2022年4月末に
福岡県
福岡市と久留米市に仕事で行ってきましたので、軽く紹介します。
福岡市には何度も行ったことがあるのですが、久留米にちゃんと行くのは初めてです(通ったことはあるが)
まずは羽田空港から
福岡空港へ飛行機で移動します。
飛行時間は約2時間です、東京からだとちょっと遠いですね・・・
但し、羽田と
福岡を結び便の数は結構多めなのでそこが非常に便利です。
流石大都市、
福岡。
大阪からだと飛行機で約1時間20分ですが、新幹線で約2時間30分ですので新幹線も選択肢に入ってくるかもしれませんね。
福岡空港は市街地にかなり近い好立地で、福岡市営地下鉄空港線で2駅行くと博多です。
そこをもう少し乗って天神で下車しました。

駅直結の天神地下街で少し電話をしながら時間を潰します。
この地下鉄七隈線っていうのは乗ったことないな・・・
天神といえば博多に並ぶ福岡市の繁華街で、所謂福岡の「都会」は博多から天神までの範囲を言いますね。

天神地下街を少し歩いて、福岡の私鉄である西鉄の福岡(天神)駅に移動します。
なかなか大きい駅ですね〜!
さて、ここから電車で約1時間ほど揺られ、福岡県第3の都市、久留米に移動します。

西鉄久留米駅に到着しました。
ようこそ久留米へということで、左の方の看板にある、大砲ラーメンというのが有名らしいですね。

こちら西鉄久留米駅。
駅は結構大きくて、中もそれなりに店があります。

こちら駅の西側。雨が酷かったのでこの角度からしか撮影できず・・・
西鉄久留米駅、結構大きい割にはもうちょっと店の数あってもええんちゃうかなと思ったりも・・・

駅前もそれなりに色々ありそうですよ。
西鉄久留米駅と、新幹線が止まるJR久留米駅は結構離れたところにあり、車で10分ぐらいかかります。
西鉄久留米とJR久留米の間が久留米の「繁華街」のエリアというような感じですね。

ということで、あいにく雨なのでタクシーでJR久留米駅に移動します。
JRの方も大きくはないですが、なかなか立派ですね。
但し、駅前は何もなく、西鉄久留米駅に比べて1日の乗降者数は5分の1程度とのことです。

駅前何もなし・・・
ただ、この時計、なんや!!
このからくり時計、なかなかの存在感です。

これは駅の中。
ほとめき広場らしいです。特に何もないけど・・・
久留米は福岡県の南部に位置しており、
博多までは新幹線で20分、
熊本までは新幹線で30分、
佐賀までは在来線で35分程度で行けます。
・・・ということで仕事を終わらせまして、福岡市内に戻ります。
今度はJRで。
あくまで仕事で来ただけなので、久留米は駅の紹介しかできずw
JRで福岡市に行く際は、博多駅に連れていかれることになります。
西鉄だと上述の通り天神なので、どちらに行きたいかで西鉄かJRを決めることにもなりそうです。
でも久留米がわも西鉄とJRで場所がだいぶ離れているので一概には言えないですかね・・・
とにかく、速さ重視であれば博多から新幹線でJR久留米に向かう方法が良いです。
私は金銭的な問題もあり、帰りJR久留米から博多までは在来線・快速で帰りました。

JR博多駅に戻ってきました。
流石、博多、デカいww
地下街も商業施設もありますし、博多駅周辺だけでも結構時間を潰せそうです。
土産屋も沢山あるので、どこで買おうか迷うレベルです。

