タイトルの通りです。
今年は仕事柄、飛行機での出張が多かったので良いところまで勝手にいきました。

11月12日現在のポイントです。
31,352PP。
10月27日に3万PPを達成し、ブロンズになりました。
基本的には修行という行為は全くしておらず出張を繰り返してここまで来ました。
で、折角なのでこれはプラチナまで行きたいと思ったわけですね。
この3万ポイントの内訳としては、基本的に
羽田と伊丹 (特割1など積算率75% )の往復が多いです。
またその他には、
羽田と岡山(特割1など積算率75% )の往復
羽田と秋田の往復
伊丹と仙台の往復
名古屋と仙台
がメインです。
どれもプレミアムクラスではなく早割や特割の普通席、積算率75%なのでごく普通です。
週1回か2回ぐらいの往復でしたので飛行機には何度も乗っていますが、なかなかこれではポイントは貯まらないですね。
そもそもANAマイレージクラブに登録したのが今年の6月でこの月から飛行機に乗り始めたので相当のやる気のなさです。
実質半年でSFCを目指すことになります。
ちなみにプレミアムポイントのシミュレーションは
こちらでできます。
さて、まず今後のフライトですが、業務で以下のスケジュールが既に決まっています。
1,868PP - 羽田と岡山の往復 (積算率75%の普通席) (934PP/回)
1,100PP - 羽田と大阪の往復 (積算率75%と50%の普通席) (820PPと280PP)
1,100PP - 羽田と大阪の往復 (積算率75%と50%の普通席) (820PPと280PP)
合計 4,064PP
これは確定ですね。
ですので予定は 35,420PP。
これだと 14,580PP足りませんのでこれ相当を稼ぎます。
ちなみに自分は都合上、
羽田→大阪は積算率75% → 820PP
大阪→羽田は積算率50% → 280PPと、大阪からの帰りは積算率が低いクラスで行くしかない条件があるので参考にする方はご注意ください。
で、計画が・・・

ポイントを稼ぐのに大事なのは飛行距離とクラスです。
一番上のスーパーバリュー28が普通席の早割です。
真ん中のスーパーバリュープレミアム28がプレミアムクラスの早割です。
参考までに、一番下がプレミアムポイントの計算式です。
見てわかる通り、定番の東京と沖縄の往復です。
しかも1日2往復!
全て普通席で行くか、プレミアムクラスで行くかということですが、自分は全て普通席で行きます。
一般的にはプレミアムクラスで行くことが多いです。
1日2往復で、11,440PP得られるので手っ取り早いからですね。
ただし、
掛かる費用は13.3万円程度でPP単価は10円を超えるものが多いが問題点。
とにかく、安く済ませたければ普通席での1日2往復を2日続けた方がいいという事になります。
普通席の場合、
最安で43,000円。5,904PPで、
PP単価は驚異の6円台!これを2日繰り返すと8.6万で11,808PP得られプレミアムクラスよりもかなり安くなります。
ただし羽田→那覇で、1万円を切る便は1日1本しかないので、初っ端の朝一のフライトは比較的高いです。
往復のどちらも最安同士の組み合わせは1日1通りしかないのでこれのみで4日掛けて4往復すればかなり安くなります。
時間もないので自分は普通席の1日2往復×2回で行きます。
こちらに他の方の1日2往復日記がありますが、めちゃくちゃしんどいみたいですw
プレミアムなら1日で済むのに普通のシートで2日行くのはこれを超えますねw
ちなみに当日アップグレードは便関係なく+9,000円ですのでチャンスがあれば使うようにしたいと思います。
当日アップグレードは、最初からプレミアムクラスを予約するよりも値段が安くなることが多いですからね。
で、その際のプレミアムポイントは2,460PPになります。
搭乗ポイントは0ですので、最初からプレミアムクラスを予約する場合に比べて400PP下がっています。
ということは、9,000円で984PPを買う事になります(プレミアムのもてなしは別に享受できますが)。
この場合のPP単価は9.14円です。
まあまあありですよね。折角なので1回で多くのポイントは欲しいし良いもてなしも受けたいということなので運良く空いていればいきます。
ということで、自分はこれで11,808PPゲットできる事になります。
これで残り足りないのは 2,772PP。
これを最後にどう補うかという事ですが、恐らく仕事で大阪(往復1,100PP)と岡山(往復1,864PP)がそれぞれ1回ずつあると思うのでこれでクリアです。
それがなければまた沖縄1往復したらええねんw
自腹86,000円でSFCが獲得できるなら結構良いですよね。
ANAラウンジにそれだけで入れるクレジットカード、
ANAカードプレミアムの一番年会費が安いカードが75,600円なので、それと比較しても安い!
