久しぶりに旅行記を書きます。
先日、
北海道の札幌、小樽へ行ってきましたので軽くレビューします。
札幌に行くのは、今回で4回目か5回目ですかね。
北海道はどこでも、何度行っても良い場所です。
ちなみにまだ雪がぎりぎり降っていない頃です。

ということで、ANAにて新千歳空港に到着。
着いたのは夜です。
新千歳空港から札幌まで30分程度。
その日は札幌から地下鉄南北線にて2駅、すすきのにて宿泊しました。

こちらはお馴染みの大通。
テレビ塔の前ですが、何やら写真を見ただけでも寒そうな感じがしますね。
真冬並みの寒さではないですが、十分寒かったです。

前に来た時はこんなものなかったような・・・

札幌ホワイトイルミネーションと書かれていますね、実際夜になるとイルミネーションが凄かったのですが、
夜は車で通っただけですので、残念ながら写真撮影するタイミングはありませんでした・・・

ちょっと遠くから札幌駅。
いつ来ても立派な駅で、周辺は商業施設などビルも多く都会の様相です。
さて、今回のメインは札幌ではなく、小樽ということで、ここから電車に乗って30分程度。小樽に向かいます。

ということで、小樽駅に到着。
駅のホームもなかなか良い雰囲気で、写真撮影をしている観光客が沢山居ました。

ちょっと遠いですが、向こうに見えるのは、石原裕次郎氏です。
3歳~9歳まで小樽で過ごされたとのことです。

小樽駅の北側、出口を出て左側には、三角市場があります。
小樽で採れた新鮮な魚介類が安く販売されているのと、海鮮丼等が食べられる為、食事にも利用できます。
ただ、時間が無かったのと、海鮮丼の口では無かった為、残念ながらスルー・・・
ちなみに、小樽の観光は、小樽駅の1個手前(札幌寄り)の駅、南小樽駅で下車しここをスタート地点として、
小樽駅に向かって歩き、この駅をゴールとするのが良さそうです。
小樽駅と南小樽駅の間が観光地になっています。
南小樽駅の近くはかなりキツい坂になっており、南小樽から小樽に向かって歩く場合下り坂になるので楽です。
ではなぜ、敢えて小樽駅をスタート地点とし、キツい下り坂が上りとなる南小樽駅をゴールとしたか。
それは小樽駅寄りにある飲食店で早く昼食を食べたかったです。

それがこの桂苑(ケイエン)。
小樽のB級グルメ、「あんかけ焼きそば」を頂きます。
あんかけ焼きそば自体はどこにもでもありそうですがw
都通り商店街のアーケード内にあります。

昼食にはちょうど良いです。
良い焦げ具合で、めっちゃ美味い!

都通り商店街には、榎本武揚が居ります。
榎本武揚と言えば、箱館(函館)のイメージですが、小樽を開拓したのは彼なんですね。
で、この商店街を北に抜けて、大通りを東に歩くと・・・

旧手宮線跡に到着。
「幌内(三笠市)の炭山から石炭を港のある小樽市へ運ぶために敷かれた鉄道」とのことです。
線路内へ立ち入って写真撮影もOKです。
小樽駅からここまででも15分ぐらい歩きます。
小樽観光はとにかく歩きますね~
さらに東へ歩くと・・・

観光地でお馴染みの小樽運河に到着。

もう最高~

寒いですが、空気が澄んでて気持ち良いです。

本当は雪の日の夜に歩くのが良いのですが、時間の都合でこの時間になりました。
平日の昼間なのかほとんど人は居なかったですね。

そもそも、昔に比べて観光客自体が減っててヤバいという話を小樽の人から聞きました・・・

ワイの小樽(ぉ
ということで、小樽運河に来るのは実は二度目です。
初めての方は是非、冬の夜に来てみてください。
ガス灯の明かりが暖かくてめっちゃ良い雰囲気です。

小樽運河が終わったらさらに南へ歩き、堺町通りに突入する。
この辺りも凄く良い雰囲気ですね。
歩いているだけで楽しいです。
北一硝子などの店が有名です。
この周辺に「ルタオ」というスイーツ屋があります。
非常に有名な店舗で、
北海道内に何店舗かあるのですが、ここ小樽本店限定の商品もあります。

それがこれ。
中身はチョコレートですが、数粒しか入ってなくて1個700円ほど(2個セットで1400円程度)で、超高い!!
右のホワイトチョコのやつが小樽本店限定です。

むちゃくちゃ濃厚、むちゃくちゃ美味い!!
高価なのでせめてこれぐらいはないとなって思う味と値段です・・・・
折角の土産ということなら買う価値あるのではないでしょうか。

ということで、急な坂を頑張って上って南小樽駅に到着。めちゃくちゃ歩きました。
今回は実は観光で
北海道に来たわけではないので、かなり短い時間で無理矢理小樽観光をしました。
まだ他にも、ロープウェイや水族館など観光地は沢山あるので、是非十分に時間を取って観光してみてください。
札幌から近くてセットで観光するのが通例ですが、小樽だけでも相当の時間遊べます!