土産をGETし、空港線で福岡空港に帰ります。
空港線、マジで便利!
ということで、最後は空港のラウンジでビールを飲みまくって終了ですw
また観光で久留米に行きたいですね、別に何もなさそうですが・・・
17年前ともうすぐ年齢に追い付きます(マテ
>子どもが生まれてからマジで頻繁に風邪ひく
子どもを元井 広夢The Beginner私も転生したい(マテ
>ゆずソフトだったか~
ゆずソフトさんまだまだ業界を牽引しているのですね
>初えろげ
ドラゴンナイトさんでした・・・(遠い目)
>有識者「イ元井 広夢The Beginner結局みんな二次元がいいのね(笑)
>深夜販売終了後、近くの24時間営業のファミレスで
ネットカフェでプレイすればいいのになぁ(ぉ
>ゆずソフトだったか~
ゆずのカーフ2023年度RE:元井 広夢さん改善されたって羨ましい限りですね。
自分は毎年酷くて死にそうです・・・
>奇しくも今日が新入社員さんの初出社日という方も多いかと
社畜デビューなんてウソだろと言っ風Komari 2K23>岸田首相、花粉症は「もはや我が国の社会問題と言っていいような問題」
政府さんが率先して植えたので人災なのですけど(汗)
>実際に働いてみると・・・ストレスで吐元井 広夢Re: BMG @AKIBARE:元井 広夢さん>今シーズンは飛躍的に多いみたいですからね(汗)
3月初旬に猛攻撃を受け無事死亡です(ぁ
>つまり百合ん百合んも?(マテ
結局男は必要ないのね(マテ
>そういえば四国風2023年度>花粉が猛威
実は幼少の頃から苦しまされていましたが現在はかなり改善されました
昨シーズンからほとんど症状が出ずに今シーズンは多いせいかちょっちきますが
>どこも元井 広夢Re: BMG @AKIBA>花粉に苦しみながら3月を半分乗り切りました
今シーズンは飛躍的に多いみたいですからね(汗)
>結局みんな女子が好きなのね
つまり百合ん百合んも?(マテ
>【画像元井 広夢Love+Live+コメントレス元井 広夢さん
自分もまさにそんな感じですね。
睡眠時に無意識に口呼吸になってるみたいで喉が痛いんですよね・・・
>最近だと効く薬もあるみたいですが個人差もあり風Love+Live+>頭痛と倦怠感が酷くて、治りにくい風邪のような感じ
私も酷いときはこうなりますね
しかも鼻が詰まる派なので寝ているときに口呼吸になって風邪になるという二次被害も(元井 広夢Love+Live+しかし花粉はまだまだこれからだという(汗)
>ラブライブ新作のキャラデザ
というかアイマスぐらい増えそうだな(笑)
>10年前のオタク「ラブプラスとコンビニがカーフDeskコメントレス元井 広夢さん
>散財しないので比例してさらにストレスが(汗)
二乗に比例はさすがに不味いですよ(ぉ
>永遠の18歳の私はもちろん永遠の18歳です(マテ
ちゃんと念風ゆずソフト×秋葉原などコメントレスカーフさん
>2月はもっと早ま過ぎるから(ぁっ
充実していないせいか、早く終われと思っていました(ぁ
>えろげなんだからキャラがよくてナンボですから(笑)
そこが悪け風Desk>ストレスに比例して、散財も増えてくるわけですね
散財しないので比例してさらにストレスが(汗)
>最早ワイは何歳なんや
永遠の18歳の私はもちろん永遠の18歳です元井 広夢Deskもう二月も終わりですよねーと(汗)
>256GBが2,500円程度で買えてしまいます!
もうTB時代になりつつあるからなぁと(^_^;;;
>『ラブライブ!』のアニメ、10年前
カーフゆずソフト×秋葉原など2月はもっと早ま過ぎるから(ぁっ
>キャラゲーでも何でもええねん、キャラが良くないと
えろげなんだからキャラがよくてナンボですから(笑)
>この横にあるこのテカーフゆずソフト×秋葉原など今年もあっという間に終わりそうです>挨拶
>ゆずソフトの最新作
冊子が届いてました>こういうところが地味に凄いメーカーさんですね
>【悲報】スシローさんガチギレ元井 広夢グッズ保全大作戦RE:元井 広夢さん>私は乾燥材を入れてます
確かにそれも有効みたいですね、こういうのは保管が難しいです・・・
>私は昔からこれ(ぁ>視聴アニメでよく見かける声優さんは検索して終わ風グッズ保全大作戦>フィギュアの劣化を防止するには?原因と対策まとめ
私は乾燥材を入れてます
>アニメ自体は観ているのですが、わざわざ中の人まで気にしなくなってしまった
私は昔から元井 広夢新春Summer2023RE:カーフさん風邪ひいた人のために正月延長制度があればなぁ(マテ
>普通の人には思考分割できないからなぁ(ぁっ
アニメ観ながらエロゲとかムリですから(ぉ
>ただの梅原裕一郎ハーレム風