TOPに戻る



  • CONTENTS

  • PROFILE
  • ABOUT LINK
  • GAME REVIEW
  • MUSIC RIDDIM
  • MOVIE
  • CATEGORY
    • ダイアリー
    • ゲーム
    • 雑記
    • PSP
    • アニメ
    • ゲームレビュー
    • Reggae
    • 旅行記
    • 飛行機
    • PC関連お役立ち情報
  • LINKS
    • おーたむねいるなにっき
    • 元井 広夢の部屋
    • まさゆき雑記帳
    • 伏雛的BLOG
    • 萌えよ議事録
    • 命、萌え尽きるまでっ♪
    • 夢幻燐
    • 2次元へ架かる橋
    • あかべぇ柱
    • ゲーム活用★最新速報
    • Rin Cyber Studio.
    • 7th heaven
    • 小鳥遊水楠之日記
    • Ich denke -夢ノ軌跡-
  • ENTRIES & COMENTS
    • グッズ保全大作戦Galaxy A53 5G SC-53C新春Summer20232K23 JUST START!2022大晦日~今年の音楽まとめなど~VA&Key OrnamentNAGISA 2K22!YU-GI-OH-BMG Ver.2VA冬フェスなどYU-GI-OH-BMG
      新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ

      >普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
      アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ

      >ただの梅原裕一郎ハーレム
      風
      2K23 JUST START!RE:元井 広夢さん今まで大阪と東京でそれぞれ1台だけ見たことがあります。
      山形に行った時は当然全部それなので不思議な感じでしたw

      >なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱
      風
      新春Summer2023まあ、小正月ってのもあるのでせーふということで(ぉ

      >アニメとゲームは両立できないのだ(ぁ
      普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ

      >スパイ教室、これは空い
      カーフ
      2K23 JUST START!やはりレアなナンバープレートさんなのですね>挨拶

      >強制寝正月
      お大事に(汗)
      なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱された分出ずっぱりだった私(汗
      元井 広夢
      2022大晦日~今年の音楽まとめなど~RE:カーフさん>今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ
      あけましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      昨年も色々ありましたねぇ・・・

      >な
      風
      VA&Key OrnamentRE:元井 広夢さんあけましておめでとうございます。
      こちらこそ本年もよろしくおねがいいたします。

      >カップ麺はよくご購入させていただいてますね
      自分もカップ麺はよく買っています。
      風
      VA&Key Ornament新年あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願い致します♪

      >【画像】トップバリュのオススメ商品を教え合おうぜ
      カップ麺はよくご購入させていただいてますね
      元井 広夢
      2022大晦日~今年の音楽まとめなど~今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ

      >ボクが潰れるのが先か!FC2が潰れるのが先か!(マテ
      なにまだ動画があるからFC2は頑張れる(殴)

      >今年こ
      カーフ
      NAGISA 2K22!コメントレス元井 広夢さん

      今年のクリスマスは休日と被っているのでさらに地獄・・・(ぁ

      >外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ
      途中からBGMになってそう(ぁ

      >かっ
      風
      NAGISA 2K22!クリスマスは仕事でした>挨拶

      >アニメ「全52話です」 ワイ「う~ん、見るのやめとくか」
      外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ

      >【画像】これが日本で1
      元井 広夢
      NAGISA 2K22!クリスマスなんて鶏をいくら犠牲にすれば(まて

      >適当に書いてても取り敢えず15周年
      更新できるだけでもすごいから(^_^;

      >つまりナギサンタです
      鍵がまだまだ健在な
      カーフ
      VA冬フェスなどRE:元井 広夢さん>フルコンプで跳ね上がるかと←
      普通に下がっていったりして(ぁ

      >リコリス菓子の方が(世界的な)知名度ありますしね(マテ
      これはちゃんと観ていない(ぁ

      自分は知りま
      風
      VA冬フェスなど>これは10年後、10万円に跳ね上がっていると見た
      フルコンプで跳ね上がるかと←

      >【悲報】大人気アニメ『リコリコ』監督「売れたけど業界人からの反応は微妙・・・具体的
      元井 広夢
      GIGA1122コメントレス元井 広夢さん
      引っ越しありがとうございます。

      >個人的にはこんにゃくかなぁ
      確かに一二を争う人気ですよね。でも意外とさかはりが検討していました。

      >誘われたこと
      風
      10月の岐阜コメントレス元井 広夢さん
      ここ1ヶ月で一気に寒くなってしまいましたね・・・

      >地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)
      自分なら毎シーズン風邪ひきそうです・・・

