TOPに戻る



  • CONTENTS

  • PROFILE
  • ABOUT LINK
  • GAME REVIEW
  • MUSIC RIDDIM
  • MOVIE
  • CATEGORY
    • ダイアリー
    • ゲーム
    • 雑記
    • PSP
    • アニメ
    • ゲームレビュー
    • Reggae
    • 旅行記
    • 飛行機
    • PC関連お役立ち情報
  • LINKS
    • おーたむねいるなにっき
    • 元井 広夢の部屋
    • まさゆき雑記帳
    • 伏雛的BLOG
    • 萌えよ議事録
    • 命、萌え尽きるまでっ♪
    • 夢幻燐
    • 2次元へ架かる橋
    • あかべぇ柱
    • ゲーム活用★最新速報
    • Rin Cyber Studio.
    • 7th heaven
    • 小鳥遊水楠之日記
    • Ich denke -夢ノ軌跡-
  • ENTRIES & COMENTS
    • Summer Pockets REFLECTION BLUE レビュー重陽VA SummerX祝 16周年!KYOANI ThreadsOtome 2K23ω3 = 1Okey DokeyThe Beginner
      重陽コメントレス元井 広夢さん
      普通にジメジメして暑い日が続いているので今年も秋はなさそうですね・・・

      >とんがり帽子のメモルさんじゃないのですか?(マテ
      さすがベテランの永遠の
      風
      VA SummerRE:元井 広夢さん普通に去年の夏よりも暑くなったと思いますし年々嫌になりますよね〜

      >規制帰省に直撃でしたね(汗)
      完全にやられました、危うく現実に戻れなくなるところでした(ぁ

      >
      風
      重陽>もう夏が終わってしまうのか・・・
      地元はまだ8月の平均気温くらいあるのですが?(汗)

      >ワイが子どもの頃はプリキュアなんか存在してなかったけど(ぁ
      来年で20周
      元井 広夢
      重陽台風より豪雨の方が目立つなぁ今年(汗)

      >まぁワイが子どもの頃はプリキュアなんか
      おじゃ魔女が存在していた時代だし(ぇ

      >Apple Pencilのパチモン
      10本用意して
      カーフ
      VA Summer今月の半分が猛暑日です>挨拶

      >8月15日に台風が直撃
      規制帰省に直撃でしたね(汗)

      >昔、ユニジンソフトだと思ってたんですけど、ユニゾンシフトだったのね(マテ
      誰もが
      元井 広夢
      XRE:元井 広夢さん山形は数年前に米沢の方も山形の方も鶴岡・酒田の方も行きましたが良いところでしたね〜
      次は上山温泉にでも行きたいです!

      >アンパンマンさん許される(マテ
      これほど2
      風
      X山形県にも是非>挨拶


      >【悲報】Twitter民「プリキュアのエロ二次創作を禁止にした方がいい、児童向けコンテンツだぞ?」→賛同されまくる・・・お前ら反論できるの?
      ア
      元井 広夢
      祝 16周年!コメントレス元井 広夢さん
      ありがとうございます、今後とも何卒よろしくお願いします。

      >永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ
      死んでも18歳と(マテ

      >人はそれを老いと言います
      風
      KYOANI Threadsコメントレス元井 広夢さん
      >水害にも注意ですね(汗)
      そうですね、実は水害に弱いところなので結構不安です・・・

      >暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善した
      風
      祝 16周年!16周年おめでとうございます♪
      永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ

      >昔ほどはアグレッシブに記事を書くことができなくなってしまいました
      人はそれを老いと言いま
      元井 広夢
      KYOANI Threads>前回が7階だったのに対して今が2階なので
      水害にも注意ですね(汗)

      >夏よりも冬の方が好きなのですが
      暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善したと
      元井 広夢
      祝 16周年!16年も続けるとかもう時代の創設者ですよ(笑)
      それはともかく、これからもよろしくですね~と

      >サマポケも2022年8月31日からプレイし始めて
      最後の詰めが大変っての
      カーフ
      Otome 2K23コメントレス元井 広夢さん

