お久しぶりです。
ストレスのせいか猛烈に飲酒したくなり、酔ってしまったせいで仕事的な作業は何もできない状態になってしまったので
ブログの更新を久しぶりにしたいと思います(マテ
やはり相変わらずリアルは色々なトラブルが起こるものですね。
何が起こったかは表題の通りでございます(ぁ
最近は世界情勢の方も大変で、コロナウイルスの仕業ですね。
数年後このブログの記事を見て懐かしくなるんでしょうけど、都内での感染者は日に日に増え、今日は60人。
8割は軽症とのことですが症状の軽さの定義も曖昧ですのでかなり危険なウイルスを見た方がいいでしょうね。
どうしても現象が長引くとそれすら慣れてしまうのですが、侮ることなく予防に努めたいです。
東京の感染者数の伸びが著しいということで、都内の弊社も在宅勤務となりました。
さて、そんな中身近なトラブルとしては先ほども言った表題の通りです。
デスクトップパソコンの電源ボタンが以前から調子が悪く、非常にわかりやすい症状が出ております。
非常にわかりやすい症状・・・「電源ボタンを押しても電源が入らない」、単純明快なトラブルでございます(ぁ
というわけまず開けてみることが解決の糸口ということでパカッ

ほとんど開けることがなかったので埃まみれでひどい状態ですね。
このようなホコリも接触不良や故障の原因になり得ますので、エアダスターを利用して吹き飛ばして取り除きます。
特に冷却ファンにホコリが付きやすく、冷却効率が低下し内部が高温になってしまうことで故障に繋がるので定期的に掃除はした方がいいですね。

掃除した後ですが、全容はこんな感じ。
ケースの右側、立てた時の前面に当たる部分にボタンがあります。
このボタンを押すと、内部では押された金属の棒が板に当たってショートし、電気が流れ電源が付く仕組みですが、
接触が悪くて上手く電気が流れていないようです。
当然ケースを変えることも解決手段となりますが、ケースを変えるということはパーツを全部取り外すことに他ならないので最初からPCを組み直すことと同義です。
そんな面倒なことは断じて出来ない
(コロナもあるし
実はこういう便利なものがAmazonで売っていまして。
見ればわかる通り、、ボタンです(ぇ
これを取り付ける訳ですが、付属のY字ケーブルを使えば純粋に電源ボタンを新たに増やすことも可能です。
自分の場合はケースの電源ボタンは故障しておりますので、完全に今のケーブルは外し、これと入れ替える形になります。

電源関連の機能は、マザーボードの右下の部分にあります。
金属の出っ張りがあるのでここに差し込んでいくわけですが、垂直にゆっくり差し込まないと曲がってしまう可能性があるので、非常に慎重な作業となります。
慣れてない自分はめちゃくちゃ慎重w
上記画像は差し込んだ後。
出っ張りの下にそれぞれ何の機能なのか書かれています。
+MSG- とあるのは、電源ランプで、左の棒が+, 右の棒が-という意味ですね。
HDはハードディスクのアクセスランプで、PWが件の電源、RESがリセットスイッチですね。
このボタンは電源を入れるだけでなくリセットやMSGランプ・HDDランプもしっかり機能します。
RESだけ左右が逆で、左が-なんですね。
電源はショートさせるだけなのでプラス、マイナスは関係ないです。そのためこのボタンのコードにはそもそもプラス・マイナスの表記がありませんでした。
それ以外はプラスとマイナスに十分注意して差し込んでいきます。
SPEAKERはBIOSのビープ音ですが、特に必要ないので自分はつけてません。
線は、ケースの後ろから出すことになります。
上の画像に長方形の板がありますが、ここに穴が空いているのでここから外に出すわけですね。
線についてはこの板に固定されるように上手くフィットするのでズレて遊びがあるような状態にはなりません。
Goodです。