なんかノスタルジックな感じで良いですね~
南小樽から約1時間20分掛けて新千歳空港に直行です。

帰りはいつも通り、ANAラウンジにてビールbb
以上で、
北海道遠征は終了です。
今回もかなりコンパクトで最低限の観光をしましたが、観光地や食事などまだまだ小樽には良いモノが盛りだくさんです。
是非もう1回行きたい、いや2回、3回、何度も言いますが、何度行っても良いところです。
札幌もまだまだ行ったことない良いところがありそう。
北海道、ほんま深いです・・・
17年前ともうすぐ年齢に追い付きます(マテ
>子どもが生まれてからマジで頻繁に風邪ひく
子どもを元井 広夢The Beginner私も転生したい(マテ
>ゆずソフトだったか~
ゆずソフトさんまだまだ業界を牽引しているのですね
>初えろげ
ドラゴンナイトさんでした・・・(遠い目)
>有識者「イ元井 広夢The Beginner結局みんな二次元がいいのね(笑)
>深夜販売終了後、近くの24時間営業のファミレスで
ネットカフェでプレイすればいいのになぁ(ぉ
>ゆずソフトだったか~
ゆずのカーフ2023年度RE:元井 広夢さん改善されたって羨ましい限りですね。
自分は毎年酷くて死にそうです・・・
>奇しくも今日が新入社員さんの初出社日という方も多いかと
社畜デビューなんてウソだろと言っ風Komari 2K23>岸田首相、花粉症は「もはや我が国の社会問題と言っていいような問題」
政府さんが率先して植えたので人災なのですけど(汗)
>実際に働いてみると・・・ストレスで吐元井 広夢Re: BMG @AKIBARE:元井 広夢さん>今シーズンは飛躍的に多いみたいですからね(汗)
3月初旬に猛攻撃を受け無事死亡です(ぁ
>つまり百合ん百合んも?(マテ
結局男は必要ないのね(マテ
>そういえば四国風2023年度>花粉が猛威
実は幼少の頃から苦しまされていましたが現在はかなり改善されました
昨シーズンからほとんど症状が出ずに今シーズンは多いせいかちょっちきますが
>どこも元井 広夢Re: BMG @AKIBA>花粉に苦しみながら3月を半分乗り切りました
今シーズンは飛躍的に多いみたいですからね(汗)
>結局みんな女子が好きなのね
つまり百合ん百合んも?(マテ
>【画像元井 広夢Love+Live+コメントレス元井 広夢さん
自分もまさにそんな感じですね。
睡眠時に無意識に口呼吸になってるみたいで喉が痛いんですよね・・・
>最近だと効く薬もあるみたいですが個人差もあり風Love+Live+>頭痛と倦怠感が酷くて、治りにくい風邪のような感じ
私も酷いときはこうなりますね
しかも鼻が詰まる派なので寝ているときに口呼吸になって風邪になるという二次被害も(元井 広夢Love+Live+しかし花粉はまだまだこれからだという(汗)
>ラブライブ新作のキャラデザ
というかアイマスぐらい増えそうだな(笑)
>10年前のオタク「ラブプラスとコンビニがカーフDeskコメントレス元井 広夢さん
>散財しないので比例してさらにストレスが(汗)
二乗に比例はさすがに不味いですよ(ぉ
>永遠の18歳の私はもちろん永遠の18歳です(マテ
ちゃんと念風ゆずソフト×秋葉原などコメントレスカーフさん
>2月はもっと早ま過ぎるから(ぁっ
充実していないせいか、早く終われと思っていました(ぁ
>えろげなんだからキャラがよくてナンボですから(笑)
そこが悪け風Desk>ストレスに比例して、散財も増えてくるわけですね
散財しないので比例してさらにストレスが(汗)
>最早ワイは何歳なんや
永遠の18歳の私はもちろん永遠の18歳です元井 広夢Deskもう二月も終わりですよねーと(汗)
>256GBが2,500円程度で買えてしまいます!
もうTB時代になりつつあるからなぁと(^_^;;;
>『ラブライブ!』のアニメ、10年前
カーフゆずソフト×秋葉原など2月はもっと早ま過ぎるから(ぁっ
>キャラゲーでも何でもええねん、キャラが良くないと
えろげなんだからキャラがよくてナンボですから(笑)
>この横にあるこのテカーフゆずソフト×秋葉原など今年もあっという間に終わりそうです>挨拶
>ゆずソフトの最新作
冊子が届いてました>こういうところが地味に凄いメーカーさんですね
>【悲報】スシローさんガチギレ元井 広夢グッズ保全大作戦RE:元井 広夢さん>私は乾燥材を入れてます
確かにそれも有効みたいですね、こういうのは保管が難しいです・・・
>私は昔からこれ(ぁ>視聴アニメでよく見かける声優さんは検索して終わ風グッズ保全大作戦>フィギュアの劣化を防止するには?原因と対策まとめ
私は乾燥材を入れてます
>アニメ自体は観ているのですが、わざわざ中の人まで気にしなくなってしまった
私は昔から元井 広夢新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ
>普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ
>ただの梅原裕一郎ハーレム風