      >20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ
      曲芸であれなんであれ20年生き延びるだけで大したものなんですよね(ぁ

      >うまい棒さんになってないのでま
      風
      KYOANI Threadsやはりてっぺんに住むのがいいわけだと(ぇ

      >ということで、一応始めてみました。
      結局みんなTwitterに戻ったオチだった(ぉ

      >見事に最新作になるほど観ていない
      過
      カーフ
      Otome 2K23>だかぽ20周年の時に
      20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ

      >貧乏人「食品が値上がりしすぎて買えず毎日スナック菓子…今日はオーザック」
      うまい棒さんになって
      元井 広夢
      Otome 2K23だかぽも20年選手だからなぁと(^_^;;;

      >ひなき藍の歴史が深すぎるのだ
      人の歴史と言うものは重いわけだと

      >神戸、ガチで逝く・・・・・
      これからは明石とか芦屋の
      カーフ
      ω3 = 1コメントレス元井 広夢さん
      >地元はまだまだ梅雨入りは遠いのです>最近雨が多いですね
      東北は少し遅めですかね、今年はちゃんと頻繁に雨が降っています・・・

      >1日2回入っている
      風
      Okey DokeyRE:元井 広夢さん>17年前ともうすぐ年齢に追い付きます(マテ
      「追い付く」という謎の概念が(ぁ

      >子どもを産むと体質が変わりますからね(マテ>お大事に
      男でも人間変わったように体
      風
      ω3 = 1地元はまだまだ梅雨入りは遠いのです>最近雨が多いですね

      >秋葉原のカードショップ「暑くなってきたからオタクはマジで風呂に入れ。」
      1日2回入っている私はどうすれ
      元井 広夢
      ω3 = 1もう梅雨入りしていますからねぇと(^_^;;;

      >ωstar最新作「美少女万華鏡異聞 雪おんな」
      白雪姫の弟がモフモフなの格差有り過ぎだろ(笑)

      >本日開催の「推しの子展
      カーフ

LIFE IS ONE TIME !

人生の一時を精一杯楽しもう。LIFE IS ONE JOURNEY!      Since2007.7.17


お知らせ


相互リンク申請・質問等あれば、こちらから。 

mailform

当ブログ(LIFE IS ONE TIME !)は管理人「風(かぜ)」に因る趣味主体の ブログです。
2次元(ゲーム・アニメなど)・音楽(Reggae) 等に就いて書いています。



  旅行記
日本地図 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 海外
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県‎
富山県‎
石川県‎
福井県‎
山梨県‎
長野県‎
岐阜県
静岡県
愛知県‎
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
韓国
香港・マカオ‎
セブ(フィリピン)‎




バナーはこちらになります。 詳しくは、「About LINK」からどうぞ!




04 | 2022/05 | 06
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年09月 (1)
  • 2023年08月 (2)
  • 2023年07月 (2)
  • 2023年06月 (2)
  • 2023年05月 (2)
  • 2023年04月 (3)
  • 2023年03月 (2)
  • 2023年02月 (2)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
ホーム > アーカイブ - 2022年05月

2022年05月

  • 2022/05/27 End Of The...
  • 2022/05/20 Rent Di Gyal Again
  • 2022/05/06 新潟(上越)・富山(富山市)
  • 2022/05/05 5/5 Anniversary-2
  • 2022/05/02 住吉大社・阪堺電車
  • 2022/05/01 May Day

End Of The...

気がつけばもう5月も終盤ですね。

色々とありまして5月下旬はほとんど外に出て無いですね〜

というそもそも雨が多いです。毎年なのですが、大体梅雨に入ってからよりも入る前の方が雨が多いんですよね。


ほんまどんだけ雨降るねんていうぐらい降る・・・



で、雨と言えば・・・


CUBEの夏ノ雨という作品をご存じでしょうか(ぇ


夏ノ雨

こちらCUBEの処女作なわけですが、めちゃくちゃ世界観良かったですよね。

これが2009年発売って、もう13年前か・・・(ぁ



さて、そんなCUBEですが、最新作の情報があります。



CUBE 最新作「夏ノ終熄」公式サイトOPEN!!!!“自然豊かな田舎の夏。たった2人の終末世界。”