      >
      風
      GIGA1122お引越しお疲れ様です

      >戯画の代表作というと
      個人的にはこんにゃくかなぁ
      次点でさかあがりハリケーン推しです

      >後輩から誘われた時は割り勘、俺から誘った時は奢り
      元井 広夢
      GIGA1122というか、通常の販売方法の終焉って感じですよねぇ>戯画というよりTGL
      >なんか時代って感じですよね

      >戯画の代表作というと
      戯画マインと言われた時代もあった
      カーフ
      10月の岐阜もう1ヶ月後には積雪している地元(汗)

      >【悲報】日本、急に冬
      地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)

      >2022年秋アニメ
      永遠の18歳の私は今夜のうる
      元井 広夢
      熊本2期・3期コメントレスカーフさん
      観光で行くにしてもちょっと遠いですからね〜

      >主人公いつクビになるんだと言われ続けてもう三期(まて
      儲けるためにクビぎりぎりの所でキープ(マテ

      >ジ
      風
      10月の岐阜岐阜は便利、わかる(ぁっ

      >【悲報】日本、急に冬
      来月夏に戻ったりして(まて

      >2022年秋アニメ
      まあまずみんな見てから好みを(いつもの(ぁっ

      >我々も女女しか
      カーフ

LIFE IS ONE TIME !

人生の一時を精一杯楽しもう。LIFE IS ONE JOURNEY!      Since2007.7.17


お知らせ


相互リンク申請・質問等あれば、こちらから。 

mailform

当ブログ(LIFE IS ONE TIME !)は管理人「風(かぜ)」に因る趣味主体の ブログです。
2次元(ゲーム・アニメなど)・音楽(Reggae) 等に就いて書いています。



  旅行記
日本地図 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 海外
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県‎
富山県‎
石川県‎
福井県‎
山梨県‎
長野県‎
岐阜県
静岡県
愛知県‎
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
韓国
香港・マカオ‎
セブ(フィリピン)‎



  ゲームレビュー
 ココロ@ファンクション! 体験版
 カルマルカ*サークル 体験版
 天色*アイルノーツ 体験版
 D.C.Ⅲ
 リアル妹がいる大泉くんのばあい
 ねこ☆こい~猫神様とネコミミのたたり~ 
 ほしうた~Starlight Serenade~   
 夏ノ雨 
 ナツユメナギサ 
 終わりなき夏 永遠なる音律 
 花と乙女に祝福を 
 天神乱漫 
 ツンな彼女デレな彼女 
 Flyable Heart 
 ほしうた 
 D.C.ⅡP.C. 
 さかあがりハリケーン 
 かみぱに 
 リトルバスターズ!エクスタシー



バナーはこちらになります。 詳しくは、「About LINK」からどうぞ!




07 | 2014/08 | 09
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
ホーム > アーカイブ - 2014年08月

2014年08月

  • 2014/08/31 JAH GUIDANCE to LIFE SIZE
  • 2014/08/24 7.13 in Kyoto
  • 2014/08/22 Kobe many times
  • 2014/08/20 To ZION
  • 2014/08/18 iTunes
  • 2014/08/17 komike
  • 2014/08/16 Surface
  • 2014/08/11 Umi
  • 2014/08/10 久しぶり & 東京
  • 2014/08/06 久しぶりです。

JAH GUIDANCE to LIFE SIZE

都合に因り通常更新が出来ないので金曜日の横浜の話をしたいと思います。


先週の27日から3日間用事で東京に行ってました。

用事が済んだあと夜にサウンドマンと横浜でリンクしました。

久しぶりに横浜に行きましたが、やはりなかなかいい雰囲気でしたね。


さて、レゲエショップを2店舗案内して頂けましたが、まず行ったのは中華街にある JAH GUIDANCE。



(Click To Instagram Site)

レゲエの服やグッズ、CDが沢山並んでいます。

店内は広くないですが、オーナーさんから気さくに話しかけて頂き楽しかったです。

最後はしっかり営業されてCDを購入してしまいましたが(ぇ


また近くに行った際は必ず寄りたいと思います。

因みにこのCDですが、関東中心のアーティストのMIXで、比較的古い楽曲が多いです。

そしてトラックもオリジナルとは異なり、ジャマイカの90's、00'sあたりのダンスホールのビッグリディムが使われています。

ここがポイント高いですね。

Bruk Out Riddimが一番印象的だったかな、Bouty KillerのCan't Believe Mi Eyeのオケです。

他に Buzz Riddim。 Sean PaulのGimme The Lightがヒットしましたね。

最近のオケはオシャレなものが多いので勿論良いのですが、こういう90's, 00'sのあまり上モノがない単純なダンスホールオケがたまに聴きたくなるんですよね。

そして歌の方も懐かしいです。 MICKY RICHのWINE YEAHやKEN-UのDOKOなどが印象的でESCAPE Riddimばかり聴いてた時期を思い出しますねw

