戯画の代表作というと
個人的にはこんにゃくかなぁ
次点でさかあがりハリケーン推しです

>後輩から誘われた時は割り勘、俺から誘った時は奢り
元井 広夢
GIGA1122というか、通常の販売方法の終焉って感じですよねぇ>戯画というよりTGL
>なんか時代って感じですよね

>戯画の代表作というと
戯画マインと言われた時代もあった
カーフ
10月の岐阜もう1ヶ月後には積雪している地元(汗)

>【悲報】日本、急に冬
地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)

>2022年秋アニメ
永遠の18歳の私は今夜のうる
元井 広夢
熊本2期・3期コメントレスカーフさん
観光で行くにしてもちょっと遠いですからね〜

>主人公いつクビになるんだと言われ続けてもう三期(まて
儲けるためにクビぎりぎりの所でキープ(マテ

>ジ
風
Twitter
Tweets by Raggamuffin420

Tweets by Raggamuffin420_
カテゴリー
  • ダイアリー (97)
  • ゲーム (38)
  • 雑記 (1658)
  • PSP (29)
  • アニメ (95)
  • ゲームレビュー (19)
  • Reggae (19)
  • 旅行記 (76)
  • 飛行機 (7)
  • PC関連お役立ち情報 (20)
リンク
おーたむねいるなにっき
元井 広夢の部屋
まさゆき雑記帳
伏雛的BLOG
萌えよ議事録
命、萌え尽きるまでっ♪
夢幻燐
2次元へ架かる橋
あかべぇ柱
ゲーム活用★最新速報
Rin Cyber Studio.
7th heaven
小鳥遊水楠之日記
Ich denke -夢ノ軌跡-
ばなー!
『姫と婬欲のテスタメント』応援中!
『AMBITIOUS MISSION』を応援しています!
『AMBITIOUS MISSION』を応援しています!
『アンレス・テルミナリア』を応援しています!
『友だちから恋びとへ』を応援しています!

copyright © 2007 LIFE IS ONE TIME ! all rights reserved.
Authored by 風 a.k.a. Raggamuffin420