『夏ノ終熄』の本サイトを公開!
5月27日(金)予約開始、8月26日(金)発売。

ストーリー&キャラクター紹介。わいっしゅさんによる背景紹介の他、今作ヒロインとなる『ミオ(CV.三咲里奈)』のサンプルボイスも公開しました。……にゃ。https://t.co/Qx3MrpeqaR#夏ノ終熄#endofsummer pic.twitter.com/8uxYLBnKR8

— CUBE/「ネコと女子寮せよ!」発売中! &「夏ノ終熄」予約受付中! (@cube_staff) May 20, 2022



夏ノしゅ、しゅう・・・(ぁ


要は夏の終わりってことでしょう(マテ

今回は発売日もあわせてきました、まさに夏の終わりの8月26日リリース予定です!


あくまで予定通りマスターアップすればの話だが(マテ


冬の終わりになったりして(マテ


でもこれは確実に1作目の夏ノ雨を意識してきてるよな!


『倉野くんちのふたご事情』応援中!

間違ってもこんなふざけたタイトルじゃないしあからさまえろげじゃ無いからな!(マテ



でもこれ残念ながら、フルプライス作品じゃないんですよね・・・

攻略ヒロインは1人だけなんですよね。


でもこれは恐らく13年前のあの頃は血気盛んで何時間でもプレイできた方々が体力の衰えなど色々あり

もう何時間もできる余裕はないだろうというオッサンさを見越してコンパクトなサイズに抑えているのだと思います!!(マテ


単にフルで作るのがしんどいだけか(ぁ




ジャニーズ宮田「突然ですがプリキュア13話から主要キャラの声優やります!アフレコ後は声優と焼肉行きました!」

子供の影響で一緒に1話から最新話まで全て見ていますが、

見始めたら普通に面白いよな(ぁ

らんらんの中の人、ベテラン井口さんですが、最近顔変わってないか?


久しぶりにA&Gで月曜22時からやってるラジオを超久しぶりに聴きましたが、やっぱりいいね〜



『ラブライブ!虹ヶ咲2期』の残りが半分切った現時点での評価(点数)ってどれくらい?

2期はほんまに1期を超えるのはおろか、並ぶだけでも難しいよな(ぁ




【驚愕】クレカ払い俺、今世紀1番恥ずかしい目にあうwwwwww

クレカの機械の故障かなんかしらんけど、当然のように、すみません今現金しか無理ですとか言ってくるタクシーの運ちゃんなんとかせえよ(ぁ



有吉「ご飯の上に納豆かけるやつ嫌い」ワイ「へぇ~……」→結果www


これは、、俺はかける派なんよなぁ・・・





梅雨ノ終わり早く来てくれ(ぉ

Tweet
[ 2022/05/27 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(3)

Rent Di Gyal Again

お久しぶりです。


長かったGWも終わってしまいまして、東京に戻ってきまして、いつも通り社畜な生活を送っております(ぇ


相変わらず、この2次元、アニメ、ゲーム業界、どんどん置いて行かれていることを痛感していますが、

ゴールデンウィークに関西でアニメを観てると、関西だけで再放送しているこれが目に入りました・・・



/
水原千鶴
💕第2期デートビジュアル💕
公開!
\

今回は遊園地デートの1シーン🎡

そして、放送開始日時も解禁!📺

2022年7月1日(金)深夜1:25より
MBS・TBS系全国28局ネット
“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始!

▼詳細は #彼女お借りします 公式サイトへ!https://t.co/1QrpNPsHtE pic.twitter.com/QCnuaAZYnt

— 「彼女、お借りします」TVアニメ公式 (@kanokari_anime) May 14, 2022



タイトル回収。

久しぶりに登場しました、「彼女、お借りします」。


このアニメ、1期が2020年に放送されていましたが、当時はこのブログにて絶賛していました。

まずストーリーが分かりやすい(ぇ


あと、なんやこの心抉られる感じ・・・

俺もこんな大学生活があったらなぁ・・・(死)


あとちょっとエロいのも最高です(ぇ


これの1期の再放送が関西のMBSでのみ放送されていまして、3話をリアルタイムで観ることができました。

懐かしいけど、神回だったのでしっかり見てもたな〜


で、それの2期がいよいよ7月から放送になるんですね!