昔のジャパレゲが好きな自分にとっては非常に満足でした。


さて、その後行ったのは北中45というレコードショップ。

良いレコードはたくさんあったのですが、一番目に止まったのはこれ。


(Click To Instagram Site)

Anthony Bのアルバム「So many things」の12インチ。

アンソニーBの中で一番良いアルバムだと思っています。

楽曲自体は持っているのですが、やはり良いアルバムはアナログで聞きたいですよね。


非常に大きいので当然カバンに入るはずもなく頑張って手で持って大阪まで帰ってきました。

こんなに嵩張るのに収録されている楽曲は16曲だけ!

データな現代では考えられない文化ですよね。


そして最後にレギュラーイベントの告知をします。


(Click To Instagram Site)

偶数月の第一土曜日に川崎の武蔵小杉のLIGHT GLOBEで開催されています。

無料なので気軽に参加して頂けると思います。 関東なので自分はなかなか参加できませんが、非常に気になりますね。



さて、こういう感じで終わりですが、色んな人が居て面白かったですね、良い所です横浜!


大阪もええとこやで(ぇ



また適当にレゲエに関する記事も書いていこうと思います。


Tweet
[ 2014/08/31 23:39 ] Reggae | TB(0) | CM(0)

7.13 in Kyoto

今日は7月13日に行った京都についてレポしたいと思います。

昨日も京都に行ってたのですがそれは次回にします。

ちょっとややこしいですね(ぇ



今回行ったのは 嵐山周辺です。

嵐山と言えば、京都の西の方で観光の定番ではなく2回目以降に行く方が多いみたいですね。


自分は何回も京都に行ってるのに今回初めて行きましたが(ぇ



fc2_2014-08-25_00-38-50-114.jpg

まずは、京都駅からJR嵯峨野線のトロッコ亀岡駅まで移動します。

そしてここからトロッコに乗ります!

嵯峨野線で亀岡に行くまでに嵐山は通過するのですが、トロッコの始発の亀岡まで行ってトロッコで戻る形になります。

上りも下りもあるので色んな利用の仕方があると思います。

乗車券は当日券の他に予約もできます。


fc2_2014-08-25_00-54-51-349.jpg

さて、列車が来ました!

多くの人が列車の先頭から写真を撮っていました。運転手も撮られるので大変ですねw


fc2_2014-08-25_01-29-04-078.jpg

景色はこんな感じで桂川が素晴らしいですね。

ラフティングをしている様子が所々で見えます。

なかなか写真では残せないのでやはり実際にトロッコに乗ってみるのが良いと思いますね。



fc2_2014-08-25_00-41-35-637.jpg

トロッコ嵐山駅で下車し、竹林の小径へ。

なるほど凄い。


fc2_2014-08-25_00-43-58-781.jpg

その後はこんな良い感じの所へ・・・


ここは・・・

fc2_2014-08-25_01-29-36-096.jpg

天竜寺ですね。

天竜寺は臨済宗の寺院で南北朝時代に争った後醍醐天皇を弔うために夢窓疎石の進言により足利尊氏が創建しました。

中は結構広くて順路がどこなのか迷う程です。見応え抜群ですね。


fc2_2014-08-25_00-49-30-239.jpg

次は落柿舎(らくししゃ)です。松尾芭蕉の弟子、向井去来の草庵です。

アクセスが悪く人はあまり居ませんでした。

パッとしないのが草庵らしくて良いのかもしれませんね(ぇ


fc2_2014-08-25_00-46-02-246.jpg

そして次に立ち寄ったのは清涼寺です。

相変わらず人は疎ら・・・

気温と湿度で清涼感は無いです(ぉ



さて、いよいよラストです。

fc2_2014-08-25_00-46-46-205.jpg

この景色は・・・


fc2_2014-08-25_00-47-15-896.jpg

デン!


