タイトルの通りです。
今年は仕事柄、飛行機での出張が多かったので良いところまで勝手にいきました。

11月12日現在のポイントです。
31,352PP。
10月27日に3万PPを達成し、ブロンズになりました。
基本的には修行という行為は全くしておらず出張を繰り返してここまで来ました。
で、折角なのでこれはプラチナまで行きたいと思ったわけですね。
この3万ポイントの内訳としては、基本的に
羽田と伊丹 (特割1など積算率75% )の往復が多いです。
またその他には、
羽田と岡山(特割1など積算率75% )の往復
羽田と秋田の往復
伊丹と仙台の往復
名古屋と仙台
がメインです。
どれもプレミアムクラスではなく早割や特割の普通席、積算率75%なのでごく普通です。
週1回か2回ぐらいの往復でしたので飛行機には何度も乗っていますが、なかなかこれではポイントは貯まらないですね。
そもそもANAマイレージクラブに登録したのが今年の6月でこの月から飛行機に乗り始めたので相当のやる気のなさです。
実質半年でSFCを目指すことになります。
ちなみにプレミアムポイントのシミュレーションは
こちらでできます。
さて、まず今後のフライトですが、業務で以下のスケジュールが既に決まっています。
1,868PP - 羽田と岡山の往復 (積算率75%の普通席) (934PP/回)
1,100PP - 羽田と大阪の往復 (積算率75%と50%の普通席) (820PPと280PP)
1,100PP - 羽田と大阪の往復 (積算率75%と50%の普通席) (820PPと280PP)
合計 4,064PP
これは確定ですね。
ですので予定は 35,420PP。
これだと 14,580PP足りませんのでこれ相当を稼ぎます。
ちなみに自分は都合上、
羽田→大阪は積算率75% → 820PP
大阪→羽田は積算率50% → 280PPと、大阪からの帰りは積算率が低いクラスで行くしかない条件があるので参考にする方はご注意ください。
で、計画が・・・

ポイントを稼ぐのに大事なのは飛行距離とクラスです。
一番上のスーパーバリュー28が普通席の早割です。
真ん中のスーパーバリュープレミアム28がプレミアムクラスの早割です。
参考までに、一番下がプレミアムポイントの計算式です。
見てわかる通り、定番の東京と沖縄の往復です。
しかも1日2往復!
全て普通席で行くか、プレミアムクラスで行くかということですが、自分は全て普通席で行きます。
一般的にはプレミアムクラスで行くことが多いです。
1日2往復で、11,440PP得られるので手っ取り早いからですね。
ただし、
掛かる費用は13.3万円程度でPP単価は10円を超えるものが多いが問題点。
とにかく、安く済ませたければ普通席での1日2往復を2日続けた方がいいという事になります。
普通席の場合、
最安で43,000円。5,904PPで、
PP単価は驚異の6円台!これを2日繰り返すと8.6万で11,808PP得られプレミアムクラスよりもかなり安くなります。
ただし羽田→那覇で、1万円を切る便は1日1本しかないので、初っ端の朝一のフライトは比較的高いです。
往復のどちらも最安同士の組み合わせは1日1通りしかないのでこれのみで4日掛けて4往復すればかなり安くなります。
時間もないので自分は普通席の1日2往復×2回で行きます。
こちらに他の方の1日2往復日記がありますが、めちゃくちゃしんどいみたいですw
プレミアムなら1日で済むのに普通のシートで2日行くのはこれを超えますねw
ちなみに当日アップグレードは便関係なく+9,000円ですのでチャンスがあれば使うようにしたいと思います。
当日アップグレードは、最初からプレミアムクラスを予約するよりも値段が安くなることが多いですからね。
で、その際のプレミアムポイントは2,460PPになります。
搭乗ポイントは0ですので、最初からプレミアムクラスを予約する場合に比べて400PP下がっています。
ということは、9,000円で984PPを買う事になります(プレミアムのもてなしは別に享受できますが)。
この場合のPP単価は9.14円です。
まあまあありですよね。折角なので1回で多くのポイントは欲しいし良いもてなしも受けたいということなので運良く空いていればいきます。
ということで、自分はこれで11,808PPゲットできる事になります。
これで残り足りないのは 2,772PP。
これを最後にどう補うかという事ですが、恐らく仕事で大阪(往復1,100PP)と岡山(往復1,864PP)がそれぞれ1回ずつあると思うのでこれでクリアです。
それがなければまた沖縄1往復したらええねんw
自腹86,000円でSFCが獲得できるなら結構良いですよね。
ANAラウンジにそれだけで入れるクレジットカード、
ANAカードプレミアムの一番年会費が安いカードが75,600円なので、それと比較しても安い!