✨水原千鶴・第2期キャラクターPV!✨

キャラPV第2弾は、水原千鶴!💕
第2期での千鶴との様々なシーンが垣間見えます!#彼女お借りします 公式サイトでは
☑️水原千鶴・2期キャラプロフィール
☑️ #雨宮天 さんコメント
も公開中!
▶︎ https://t.co/9NWvadbQTO

7月1日からの放送にご期待ください❗️ pic.twitter.com/NBNX7oZUb0

— 「彼女、お借りします」TVアニメ公式 (@kanokari_anime) May 14, 2022



もうティザームービーが公開されています!

水原最高やな〜


いよいよ放送なのは嬉しいけど、10月には終わってしまうという現実は既に受け止められない(ぇ

始まりがあれば必ず終わりが来る。

いっそ始まらなければ良いのに(マテ



というわけで、リアルタイムで再放送を観られたのは3話だけなのですが(GW、関西にいる間)、続きが気になって、

結局、東京に戻ってきてからアニメ配信サービスで12話まで一気見しましたw


で、丁度今日最終回の12話を見終わりました!

最終回は特に好きで、何回も観ているのですが、久しぶりに今日観ると、さすが、見事な終わり方やな〜と。


🎬#かのかり 名シーン投票🎬#彼女お借りします 第12話の投票結果発表!

1⃣和也の気持ちに本気で向き合ったことがあるか、と麻美に問う千鶴

2⃣「君がいい!」と言う和也

2シーンの壁紙を期間限定配信!

▼詳細はMBS番組ページへhttps://t.co/CsbOFtM2Cf

ご参加いただきありがとうございました! pic.twitter.com/KiH5z32iyP

— 「彼女、お借りします」TVアニメ公式 (@kanokari_anime) October 2, 2020




大人気漫画「彼女、お借りします」TVドラマ化! しかしキモイ主人公役にジャニーズを使ってしまう

放送決定▼
7月期ドラマL『彼女、お借りします』

⋰
主演 #大西流星(#なにわ男子)
ヒロイン #桜田ひより
⋱

ダメダメながらもド直球な優しさをもつ
主人公と超絶美女なレンタル彼女との
“レンタルからはじまる恋模様”を描く
ラブコメディがこの夏開幕🫧🧡#彼女お借りします#ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/ty0q9BBZFm

— ドラマL『彼女、お借りします』【公式】7月スタート (@kanokari_drama) May 12, 2022



なんかしれっとドラマ化してるし、もう一大コンテンツなんやな〜

実写化って嫌な予感が基本的にするのですが(ぁ


でも普通に水原かわいいな。。




ひとり暮らしなんやが電気ケトルって買った方がええか?

4人暮らしですが、余裕で現役。一人暮らしなら迷わず買え!!


ただ、消費電力が高いので、うちのボロマンションだと組み合わせによって頻繁に停電する(ぁ




【悲報】福岡県民「名古屋より福岡の方が都会だ!」「日本三大都市は東京大阪福岡だ!」←これ


どう考えても名古屋の方が上ですが、名古屋市とか愛知県はトヨタ系の偏った企業で経済が成立しているから、
偏りすぎてて、経済的に特殊です。

経済基盤の盤石さを考えると東京と大阪には全然及ばないかという印象ですが、個人的には好きな街で、
関西に近いので関西人としても馴染みがあります。

福岡も西日本で関西に近いし好きです。

大阪に居ると、結構九州出身の人が多いんですよね。




【画像】遊戯王のヒロイン、今見ると可愛いすぎるwwwwww

BMGがいつ見ても最高なのですが、作画の担当が多すぎてブレありすぎなんよな・・・(ぁ




久しぶりの更新、気づいたらも下旬・・・

Tweet
[ 2022/05/20 23:59 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

新潟(上越)・富山(富山市)