上記のプロセスを経て、めでたくマザーボードの電源部分と繋がったボタンが外に出てきたわけですが、ランプもバッチリ付いてるし、なかなかうるさい感じやねw

HDDのアクセスランプもこのように表現されます。

さて、それに加えて友人からメモリーをもらったのですぐに設置。

このように空きスロットに差し込みます。
なんか派手なメモリーやなw
もともと使っていたのが8GB、今回設置したのが4GB、合わせて12GBとなりましたが、Win10ならまだまだ最低限レベルでしょうか。
ただ若干処理は早くなった気がします。
最近になってExcelを酷使することが多く、ものによっては結構固まるんですよね。
それが解消されれば良いなと。
ちなみに、差し込んでから電源をつけると1回目は全く反応しませんでした。
何か設定が間違っているのかと思い、もう一度中を開けて、今度はメモリーを全部外して差し込み直しました。
もともと挿されていたメモリーを外そうと、左右のストッパーを外すとメモリーが浮き上がってきたことからヒントを得まして、
もう1枚のメモリーも思い切ってストッパーが勝手に閉まるまで強く押し込んでみたところフィット感があり、無事反応しました。
慎重に作業すると思い切って挿せないのですが、マザーボードがしなるぐらい強く挿さないとストッパーは勝手に締まらないので注意ですね。
メモリーの増設は今回が3回目ぐらいなのに素人感がやばいw
ということで、何とかPC周りのトラブルは一件落着となりました。
>Key 新作フルプライス・ゲーム「anemoi(アネモイ)」発表キタあああああああああ!!!!
やはり泣きゲーなのでしょうか?元井 広夢USBコメントレス元井 広夢さん
>カミソリ負けをする私は無理ですね>血だらけになります(汗)
そこが一番の課題ですね。私もたまに切れることがあります・・・
>原作だけを読む私風PCモニター世代交代 (2009→2023)>老害オタクが全員喜びそうな設定ですが、1992年まで遡られると
私は永遠の18歳だと思っていたのに老害オタクだった(汗)
フロッピーディスクが何麻衣もあった時代です元井 広夢USB>あなたに最適なシェーピングを
カミソリ負けをする私は無理ですね>血だらけになります(汗)
>彼女お借りします
原作だけを読む私に隙はありませんでした(マテ
>最元井 広夢USB思ったより怪しいシェーバー買っててわろた。
USBケーブルの件、適当な予想だけどグランドのカバー(周りのプラスチック)とプラスチックのシェルの出しろが違うんじゃないかまさゆき重陽コメントレス元井 広夢さん
普通にジメジメして暑い日が続いているので今年も秋はなさそうですね・・・
>とんがり帽子のメモルさんじゃないのですか?(マテ
さすがベテランの永遠の風VA SummerRE:元井 広夢さん普通に去年の夏よりも暑くなったと思いますし年々嫌になりますよね〜
>規制帰省に直撃でしたね(汗)
完全にやられました、危うく現実に戻れなくなるところでした(ぁ
>風重陽>もう夏が終わってしまうのか・・・
地元はまだ8月の平均気温くらいあるのですが?(汗)
>ワイが子どもの頃はプリキュアなんか存在してなかったけど(ぁ
来年で20周元井 広夢重陽台風より豪雨の方が目立つなぁ今年(汗)
>まぁワイが子どもの頃はプリキュアなんか
おじゃ魔女が存在していた時代だし(ぇ
>Apple Pencilのパチモン
10本用意してカーフVA Summer今月の半分が猛暑日です>挨拶
>8月15日に台風が直撃
規制帰省に直撃でしたね(汗)
>昔、ユニジンソフトだと思ってたんですけど、ユニゾンシフトだったのね(マテ
誰もが元井 広夢XRE:元井 広夢さん山形は数年前に米沢の方も山形の方も鶴岡・酒田の方も行きましたが良いところでしたね〜
次は上山温泉にでも行きたいです!
>アンパンマンさん許される(マテ
これほど2風X山形県にも是非>挨拶
>【悲報】Twitter民「プリキュアのエロ二次創作を禁止にした方がいい、児童向けコンテンツだぞ?」→賛同されまくる・・・お前ら反論できるの?
ア元井 広夢祝 16周年!コメントレス元井 広夢さん
ありがとうございます、今後とも何卒よろしくお願いします。
>永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ
死んでも18歳と(マテ
>人はそれを老いと言います風KYOANI Threadsコメントレス元井 広夢さん
>水害にも注意ですね(汗)
そうですね、実は水害に弱いところなので結構不安です・・・
>暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善した風祝 16周年!16周年おめでとうございます♪
永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ
>昔ほどはアグレッシブに記事を書くことができなくなってしまいました
人はそれを老いと言いま元井 広夢KYOANI Threads>前回が7階だったのに対して今が2階なので
水害にも注意ですね(汗)
>夏よりも冬の方が好きなのですが
暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善したと元井 広夢祝 16周年!16年も続けるとかもう時代の創設者ですよ(笑)
それはともかく、これからもよろしくですね~と
>サマポケも2022年8月31日からプレイし始めて
最後の詰めが大変ってのカーフOtome 2K23コメントレス元井 広夢さん
>20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ
曲芸であれなんであれ20年生き延びるだけで大したものなんですよね(ぁ
>うまい棒さんになってないのでま風KYOANI Threadsやはりてっぺんに住むのがいいわけだと(ぇ
>ということで、一応始めてみました。
結局みんなTwitterに戻ったオチだった(ぉ
>見事に最新作になるほど観ていない
過カーフOtome 2K23>だかぽ20周年の時に
20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ
>貧乏人「食品が値上がりしすぎて買えず毎日スナック菓子…今日はオーザック」
うまい棒さんになって元井 広夢