頑張ります。
>CUBEの待望の新作について
この更新速度だと延期フラグに見える件(殴)
>ラブライブさん、アニメに注力するよりドカーフThe Disappearance Of 2021コメントレス元井 広夢さん
今年は世間的に特殊ですので年明けを感じさせるイベントも少ないですからね・・・
>積みフラグですね、わかります(マテ
積んでいることすら忘れてたり(風The Disappearance Of 2021麻衣年そうですが今年は特に年明け感がないです>挨拶
>アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
積みフラグですね、わかります(マテ
>強制テレワークの要請
サービ元井 広夢 2K21 JUST START!コメントレスカーフさん
今年も宜しくお願いいたします!
>もう21世紀もとか言う時期なんですよと(ぁっ
世紀を跨ぐときはどんな記事を書きましょうかねぇ(マテ
>そしてこれ出風The Disappearance Of 2021もう2022年に期待を馳せていると(ぉ
>新アニメも始まったわけですが
推しアニメ紹介の時間なわけですね(笑)
>アニメ中心の生活とはいかないですね・・・
なかなかカーフ 2K21 JUST START!まずは今年もよろしくですね~ということで(^_^;
>何かともう昔になってしまったんですね
もう21世紀もとか言う時期なんですよと(ぁっ
>Rewriteのレベルでもう10カーフTouch Di SkyRE:カーフさんどうりで年取る訳です(ぁ
>カントクあってこそのCUBEなんですねわかります(ぉ
個人的にはそうですね。みわ絵も結構人気はあると思いますが個人的にはカントクです。
>風 2K21 JUST START!新年、明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます
>こちらの作品は全て10年前の作品
いやだなぁ・・・そんなわけないじゃないですか、そんなわけ(元井 広夢Touch Di Sky1年なんてすぐに過ぎますからねと(汗)
>今回はカントク絵はありません
カントクあってこそのCUBEなんですねわかります(ぉ
>だーまえ『これがこけたらkeyが終わカーフNAGISA 2K20コメントレス元井 広夢さん
今年は帰省の自粛で目立った混雑もありませんしね・・・
>一極集中はよくないということみたいなのでよろしいかと
またどこかに第二の東京ができる可能性風NAGISA 2K20まったく年末感がないのですけれども(汗)>今年は新型コロナさんのせいでなおさら・・・
>もう東京に戻ってこない
一極集中はよくないということみたいなのでよろしい元井 広夢NAGISA 2K20すぐに来年になるわけですよと(^_^;
そんでもって遅いけど渚さんおめということで~
>もう東京に戻ってこないかも
東京の魔力から逃れたわけですね(ぉ
>もうCカーフGet OlderRE:カーフさん>旅行記は記憶との戦いですからねと(^_^;
「忘れたらスルーでOK」に慣れ始めています(マテ
>ここから何を観て行くかの選択に入るわけです(笑)
結局2個ぐらいに落ち着風Beerコメントレス元井 広夢さん
>旅行する時間もお金もありません(マテ
最近私と全く同じです(ぁ
>お昼から飲むお酒も格別←
休日の昼に飲む酒は最高ですね。何れ朝からになるんでしょ風ANA LoungeのコップRE:まさゆきこの反りが良いんよな~
日本酒は飲んだことないけど何飲んでも美味いやろな。風Get Older旅行記は記憶との戦いですからねと(^_^;
>来年2021年の冬アニメも相変わらず数が多いですね~
ここから何を観て行くかの選択に入るわけです(笑)
>『ラブライブカーフBeer旅行する時間もお金もありません(マテ
>【速報】社畜ぼく、ストレスで無事「新幹線でお酒プシュおじさん」になってしまうwwwwwwwwwwwwww
お昼から飲むお元井 広夢Beer旅行行けるっていいなぁと思うわけです読みながら(^_^;
>戯画の最新作ですが
2021年もマインなのかですねわかります(殴)
>衣装を買う金がない。
衣装を売ることもカーフ紅蓮華コメントレス元井 広夢さん
雪が降ったら外出自粛です(ぁ
>それだけ一般の方でもやる方が増えたということでしょうね
我々は一般ではなかった(ぁ
>期限内に使うことができるでしょ風ANA Loungeのコップいわゆるボルドー型のワイングラスなのかな、と思いよくみてたら
口元のところが少し反ってるのがおしゃれでいいな~~~
俺も普段から、足無しのワイングラスで飲んでるまさゆき