2017年の夏に新潟県上越市から車で富山県富山市に行ってきました。

仕事のため、ただのドライブという感じですが、簡単に「新潟・富山」編ということで旅行記として纏めたいと思います。


新潟県上越市は新潟県の西部に位置し、冬は結構な雪が降ります。


新潟県はとにかく面積が広大なため、
上越市が中心となる上越地方と、長岡市などの中越地方、新潟市などの下越地方は全然違います。

雪の降る量も違いますね。
新潟全域が降雪地帯のイメージですが、新潟市は意外と雪は降りません。

で、長岡市や新潟市に行くには、上越新幹線を使いますが、上越市へは北陸新幹線はを使います。

というわけで行き方も全然違うんですね。


今回は東京から北陸新幹線を使って、上越妙高駅まで行き、ここで一仕事を終えて、レンタカーで富山に向かうところです。






というわけで、今回の相棒はこれ。

場所は新潟県上越市の街中です。街中は上越妙高駅から結構離れています。


ここから下道で富山に向かいますw

普通は北陸自動車道で2時間ぐらい、約130kmの道のりですが、訳あって下道w

この新潟市から滋賀を通って京都市に至る国道8号線は
日本海のすぐそばを走るためめちゃくちゃ気持ちいいです。


toyama-niigata2017-2.jpg


こうやって写真で見ると若干分かりづらいのですが、窓を開けると心地良い潮騒と風が入ってきます。


太平洋側で生まれ育った人間としては日本海を見ると遠いところまで来たなと思うんですよね。



1時間程度走ると上越市の隣の市、新潟県の最西端、糸魚川市(いといがわ)に入ります。

初見では絶対に読めない糸魚川ですが、それなりに全国的に知名度がある市かと思います。

糸魚川と言えば、糸魚川静岡構造線というフォッサマグナの西側の境界線で有名ですね。

糸魚川静岡構造線を境目に東日本と西日本に分けることも多く、富山に入るといよいよ西日本という感覚になりました。


ちなみに糸魚川駅はJR西日本の駅で、北陸新幹線の1駅隣の上越妙高駅はJR東日本の管轄となります。
新幹線で来ると、糸魚川駅に到着すると西日本に来たなって感じですね。

(さらにちなみにJR東日本と西日本の境界自体は直江津駅(東日本)と谷浜駅(西日本)らしい・・・)


toyama-niigata2017-3.jpg

さらに車を走らせるといよいよ富山県朝日町に突入です。


富山県は真ん中に呉羽丘陵(くれはきゅうりょう)があり、それよりも西を呉西(ごせい)、東を呉東(ごとう)と分けることがあります。

呉東の代表の街は富山市で、呉西の代表の街は富山第二の都市、高岡市ですね。


今回は新潟から富山市を目指すので呉東の部分を訪問したことになります。


toyama-niigata2017-4.jpg


富山市内に入ると路面電車をかなり見かけます。

富山市の路面電車は6路線!

なかなかの数です。


toyama-niigata2017-5.jpg


ということで、富山市の中心、富山駅に到着しました。

駅前は大して何もありませんw

繁華街は駅からちょっと南に行ったところという印象です。


toyama-niigata2017-6.jpg


駅の南側はこのように駐車場ですw


toyama-niigata2017-7.jpg


駅に入ると路面電車が止まってました。


富山を元々、特別急行列車の「サンダーバード」で大阪に1本で簡単に行けましたので、関西圏だったのですが、

北陸新幹線が開通し、サンダーバードの金沢・富山間の運行が廃止されましたので、
東京に1本で行けるようになり反面大阪には行きづらくなったため関東圏になってしまいました。