渡月橋ですね。 ちょっと前の台風で酷いことになっていましたが、すっかり復旧して観光客が非常に多かったです。


この後、阪急嵐山駅から帰りました。

今回の観光も非常に良かったです。

京都は観光地が多くて楽しいですね。


関西に住んでいながら行ったことがない所はまだまだ沢山あります。

まだまだ京都に行く余地がありそうですね~


因みに明日から長野に行きます。

Tweet
[ 2014/08/24 23:59 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

Kobe many times

今日は京都に行ってきました。

疲れたので4月29日に行った神戸を軽くレポしたいと思います(ぇ


今更ですが、先程当時の写真を見つけたので紹介します、折角やし。


fc2_2014-08-22_22-51-54-107.jpg

まず最初に向かったのは中華街、南京町です。

この日は雨だったのですが結構人は居た気がします。

適当に昼食を済まして次へ。


fc2_2014-08-22_22-52-50-536.jpg

次は有名な景色ですが、ハーバーランド・メリケンパークですね。

雨のため人は疎ら・・・

左側にポートタワーが見えます。


やはり横浜に非常に似ていますね。先述の中華街も然り。


fc2_2014-08-22_22-54-09-596.jpg

向こうには umie MOSAICが見えますね。

・・・

雨ですね(ぇ

上記で挙げたスポットを全部回るとそこそこ歩きます。

横浜は観光スポットが多いので神戸以上に歩きますね。2駅分以上だと思います。

因みに横浜は3月に行きました。


fc2_2014-08-22_22-54-44-680.jpg

そして三宮の花時計に移動。

日本初の花時計ということですね。

もういままでに何回も見ているのですが・・・(ぁ



fc2_2014-08-22_22-56-21-432.jpg

神戸市役所の最上階は展望台として無料で上がれます。

こちらは山が見えるので北側ですね。左から右に一直線に伸びているのがJR神戸線ですね。右の大きいビルが百貨店、そごうです。

fc2_2014-08-22_22-56-53-547.jpg

こっちは海が見えます。南側ですね。これが神戸の特徴です。

fc2_2014-08-22_22-57-20-519.jpg

奥にモザイクが見えます。南西方向ですね。

雨だったので景色があまり見えませんでしたが、楽しかったです。




さて、以上です。 この観光は愛知から来た知人を案内するものでした。

自分は神戸に住んでた時期もあったので今回行った場所は全部よく知ってるんですよね。


というわけで今回は自分にとってはあまり新鮮ではなかったのですが街を一望したのは非常に久しぶりでしたね。

神戸と言えば日本三大夜景ということで、今度は 摩耶山の掬星台から夜景を見たいですね。


Tweet
[ 2014/08/22 23:02 ] 旅行記 | TB(0) | CM(3)

To ZION

  先日買った穂むらまんじゅうはこんな感じでした>挨拶


「ほ」と書かれた饅頭ですね。中に和風コースターが入っていました。

さて、肝心の味ですが、普通の饅頭です(ぁ

まあまあです(ぁ




さて、今日は予て会おうと思っていたサウンド(セレクター)の方とタイミングが合ったのでリンクしてきました。

流石、サウンドマンということで非常にマニアックな話が出来ました。自分ももっと勉強する必要がありそうです。

レゲエは深いですね。


(Click To Instagram)

千葉県成田市にあるレゲエバー ZIONのステッカーを頂きました。

レゲエが流れるバーです。たまにインストアイベントもあるみたいです。関東ですが、近くに行った際は立ち寄ってみたいと思います。


最近はあまり無かったですが、機会あれば色んな方とリンクしたいと思います。

アニメ・ゲームサイドの方とはコミケに行けば会えそうですね。




2期『selector spread WIXOSS』コミケ86PV公開




ウィクロス2期のPVが公開されたみたいですね。

早速観てみましたが、相変わらず不穏な空気だな・・・


WIXOSSなんてやっても碌な結果が待ってないからみんなやめておこうな(マテ


さて、8月27日にいよいよブルーレイ1巻が発売されます。

実は待望のEDのフルバージョンがここに収録されているんですよね。

「selector infected WIXOSS」BOX 1(ウィクロススターターデッキ付) (初回限定版) [Blu-ray]「selector infected WIXOSS」BOX 1(ウィクロススターターデッキ付) (初回限定版) [Blu-ray]
(2014/08/27)
加隈亜衣、佐倉綾音 他

商品詳細を見る



なんでEDはシングルでリリースされへんねん(ぁ




「これ知ってると便利」っていうWindowsのテクニックやコマンドを教えれ

Shiftは範囲指定なのでフォルダやファイルを複数選択したい場合も便利です。

一つ選択しておいてShiftを押しながらもう一つを選択するとその間が全て選択されます。そのあとはCtrl+選択で何個か追加したり除去したりしてますね。

もう一つですが、F2で素早くリネーム出来る機能が役立ってます。



今日は終わりです。明日も南大阪に行きます。

Tweet
[ 2014/08/20 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

iTunes

久しぶりにiTunesカード買いました>挨拶



(Click To Instagram Site)