頑張ります。
私は乾燥材を入れてます
>アニメ自体は観ているのですが、わざわざ中の人まで気にしなくなってしまった
私は昔から元井 広夢新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ
>普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ
>ただの梅原裕一郎ハーレム風2K23 JUST START!RE:元井 広夢さん今まで大阪と東京でそれぞれ1台だけ見たことがあります。
山形に行った時は当然全部それなので不思議な感じでしたw
>なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱風新春Summer2023まあ、小正月ってのもあるのでせーふということで(ぉ
>アニメとゲームは両立できないのだ(ぁ
普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
>スパイ教室、これは空いカーフ2K23 JUST START!やはりレアなナンバープレートさんなのですね>挨拶
>強制寝正月
お大事に(汗)
なお職場でコロナさんとウィルス性胃腸炎さんで離脱された分出ずっぱりだった私(汗元井 広夢2022大晦日~今年の音楽まとめなど~RE:カーフさん>今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年も色々ありましたねぇ・・・
>な風VA&Key OrnamentRE:元井 広夢さんあけましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくおねがいいたします。
>カップ麺はよくご購入させていただいてますね
自分もカップ麺はよく買っています。
風VA&Key Ornament新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します♪
>【画像】トップバリュのオススメ商品を教え合おうぜ
カップ麺はよくご購入させていただいてますね
元井 広夢2022大晦日~今年の音楽まとめなど~今年もいろいろあったといういつもの年末お言葉ですね(ぉ
>ボクが潰れるのが先か!FC2が潰れるのが先か!(マテ
なにまだ動画があるからFC2は頑張れる(殴)
>今年こカーフNAGISA 2K22!コメントレス元井 広夢さん
今年のクリスマスは休日と被っているのでさらに地獄・・・(ぁ
>外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ
途中からBGMになってそう(ぁ
>かっ風NAGISA 2K22!クリスマスは仕事でした>挨拶
>アニメ「全52話です」 ワイ「う~ん、見るのやめとくか」
外伝合わせて全162話の銀河英雄伝説さんを(マテ
>【画像】これが日本で1元井 広夢NAGISA 2K22!クリスマスなんて鶏をいくら犠牲にすれば(まて
>適当に書いてても取り敢えず15周年
更新できるだけでもすごいから(^_^;
>つまりナギサンタです
鍵がまだまだ健在なカーフVA冬フェスなどRE:元井 広夢さん>フルコンプで跳ね上がるかと←
普通に下がっていったりして(ぁ
>リコリス菓子の方が(世界的な)知名度ありますしね(マテ
これはちゃんと観ていない(ぁ
自分は知りま風VA冬フェスなど>これは10年後、10万円に跳ね上がっていると見た
フルコンプで跳ね上がるかと←
>【悲報】大人気アニメ『リコリコ』監督「売れたけど業界人からの反応は微妙・・・具体的元井 広夢GIGA1122コメントレス元井 広夢さん
引っ越しありがとうございます。
>個人的にはこんにゃくかなぁ
確かに一二を争う人気ですよね。でも意外とさかはりが検討していました。
>誘われたこと風10月の岐阜コメントレス元井 広夢さん
ここ1ヶ月で一気に寒くなってしまいましたね・・・
>地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)
自分なら毎シーズン風邪ひきそうです・・・
>風GIGA1122お引越しお疲れ様です
>戯画の代表作というと
個人的にはこんにゃくかなぁ
次点でさかあがりハリケーン推しです
>後輩から誘われた時は割り勘、俺から誘った時は奢り
元井 広夢GIGA1122というか、通常の販売方法の終焉って感じですよねぇ>戯画というよりTGL
>なんか時代って感じですよね
>戯画の代表作というと
戯画マインと言われた時代もあったカーフ10月の岐阜もう1ヶ月後には積雪している地元(汗)
>【悲報】日本、急に冬
地元は2日間で15℃以上も下がったのですけど(汗)
>2022年秋アニメ
永遠の18歳の私は今夜のうる元井 広夢熊本2期・3期コメントレスカーフさん
観光で行くにしてもちょっと遠いですからね〜
>主人公いつクビになるんだと言われ続けてもう三期(まて
儲けるためにクビぎりぎりの所でキープ(マテ
>ジ風