若い人も昔は断然大阪を目指す人が多かったのですが、今は東京ですね。


toyama-niigata2017-8.jpg


帰りは夕日です。最高ですね。



ということで、新潟・富山編終了です。

ドライブしかしていませんので、呉東地域では、黒部宇奈月温泉、呉西では氷見うどんでも食べにまた行きたいですね〜


Tweet
[ 2022/05/06 17:46 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

5/5 Anniversary-2

GW中ということで、更新頻度が比較的高いw


以前2月の記事で紹介した通り新しいMacBook AirをGETしたので、
帰省中でもストレス無く色んな作業ができます。


で、本日5月5日は、端午の節句とかこどもの日とか誰かの誕生日とか色々ありますが、
私にとっては結婚記念日で5周年です。

そんな日に嫁とか一瞬しか会っていませんが(ぇ


ちなみに誰かの誕生日っていうのは、本当に色んな人がいるのですが、
パッと思いついたのはIDOLY PRIDEのこの人です。

Happy Birthday!すみれ!#アイプラ#奥山すみれ誕生祭#奥山すみれ生誕祭 pic.twitter.com/ZmEXiekVET

— darkun@5/21.22 Roselia 単独ライブ参戦 (@wotakatsutanosi) May 4, 2022


去年も取り上げましたが、新しい作品はこうやってひっきりなしに新しいイラストが公開されるのが良いですよね。
アニメ2期はよ(ぇ



初めて聞いてガチで衝撃走ったアニソン、ガチでこれにきまる


ふぃぎゅ@メイトがパッと思い出されたのですが、アニメちゃうし何年前やねん・・・(ぁ

あの頃はよかった、正しくはあの頃の自分が良かった(ぁ



10年前の新人声優(佐倉綾音・内田真礼・上坂すみれ・村川梨衣・小松未可子・水瀬いのり・雨宮天)←こいつらを超える黄金世代まじで出てこない


最近、ほんまに声優多すぎなのと、自分が全然追ってないので一切分からん状況なのですが、みんなそうなの?(ぇ

10年前ぐらいにμ'sの声優がちゃんと把握できてホッとしてたらそこから増えすぎてもう無理ってなった(マテ


声優業界「助けて、アニメブームだけどベテランばかり仕事あって新人には仕事が全くないの! このままだと新人がいなくなっちゃう」

新人めちゃくちゃ入ってきてて覚えられへんとか上で言ってましたが、それ以上に志望者が多いんですよね。

門戸を絞るのと同時に、ベテランをどんどん追い出していくべきなんですよね、芸能界も同じですが。


そうすると俺が知ってる声優0になるな(ぁ



『ラブライブ!スーパースター!!』新キャラのデザインの「これじゃない感」が凄い・・・

確かにこれじゃない感は凄いですが、そもそもスーパースターは既存のキャラも当時これじゃない感凄かったやろ(ぁ

ラブライブ、無印・サンシャイン・虹ヶ咲と続いてとうとう終わったなと思いましたが、
いざアニメ見たら普通におもろいやんけ(ぁ

多分、普通に面白いですよ。



GW中に観るべきアニメを教えて! →評論家「見るべき38本選んだぞ!」←ラインナップが微妙すぎる・・・

GWは体力回復に充てたいので、38本も見る体力がない(マテ



東大「推奨PCはMacです」福岡大『Mac買った奴はイキってますw』

えろげがWindowsでしかできない時点でWindowsの圧勝なのですが、私はイキってます(ぁ



Tweet
[ 2022/05/05 23:56 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

住吉大社・阪堺電車

立て続けに更新します。


本日2022年5月2日に大阪の住吉大社に軽く行ってきましたので、記事にしたいと思います。

元々昔は大阪に住んでいましたので、目新しいものではないのですが、過去にも取り上げたことがなかったので

久しぶりに行って写真を撮ってきました。


場所は大阪府大阪市住吉区住吉で、大阪市の南の方、ほぼ住之江区(大阪市)です。



元々は「住吉」と書いて「すみのえ」と呼んでいましたが、現在は「すみよし」という名になりました。


20220502183802906.jpg


ということで、入口。立派な鳥居があります。

入口は数カ所あり、どこからでも入れますが、神社の西側に位置するここから入って出るのが良いです。


南海本線の住吉大社駅(阪堺線の住吉鳥居前停留場)から歩いてすぐなので、電車で行く場合迷うことはないと思います。


住吉大社は、全国の住吉神社の総本社であり、