これですね。普段はカード決済なので久しぶりです。諸事情で購入しました。

なんとなくオシャレな感じです。


fc2blog_20120905233115cbc.jpg

ちなみに前のデザインはこんな感じ。過去の記事で見つけました。

これはこれでいいですけどね。


fc2_2014-08-18_22-27-07-789.jpg

裏側に贈答用のケースが付いていますので、このようにカードを入れてプレゼントすることもできます。


もっとも シリアルコードだけ寄越せと味気ない展開になりがちですけどね(ぇ


基本的に自分は音楽はiTunesです。配信限定の楽曲は少々高価ですがここで買わざるを得ないですね。

実体する物で欲しいのでしっかりCDでリリースして欲しいのですが・・・



というわけでiTunesカードごときをネタにしないといけないぐらい何もないということですね(ぇ



「なないろリンカネーション」の体験版でウルっときたキタ(´;ω;`) これは『泣きゲー』として超~~期待できる!!


なないろリンカネーション 琴莉


シルキーズプラスというブランドの処女作みたいですが、なかなかシナリオが良いみたいです。

ブランド、ソフトハウスの数が非常に多いのでなかなか把握しきれませんね。

最近泣きゲーって聞きませんね。シナリオを重視しないキャラゲー多いし。

Keyとかもなにやってんのかな(ぇ

絵はあまり好きではないです(ぁ




TVアニメ『ガールフレンド(仮)』追加キャスト発表!九重忍役・桑島法子さん、玉井麗巳役・下屋則子さん出演決定!

結局オリジナルがどういうゲームなのか、アニメがどういう内容になるのかあまり分かりませんが、キャラが多いですね。

AKBみたいにならないようにな(ぇ



面白いことが言えるようになりたいんだけど


ツッコミかボケかどちらを決めて練習するのみ。

でも話相手がどちらかに対応していないと発揮できないから一発芸を身につけるとええな。

関西人は有事に備えて必ず持ちネタ1つは持ってるから試しに振ってみ(マテ

俺も用意してるでー(マテ



因みに私は顔芸です>終

Tweet
[ 2014/08/18 23:47 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

komike

Yahoo!でLIFE IS ONE TIMEと検索すると一番上に自分のハンドルネームが表示されるようになりました>挨拶


長年やってるからかな?
まぁ皆さんいらっしゃいということで、大したことは書いてないのでご注意ください。

さて、今日はご存知コミケの最終日ということで参加された方はお疲れ様でした。


最終日に初めてコミケに言及したぐらい忙しかったのですが、盆は普通に墓参りに行かないとね(ぇ

実は弟がコミケに参加しているみたいなので会った時にどんな感じだったか聞きたいと思います。

今回はあんまり暑くなかったとか?


2014夏コミケ3日目(最終日)出来事&コスプレなど色々まとめ! 3日間お疲れ様でした

というわけで、今年は なのは完売では無かったんですね。

ラブライブやごちうさが売れたとか。これも時代の流れなのか・・・

コスプレのところも充実してたようでいい感じのがTwitterでも上がってました。

ふぁぼったので後からじっくり見たいと思います(ぇ



秋葉原にもう1店舗らしんばんができました。

場所はちょっと中心から離れます。こんなに要るんですかね(ぁ


8月13日オープンなのでもう開店してますね。

月末に用事で東京に行くので時間があれば話のネタにでも寄ってみたいと思います。



『魔法少女リリカルなのはViVid』TVアニメ化決定!

というわけで なのはViVidのアニメ化が決定しました。

尚の事今回のコミケでは完売で勢いをつけたかったですね。

何年か前に漫画を読んだ気がするのですが、どんなストーリーだっけ・・・




今日はコミケのまとめサイトを読むのに時間が掛かりすぎたのでこの辺で終わりたいと思います(ぇ

Tweet
[ 2014/08/17 22:00 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

Surface

おはよう、こんにちは、こんばんわ。


お盆のため自宅には居ないのですが、まさかPCが無いとは思いませんでしたね。

軽く更新したいと思うのですが、携帯やタブレットからの更新はなかなか難しいですよね。


iPad2を所持していますが、現在iOS5なので時代遅れもいいところ。。

最近はiOS7なので5だとインストール出来るアプリなどが相当限られています。

iPad2はiOS7のアップデートにぎりぎり対応していますが動作は重いみたいです。


Appleのサポートは期間が短く昔のデバイスはどんどん切り捨てていく方針なのでついていくのは困難なわけですね。

タブレットPCはそろそろ替え時と言うことで新しいデバイスを考えなければなりません。



定期的なデバイスの買い替えが必要なiPadにはもうついていけません。 長く使える物が欲しいです!


