タイトルの通りです。
今年は仕事柄、飛行機での出張が多かったので良いところまで勝手にいきました。

11月12日現在のポイントです。
31,352PP。
10月27日に3万PPを達成し、ブロンズになりました。
基本的には修行という行為は全くしておらず出張を繰り返してここまで来ました。
で、折角なのでこれはプラチナまで行きたいと思ったわけですね。
この3万ポイントの内訳としては、基本的に
羽田と伊丹 (特割1など積算率75% )の往復が多いです。
またその他には、
羽田と岡山(特割1など積算率75% )の往復
羽田と秋田の往復
伊丹と仙台の往復
名古屋と仙台
がメインです。
どれもプレミアムクラスではなく早割や特割の普通席、積算率75%なのでごく普通です。
週1回か2回ぐらいの往復でしたので飛行機には何度も乗っていますが、なかなかこれではポイントは貯まらないですね。
そもそもANAマイレージクラブに登録したのが今年の6月でこの月から飛行機に乗り始めたので相当のやる気のなさです。
実質半年でSFCを目指すことになります。
ちなみにプレミアムポイントのシミュレーションは
こちらでできます。
さて、まず今後のフライトですが、業務で以下のスケジュールが既に決まっています。
1,868PP - 羽田と岡山の往復 (積算率75%の普通席) (934PP/回)
1,100PP - 羽田と大阪の往復 (積算率75%と50%の普通席) (820PPと280PP)
1,100PP - 羽田と大阪の往復 (積算率75%と50%の普通席) (820PPと280PP)
合計 4,064PP
これは確定ですね。
ですので予定は 35,420PP。
これだと 14,580PP足りませんのでこれ相当を稼ぎます。
ちなみに自分は都合上、
羽田→大阪は積算率75% → 820PP
大阪→羽田は積算率50% → 280PPと、大阪からの帰りは積算率が低いクラスで行くしかない条件があるので参考にする方はご注意ください。
で、計画が・・・

ポイントを稼ぐのに大事なのは飛行距離とクラスです。
一番上のスーパーバリュー28が普通席の早割です。
真ん中のスーパーバリュープレミアム28がプレミアムクラスの早割です。
参考までに、一番下がプレミアムポイントの計算式です。
見てわかる通り、定番の東京と沖縄の往復です。
しかも1日2往復!
全て普通席で行くか、プレミアムクラスで行くかということですが、自分は全て普通席で行きます。
一般的にはプレミアムクラスで行くことが多いです。
1日2往復で、11,440PP得られるので手っ取り早いからですね。
ただし、
掛かる費用は13.3万円程度でPP単価は10円を超えるものが多いが問題点。
とにかく、安く済ませたければ普通席での1日2往復を2日続けた方がいいという事になります。
普通席の場合、
最安で43,000円。5,904PPで、
PP単価は驚異の6円台!これを2日繰り返すと8.6万で11,808PP得られプレミアムクラスよりもかなり安くなります。
ただし羽田→那覇で、1万円を切る便は1日1本しかないので、初っ端の朝一のフライトは比較的高いです。
往復のどちらも最安同士の組み合わせは1日1通りしかないのでこれのみで4日掛けて4往復すればかなり安くなります。
時間もないので自分は普通席の1日2往復×2回で行きます。
こちらに他の方の1日2往復日記がありますが、めちゃくちゃしんどいみたいですw
プレミアムなら1日で済むのに普通のシートで2日行くのはこれを超えますねw
ちなみに当日アップグレードは便関係なく+9,000円ですのでチャンスがあれば使うようにしたいと思います。
当日アップグレードは、最初からプレミアムクラスを予約するよりも値段が安くなることが多いですからね。
で、その際のプレミアムポイントは2,460PPになります。
搭乗ポイントは0ですので、最初からプレミアムクラスを予約する場合に比べて400PP下がっています。
ということは、9,000円で984PPを買う事になります(プレミアムのもてなしは別に享受できますが)。
この場合のPP単価は9.14円です。
まあまあありですよね。折角なので1回で多くのポイントは欲しいし良いもてなしも受けたいということなので運良く空いていればいきます。
ということで、自分はこれで11,808PPゲットできる事になります。
これで残り足りないのは 2,772PP。
これを最後にどう補うかという事ですが、恐らく仕事で大阪(往復1,100PP)と岡山(往復1,864PP)がそれぞれ1回ずつあると思うのでこれでクリアです。
それがなければまた沖縄1往復したらええねんw
自腹86,000円でSFCが獲得できるなら結構良いですよね。
ANAラウンジにそれだけで入れるクレジットカード、
ANAカードプレミアムの一番年会費が安いカードが75,600円なので、それと比較しても安い!