海の神「住吉大神」や商売発達の「はったつさん」など様々な神が祀られているとのことです。


20220502183800010.jpg

入ってすぐのところに境内案内図があります。

そんなに広くなく、すぐに全部回れます。


時間がなかったのもあるのですが、自分は20分ぐらいで1周しました。


20220502183757415.jpg


住吉大社といえば、この反橋(そりはし)、通称「太鼓橋」ですね。

結構急です。

橋の基礎の部分は創建当時と同じものですが欄干や橋桁は老朽化に伴い何度も修理されているとのことです。


20220502183755144.jpg

こちらが橋の上から北側を見渡した写真。

20220502183752554.jpg

こちらが南。駐車場が見えますねw


20220502183846417.jpg

橋を下るといよいよ鳥居と第三本宮が見えてきます。


20220502183836233.jpg

ちなみに橋の上から振り返るとこんな感じ。


20220502183843810.jpg

近くまで歩いてきました。

ここでも大勢の人が写真を撮っていますね。


20220502183841142.jpg

ちょっと離れたところから撮影していますが、真正面に見えるのが第三本宮、右に見えるのが第四本宮、奥に見えるのが第二本宮です。

最も奥に見えるのが第一本宮ですね。


20220502183838585.jpg


で、これが第一本宮。

でかい!


ということで、これの奥にさらに道が続いていますが、先ほどの境内案内図でも紹介されているように、

この本宮が「Main Sanctuary」ですので、これより奥にある建物はさほど大きいものはありません。



こんな感じですw


20220502183922307.jpg

鳥居を出るとちょうど阪堺線の路面電車が到着していました。


阪堺電気軌道は南海電鉄の子会社であり、大阪市南部と堺市を結ぶ路面電車を運営しています。

路面電車の路線は2つあり、通天閣の近くの「恵比須町」から浜寺公園の近くの「浜寺駅前」を結ぶ阪堺線と、
あべのハルカスの近くの「天王寺駅前」から「住吉停留場」を結ぶ上町線があります。


ちょうど住吉大社の近くの「住吉停留場」で2路線が合流しますのでここで乗り換えとなります。

2路線は合流したまま我孫子道まで南下しますが、阪堺線は堺市西区の浜寺駅前まで行くわけですね。


20220502183917686.jpg


というわけで、住吉大社の近くの住吉停留場に到着。



20220502183919932.jpg

こちらは天王寺駅前行き。

意外と本数が無いので12分程度待たされましたw

天王寺駅前行きは結構来ますが、恵比須町行きが全然来ないw


ICカードの場合は、後ろから乗って前から降ります。

後ろから乗る時にピッとかざして、降りる時にもピッとかざします。

どこから乗ってもどこで降りても一律230円なのですが、
なぜか乗る時降りる時の2回タッチしないといけない・・・

ちなみにどのエリアのICカード(Suicaなど)でも利用可能で、PiTaPaの場合はポストペイとなります。


自分は東京在住ですが、帰省時に大阪の電車を利用するたPiTaPaを持っています。



というわけで、以上。

簡単な紹介でしたが、住吉大社と阪堺電車を取り上げました。

初詣の時は人でごった返しますがGWは平和でした。


Tweet
[ 2022/05/02 19:41 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)

May Day

5月になりまして、現在はGWということで、無事に更新出来そうです。


立て続けに旅行記記事をアップした通り、最近は出張も多めでした。

昔は余裕だったのですが最近飛行機に乗るだけでももうしんどいな・・・


そんなこんなで4月から始まった春アニメもいい感じで見逃して切りつつ毎週見るやつが固まってきだしたかなといった具合です。

でもGWの帰省で全部1話分飛んだからもう無理か(ぁ



CUBE「ネコと女子寮せよ!」マスターアップ!!!!『女子寮で男が俺ひとり!?なADV』☆


5/27発売【CUBE】
『ネコと女子寮せよ!』https://t.co/MqsXWsx9fF
見どころ
◯女子寮で多数の美少女と同居することになった主人公の物語
◯ワケアリな子たちが集まってくる!?
ヒロインによって甘やかしたり甘やかされたりも
◯ほんのり非日常要素有
続きます#ネコとワカイ pic.twitter.com/kxgTY8Hqli