さて・・・



マイクロソフト Surface Pro 3(Core i5/128GB/Office付き) 単体モデル [Windowsタブレット] MQ2-00015マイクロソフト Surface Pro 3(Core i5/128GB/Office付き) 単体モデル [Windowsタブレット] MQ2-00015
()
マイクロソフト

商品詳細を見る



今CMでやってますが、MicrosoftのSurfaceはどうなんでしょうか。

SurfaceとSurface Proがありますが、前者はあくまでPCっぽいタブレットです。後者は逆にタブレットっぽいPC。


前者は Windowsストアからアプリをインストールして使う形になりますが、後者は普通のPCと同じWindows OSが入っているので普通のPCと同じようにソフトウェアをインストールして使えるわけですね。

ノートPCを1台持っておきたいということで後者のSurface Proがなかなか良いのではないと思っています。


問題は値段ですが、2の128GBで10万円切るぐらいですね・・・

高いな・・・w



ちょっと考え中です。

今日はこういう雑記で終わり。


Surfaceがあれば外出先でも良い記事が書けるようになりますね(ぇ

Tweet
[ 2014/08/16 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

Umi

お久しぶりです。

昨日更新したからもう久しぶりではないか。


今日は通常更新です。

突然ですが、明日の夜に奈良に行きます。

夜通し運転かよ・・・(ぇ


ということで明日は残念ながら更新出来なさそうですね。

いきなりこんな感じです(ぁ


さて、昨日の記事に載せ忘れていたのですが 秋葉原で購入した 穂むらまんじゅうにランダムでブロマイドが付属していたのを今日になって思い付いたので紹介したいと思います。


fc2_2014-08-11_00-01-18-039.jpg


というわけで、封筒を開けると海未でしたね。

自分が好きなのは ことりです。

この前 穂乃果から浮気しました(ぇ


で、このブロマイドですが結構大きいんですよね。

そしてこれって既存の絵ですかね?


教えてエロイ人(マテ



『ラブライブ!』ニコ生でTVアニメ1期&2期一挙配信決定!

 

さて、そのラブライブですが、1期と2期の一挙放送がニコ生で決まっております。

これは楽しみですね。まだ観たことない方はこれを機にラブライバーになって頂けると財布の紐が緩くなると思います(マテ

はまりすぎると財布の紐なんて全くなくなるからね、ボトルネックゼロ(ぉ


恐らく一般会員は追い出されるでしょう(ぁ




ALcotハニカムの「新作タイトル」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ALcot『サツコイ~悠久なる恋の歌~』応援中!


アルコットの新作のティザーサイトが公開されています。

シナリオの人ですが、つい「オルゴール」と読んでしまいますね、本当は「Own Goal」なんですね(ぇ


最近は専ら情弱なのですが、前作がまだ発売してないんですね。

発売するまでが一つのプロジェクトだと思うのですが、そんなの待ってられないと言うことですね(ぁ




「ひまわり!!」がマスターアップ & OPムービーを公開!E-moteで立ち絵とCGが ぬ る ぬ る 動 く 新感覚 ADV♪

ひまわり!! -あなただけを見つめてる- 応援中!


こちらもマスターアップということでなによりですね。

今月末発売と言うことでもし下手して延期してしまったら全然ひまわりじゃない季節に発売することになってしまいますのでほんとうになにより(ぇ

あとは工場が爆発しないように注意!(マテ



トイレットペーパーと紙コップ2個で簡単にできるiPhoneスピーカー

めっちゃかっこええやんと思いましたが、生憎自宅には現在紙コップは無いので100円均一で簡易スピーカーを買ってきた方が安く上がりそうです(ぇ




今日は以上です。

久しぶりに通常更新出来てなにより。

Tweet
[ 2014/08/11 23:58 ] 雑記 | TB(0) | CM(3)

