表題の通り、
今回は、2012年13インチモデルのMacBook Airの内臓バッテリーを交換し、ストレージを増設してみます。
いきなり種明かしですが、後者のストレージ増設については、内臓のSSDを交換するとかそういうものではなく、
増設を目的とした専用SDカードをスロットに差し込むという方法です。

というわけでAmazonよりバッテリーが着弾。
購入したのはこれ。
Amazonには胡散臭いシロモノがずらりと並んでいますので、レビューを参考にしながら選んでください。
ただ、本当に良いものなのかは買ってみないと分りません。
実は、バッテリーの交換は今回で2度目。
前回のバッテリーもAmazonで購入したもので1年ちょっとしか持ちませんでした。
「バッテリーの交換修理」と表示されるようになったら替え時かなと思っていますが、この表示が出ても引き続きバッテリーを使用することは可能です(新品よりもだいぶんバッテリー容量が少なくなっていますが)。
バッテリーは安い分、すぐに寿命が来てしまったなという印象です。
高くてもAppleに交換依頼をする方が良いかと思いますが、このMacBookはヤフオクで購入し保証も何もありませんので、
今後長く使っていくのであれば頻繁にバッテリーの交換が必要になるものと覚悟しています。

開封するとこんな感じです。
バッテリーと、その右上に見辛いですが青色と緑色の専用ドライバーがあります。
MacBook Airに使用されているネジは特殊な形(星型)をしていますので、それに対応したドライバーが付属しています。
この手のバッテリーには大体どれもドライバーが付属しているかと思います(前回も付属していました)。
で、付録かなんか知らんけどキーボードカバーが付いていました。
これまた非常に怪しいですが、キーボードの上に置いてみると、、、
凸凹が全く合わない・・・
なんやねん、と投擲しました。。
まずは、MacBook Airを裏返し、10箇所のネジを外します。
無くさないようにどこの部分のネジか分かるように並べることをお勧めします。

中はこのようになっています。
ほとんどバッテリーが中を占めていますw
外すべきネジは、左右2箇所と真ん中の1箇所です、黒いやつ。
また、バッテリーの左上の方に本体と繋がっている部分があるのでこれを押さえながら引き抜きます。
そして、新しいバッテリーを設置し、この部分を差し込みます。
ちゃんと奥まで刺さっているのか心配になりますが、なるべく奥まで差し込めば問題ありません。
逆の手順でネジを留め直して完成。。
無事に電源がつきまして、交換前と交換後のステータスがこちら。

左が交換前、右が交換後のステータスです。
完全充電時の容量が、3768から8244に大幅アップしています。
また、状態も「バッテリーの交換修理」から「正常」に変わっています。
気持ち、同じ作業をしてもバッテリーが減りにくくなったかなあと思いますが、数ヶ月後にトラブルが発生したり、
すぐに減りが激しくなるのが怖いですね。
今回2度目の交換ですが、すぐに交換となる可能性もありますので、気持ちの面でも、新品で購入したAppleの保証を受けられるデバイスであればAppleに持ち込む方が良い気がします。
ただ、今回5000円ちょっとで交換できましたので、1年おきに交換を前提として使用していこうと思っています。
で、次。
ストレージを増やす!