頑張ります。
>秋葉原のカードショップ「暑くなってきたからオタクはマジで風呂に入れ。」
1日2回入っている私はどうすれ元井 広夢ω3 = 1もう梅雨入りしていますからねぇと(^_^;;;
>ωstar最新作「美少女万華鏡異聞 雪おんな」
白雪姫の弟がモフモフなの格差有り過ぎだろ(笑)
>本日開催の「推しの子展カーフThe Beginnerコメントレス元井 広夢さん
転生したけりゃまず無職にならねば(ぁ
>ゆずソフトさんまだまだ業界を牽引しているのですね
今の時代、深夜販売できる自信があるブランドってあんまり無風Komari 2K23RE:元井 広夢さん>政府さんが率先して植えたので人災なのですけど(汗)
製薬会社が儲かっていいですね~(ぉ
>つまり人生にはストレスが付き物だと(汗)
ニートが最高だと(マテ風Okey Dokey>FC2 トラックバックテーマ:「いつFC2ブログを始めたか覚えてる?」
17年前ともうすぐ年齢に追い付きます(マテ
>子どもが生まれてからマジで頻繁に風邪ひく
子どもを元井 広夢The Beginner私も転生したい(マテ
>ゆずソフトだったか~
ゆずソフトさんまだまだ業界を牽引しているのですね
>初えろげ
ドラゴンナイトさんでした・・・(遠い目)
>有識者「イ元井 広夢The Beginner結局みんな二次元がいいのね(笑)
>深夜販売終了後、近くの24時間営業のファミレスで
ネットカフェでプレイすればいいのになぁ(ぉ
>ゆずソフトだったか~
ゆずのカーフ2023年度RE:元井 広夢さん改善されたって羨ましい限りですね。
自分は毎年酷くて死にそうです・・・
>奇しくも今日が新入社員さんの初出社日という方も多いかと
社畜デビューなんてウソだろと言っ風Komari 2K23>岸田首相、花粉症は「もはや我が国の社会問題と言っていいような問題」
政府さんが率先して植えたので人災なのですけど(汗)
>実際に働いてみると・・・ストレスで吐元井 広夢Re: BMG @AKIBARE:元井 広夢さん>今シーズンは飛躍的に多いみたいですからね(汗)
3月初旬に猛攻撃を受け無事死亡です(ぁ
>つまり百合ん百合んも?(マテ
結局男は必要ないのね(マテ
>そういえば四国風2023年度>花粉が猛威
実は幼少の頃から苦しまされていましたが現在はかなり改善されました
昨シーズンからほとんど症状が出ずに今シーズンは多いせいかちょっちきますが
>どこも元井 広夢Re: BMG @AKIBA>花粉に苦しみながら3月を半分乗り切りました
今シーズンは飛躍的に多いみたいですからね(汗)
>結局みんな女子が好きなのね
つまり百合ん百合んも?(マテ
>【画像元井 広夢Love+Live+コメントレス元井 広夢さん
自分もまさにそんな感じですね。
睡眠時に無意識に口呼吸になってるみたいで喉が痛いんですよね・・・
>最近だと効く薬もあるみたいですが個人差もあり風Love+Live+>頭痛と倦怠感が酷くて、治りにくい風邪のような感じ
私も酷いときはこうなりますね
しかも鼻が詰まる派なので寝ているときに口呼吸になって風邪になるという二次被害も(元井 広夢Love+Live+しかし花粉はまだまだこれからだという(汗)
>ラブライブ新作のキャラデザ
というかアイマスぐらい増えそうだな(笑)
>10年前のオタク「ラブプラスとコンビニがカーフDeskコメントレス元井 広夢さん
>散財しないので比例してさらにストレスが(汗)
二乗に比例はさすがに不味いですよ(ぉ
>永遠の18歳の私はもちろん永遠の18歳です(マテ
ちゃんと念風ゆずソフト×秋葉原などコメントレスカーフさん
>2月はもっと早ま過ぎるから(ぁっ
充実していないせいか、早く終われと思っていました(ぁ
>えろげなんだからキャラがよくてナンボですから(笑)
そこが悪け風Desk>ストレスに比例して、散財も増えてくるわけですね
散財しないので比例してさらにストレスが(汗)
>最早ワイは何歳なんや
永遠の18歳の私はもちろん永遠の18歳です元井 広夢Deskもう二月も終わりですよねーと(汗)
>256GBが2,500円程度で買えてしまいます!
もうTB時代になりつつあるからなぁと(^_^;;;
>『ラブライブ!』のアニメ、10年前
カーフゆずソフト×秋葉原など2月はもっと早ま過ぎるから(ぁっ
>キャラゲーでも何でもええねん、キャラが良くないと
えろげなんだからキャラがよくてナンボですから(笑)
>この横にあるこのテカーフ