久しぶり & 東京

お久しぶりです。

なんとか多忙な日々も終わり盆までマッタリできそうです。

いやマッタリでもないか。

かなり更新が空きましたが、右下の方のTwitterの欄は毎日動いているので生存報告は行っているつもりです(ぇ


そういうことでブログは7周年ですし時間があるときはまだまだ更新していきたいと思います。

ただ、1ヶ月程2次元を離れていると非常に情弱になりますね・・・



さて、昨日まで東京に居たので適当にレビューしたいと思います。と言っても観光で行ったわけではないので大したことないですが・・・


8月2日にオープンして話題になった HMV record 渋谷に行ってきました。

tokyo6

渋谷のHMVと言えば数年前に閉店したのですが、中古レコード専門店としてデビューしたわけですね。

因みに上の写真はまだHMVが渋谷にあった頃の写真です。実際に自分が当時撮った写真で5年前ですね。


hmvrecord

画像を拝借しますが、外観はこんな感じです。


fc2_2014-08-11_00-00-34-788.jpg

REGGAEコーナーも結構充実してます。7インチより12インチの方が多いですね。

7インチは写真の一番左の2列です。 結構レアなレコードもありますが高価です。


中古レコード以外にCDも扱われているので是非行ってみてください。

fc2_2014-08-11_00-29-01-010.jpg

こちらが購入したCD。

以前から欲しかった物が偶然ありました。下2枚が500円、上が400円。この値段なら迷わず買いますね。



さて、秋葉原にも行きましたが、こちらは前回自分が東京を訪れた日の翌日にラジオ会館が新装オープンしたということで今回行ってみました。

室内は真っ白で非常に綺麗になっていましたね。4階のK-BOOKSでニューチューンなどをチェック。


秋葉原は全体的にラブライブでした(ぇ

どこ行ってもラブライブが流れています。全身に缶バッチを身に付けたラブライバーも散見されました。

まったく凄い街だぜ。


fc2_2014-08-11_00-29-26-396.jpg

そしてネタ土産に 穂むらまんじゅう を買ってきました(ぇ

久しぶりにアニメイトで買い物したな~


さてネタになるのは良いのですが、土産と言うことであげる人が居ないですね(ぁ

そして恐らく東京じゃなくても買えそうですね(ぁ


うっかり(ぁ




ということで以上です。

盆明けにまた東京に行くかもしれません。

1人&時間がないとなかなか観光できないのでネタにしにくいですよね・・・

Tweet
[ 2014/08/10 23:59 ] 旅行記 | TB(0) | CM(2)

久しぶりです。

お久しぶりです。

中の人はまだ生きています(ぁ


なんとか多忙が収束したので来週の日曜日あたりから更新を再開したいと思います。

明日から最後の峠ということで用事で東京に行ってきます。


独りなのであまり面白くないのですが、それが終わって帰宅して疲労が取れたら更新していきたいと思います。


Tweet
[ 2014/08/06 23:35 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

風

 Author:風
 LIFE IS ONE TIME ! へ ようこそ!
 レゲエ と 二次元を こよなく愛する

 風(かぜ)のブログです。

 詳しい プロフィールは こちら!

 尚、相互リンクは大歓迎なので
 コメントかメールフォームにどうぞ。

 詳細は こちら♪


 管理人のページ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2014年08月 | 09月
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月
リンク2
「LIFE IS ONE TIME !」バナー
是非使ってやって下さい(≧∀≦)

<同盟>

<個人>
rin

<企業・公式等>













ばなー♪






しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』

検索フォーム


CONTENTS
profile
about-link
game-review
music-riddim
movie
最近のコメント
グッズ保全大作戦Galaxy A53 5G SC-53C新春Summer20232K23 JUST START!2022大晦日~今年の音楽まとめなど~VA&Key OrnamentNAGISA 2K22!YU-GI-OH-BMG Ver.2VA冬フェスなどYU-GI-OH-BMG
新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ

>普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ

>ただの梅原裕一郎ハーレム
風
2K23 JUST START!RE:元井 広夢さん今まで大阪と東京でそれぞれ1台だけ見たことがあります。
山形に行った時は当然全部それなので不思議な感じでしたw

>なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱
風
新春Summer2023まあ、小正月ってのもあるのでせーふということで(ぉ

>アニメとゲームは両立できないのだ(ぁ
普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ

>スパイ教室、これは空い
カーフ
2K23 JUST START!やはりレアなナンバープレートさんなのですね>挨拶

>強制寝正月
お大事に(汗)
なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱された分出ずっぱりだった私(汗
元井 広夢
2022大晦日~今年の音楽まとめなど~RE:カーフさん>今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年も色々ありましたねぇ・・・

>な
風
VA&Key OrnamentRE:元井 広夢さんあけましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくおねがいいたします。