こちらトランセンドから販売されているSDスロットに挿すだけでストレージが増やせるSDカードです。
挿しっぱなしで使用することを前提としていますので、すっぽりスロットに収まるサイズとなっています。
ピッタリ収まりますが、ちょっとだけ出ていますので、端に爪を入れて掻き出すことで外そうと思えば外せます。
256GBが、5000円台で販売されているのは技術の進歩を感じますね。
2週間ほど使用していますが、今の所エラーなどのトラブルは発生していません。
どうしてもMacBookのSSDの容量が高いモデルを購入しようとすると一気に金額が上がりますので、
こういうものを利用するのも手ではないでしょうか。
DJをしていると音楽ファイルをなるべく多くストレージに保存しておきたいので、非常に助かります。
今回は以上。
MacBook Airを大幅にパワーアップされることができました。
購入したもの含めて是非参考にしてみてください。
>Key 新作フルプライス・ゲーム「anemoi(アネモイ)」発表キタあああああああああ!!!!
やはり泣きゲーなのでしょうか?元井 広夢USBコメントレス元井 広夢さん
>カミソリ負けをする私は無理ですね>血だらけになります(汗)
そこが一番の課題ですね。私もたまに切れることがあります・・・
>原作だけを読む私風PCモニター世代交代 (2009→2023)>老害オタクが全員喜びそうな設定ですが、1992年まで遡られると
私は永遠の18歳だと思っていたのに老害オタクだった(汗)
フロッピーディスクが何麻衣もあった時代です元井 広夢USB>あなたに最適なシェーピングを
カミソリ負けをする私は無理ですね>血だらけになります(汗)
>彼女お借りします
原作だけを読む私に隙はありませんでした(マテ
>最元井 広夢USB思ったより怪しいシェーバー買っててわろた。
USBケーブルの件、適当な予想だけどグランドのカバー(周りのプラスチック)とプラスチックのシェルの出しろが違うんじゃないかまさゆき重陽コメントレス元井 広夢さん
普通にジメジメして暑い日が続いているので今年も秋はなさそうですね・・・
>とんがり帽子のメモルさんじゃないのですか?(マテ
さすがベテランの永遠の風VA SummerRE:元井 広夢さん普通に去年の夏よりも暑くなったと思いますし年々嫌になりますよね〜
>規制帰省に直撃でしたね(汗)
完全にやられました、危うく現実に戻れなくなるところでした(ぁ
>風重陽>もう夏が終わってしまうのか・・・
地元はまだ8月の平均気温くらいあるのですが?(汗)
>ワイが子どもの頃はプリキュアなんか存在してなかったけど(ぁ
来年で20周元井 広夢重陽台風より豪雨の方が目立つなぁ今年(汗)
>まぁワイが子どもの頃はプリキュアなんか
おじゃ魔女が存在していた時代だし(ぇ
>Apple Pencilのパチモン
10本用意してカーフVA Summer今月の半分が猛暑日です>挨拶
>8月15日に台風が直撃
規制帰省に直撃でしたね(汗)
>昔、ユニジンソフトだと思ってたんですけど、ユニゾンシフトだったのね(マテ
誰もが元井 広夢XRE:元井 広夢さん山形は数年前に米沢の方も山形の方も鶴岡・酒田の方も行きましたが良いところでしたね〜
次は上山温泉にでも行きたいです!
>アンパンマンさん許される(マテ
これほど2風X山形県にも是非>挨拶
>【悲報】Twitter民「プリキュアのエロ二次創作を禁止にした方がいい、児童向けコンテンツだぞ?」→賛同されまくる・・・お前ら反論できるの?
ア元井 広夢祝 16周年!コメントレス元井 広夢さん
ありがとうございます、今後とも何卒よろしくお願いします。
>永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ
死んでも18歳と(マテ
>人はそれを老いと言います風KYOANI Threadsコメントレス元井 広夢さん
>水害にも注意ですね(汗)
そうですね、実は水害に弱いところなので結構不安です・・・
>暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善した風祝 16周年!16周年おめでとうございます♪
永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ
>昔ほどはアグレッシブに記事を書くことができなくなってしまいました
人はそれを老いと言いま元井 広夢KYOANI Threads>前回が7階だったのに対して今が2階なので
水害にも注意ですね(汗)
>夏よりも冬の方が好きなのですが
暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善したと元井 広夢祝 16周年!16年も続けるとかもう時代の創設者ですよ(笑)
それはともかく、これからもよろしくですね~と
>サマポケも2022年8月31日からプレイし始めて
最後の詰めが大変ってのカーフOtome 2K23コメントレス元井 広夢さん
>20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ
曲芸であれなんであれ20年生き延びるだけで大したものなんですよね(ぁ
>うまい棒さんになってないのでま風KYOANI Threadsやはりてっぺんに住むのがいいわけだと(ぇ
>ということで、一応始めてみました。
結局みんなTwitterに戻ったオチだった(ぉ
>見事に最新作になるほど観ていない
過カーフOtome 2K23>だかぽ20周年の時に
20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ
>貧乏人「食品が値上がりしすぎて買えず毎日スナック菓子…今日はオーザック」
うまい棒さんになって元井 広夢