>カップ麺はよくご購入させていただいてますね
自分もカップ麺はよく買っています。
風
VA&Key Ornament新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します♪

>【画像】トップバリュのオススメ商品を教え合おうぜ
カップ麺はよくご購入させていただいてますね
元井 広夢
2022大晦日~今年の音楽まとめなど~今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ

>ボクが潰れるのが先か!FC2が潰れるのが先か!(マテ
なにまだ動画があるからFC2は頑張れる(殴)

>今年こ
カーフ
NAGISA 2K22!コメントレス元井 広夢さん

今年のクリスマスは休日と被っているのでさらに地獄・・・(ぁ

>外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ
途中からBGMになってそう(ぁ

>かっ
風
NAGISA 2K22!クリスマスは仕事でした>挨拶

>アニメ「全52話です」 ワイ「う~ん、見るのやめとくか」
外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ

>【画像】これが日本で1
元井 広夢
NAGISA 2K22!クリスマスなんて鶏をいくら犠牲にすれば(まて

>適当に書いてても取り敢えず15周年
更新できるだけでもすごいから(^_^;

>つまりナギサンタです
鍵がまだまだ健在な
カーフ
VA冬フェスなどRE:元井 広夢さん>フルコンプで跳ね上がるかと←
普通に下がっていったりして(ぁ

>リコリス菓子の方が(世界的な)知名度ありますしね(マテ
これはちゃんと観ていない(ぁ

自分は知りま
風
VA冬フェスなど>これは10年後、10万円に跳ね上がっていると見た
フルコンプで跳ね上がるかと←

>【悲報】大人気アニメ『リコリコ』監督「売れたけど業界人からの反応は微妙・・・具体的
元井 広夢
GIGA1122コメントレス元井 広夢さん
引っ越しありがとうございます。

>個人的にはこんにゃくかなぁ
確かに一二を争う人気ですよね。でも意外とさかはりが検討していました。

>誘われたこと
風
10月の岐阜コメントレス元井 広夢さん
ここ1ヶ月で一気に寒くなってしまいましたね・・・

>地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)
自分なら毎シーズン風邪ひきそうです・・・

>
風
GIGA1122お引越しお疲れ様です

>戯画の代表作というと
個人的にはこんにゃくかなぁ
次点でさかあがりハリケーン推しです

>後輩から誘われた時は割り勘、俺から誘った時は奢り
元井 広夢
GIGA1122というか、通常の販売方法の終焉って感じですよねぇ>戯画というよりTGL
>なんか時代って感じですよね

>戯画の代表作というと
戯画マインと言われた時代もあった
カーフ
10月の岐阜もう1ヶ月後には積雪している地元(汗)

>【悲報】日本、急に冬
地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)

>2022年秋アニメ
永遠の18歳の私は今夜のうる
元井 広夢
熊本2期・3期コメントレスカーフさん
観光で行くにしてもちょっと遠いですからね〜

>主人公いつクビになるんだと言われ続けてもう三期(まて
儲けるためにクビぎりぎりの所でキープ(マテ

>ジ
風
10月の岐阜岐阜は便利、わかる(ぁっ

>【悲報】日本、急に冬
来月夏に戻ったりして(まて

>2022年秋アニメ
まあまずみんな見てから好みを(いつもの(ぁっ

>我々も女女しか
カーフ
Twitter
Tweets by Raggamuffin420

Tweets by Raggamuffin420_
カテゴリー
  • ダイアリー (97)
  • ゲーム (38)
  • 雑記 (1658)
  • PSP (29)
  • アニメ (95)
  • ゲームレビュー (19)
  • Reggae (19)
  • 旅行記 (76)
  • 飛行機 (7)
  • PC関連お役立ち情報 (20)
リンク
おーたむねいるなにっき
元井 広夢の部屋
まさゆき雑記帳
伏雛的BLOG
萌えよ議事録
命、萌え尽きるまでっ♪
夢幻燐
2次元へ架かる橋
あかべぇ柱
ゲーム活用★最新速報
Rin Cyber Studio.
7th heaven
小鳥遊水楠之日記
Ich denke -夢ノ軌跡-
ばなー!
『姫と婬欲のテスタメント』応援中!
『AMBITIOUS MISSION』を応援しています!
『AMBITIOUS MISSION』を応援しています!
『アンレス・テルミナリア』を応援しています!
『友だちから恋びとへ』を応援しています!

copyright © 2007 LIFE IS ONE TIME ! all rights reserved.
Authored by 風 a.k.a. Raggamuffin420