— アリスNET (@alice_net_pc) May 1, 2022



そうこうしている内に、CUBEの最新作が無事にマスターアップしています。

CUBEも最近いろんな作品をリリースしているよなと感じるわけですが、

今作に関してはCUBEの代名詞、カントク氏の参画がないぞ・・・


夏ノ雨やyour diaryの経験者からするとカントク絵じゃないってどうなんだ・・・

と思うわけですが、定期的にしっかり作品はリリースされていますし、十分人気なブランドになったということなんですね。


にしても女子寮で男が俺ひとり!?って物語系というよりえろげ設定に舵切ったものやな〜(ぁ


5月27日発売です。



「イッツァショーターイム!」SAGA PLANETS「AMBITIOUS MISSION」(体験版)

秋葉原トレーダーさんの弥栄どの推しがすごい!!ʘ‿ʘ
そして、声優さん方のサインも無事拝むことができました🙏🙏#アンミツ pic.twitter.com/3F172itfgg

— 柑奈(かんな) (@Kan_nanaa) April 28, 2022



サガプラネッツのTwitterをフォローしてるとRTの数がエグくてTLを悉く占領されるわけですが、

最新作の体験版が公開されたようです。

秋葉原のトレーダーって弥栄推しなんですね、この絵見たのは初めてかも・・・


このキャラだけでプレイするのありかもしれない・・・

体験版のキャプチャーがTLで結構上がっていますが、立ち絵の弥栄もええ感じやな〜


発売日は来月5月27日です。




【悲報】謎の勢力「今の若者がハルヒ・けいおんを見ても面白さは分からない」←これ


あの頃は最高だったんですが、アニメが最高なんじゃなくて、あの頃の自分自身が最高だったのかもな(ぉ


あの頃はほんまよかったよな〜(ぉ




【悲報】Twitter 実名制になる模様・・・・Vtuberやペンネームの絵師など終了へ

これでみんなFC2ブログに戻ってくるから安心やな(マテ



【朗報】東京都民をブチギレさせる言葉、決定するwww

美味いラーメン屋がない by関西人(マテ




帰省中なので、明日は大阪の街中を闊歩したいと思います。

Tweet
[ 2022/05/01 20:41 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

風

 Author:風
 LIFE IS ONE TIME ! へ ようこそ!
 レゲエ と 二次元を こよなく愛する

 風(かぜ)のブログです。

 詳しい プロフィールは こちら!

 尚、相互リンクは大歓迎なので
 コメントかメールフォームにどうぞ。

 詳細は こちら♪


 管理人のページ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2022年05月 | 06月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


  • 2023年10月 (1)
  • 2023年09月 (1)
  • 2023年08月 (2)
  • 2023年07月 (2)
  • 2023年06月 (2)
  • 2023年05月 (2)
  • 2023年04月 (3)
  • 2023年03月 (2)
  • 2023年02月 (2)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年09月 (1)
  • 2023年08月 (2)
  • 2023年07月 (2)
  • 2023年06月 (2)
  • 2023年05月 (2)
  • 2023年04月 (3)
  • 2023年03月 (2)
  • 2023年02月 (2)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (2)
  • 2022年08月 (7)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (1)
  • 2022年05月 (6)
  • 2022年04月 (4)
  • 2022年03月 (4)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (2)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (3)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (3)
  • 2021年03月 (3)
  • 2021年02月 (5)
  • 2021年01月 (6)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年09月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (2)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (2)
  • 2020年04月 (2)
  • 2020年03月 (2)
  • 2020年02月 (2)
  • 2020年01月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (3)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月
リンク2
「LIFE IS ONE TIME !」バナー
是非使ってやって下さい(≧∀≦)

<同盟>

<個人>
rin

<企業・公式等>













ばなー♪






しるきーずこねくと『ホームメイドスイートピー』

検索フォーム


CONTENTS
profile
about-link
game-review
music-riddim
movie
最近のコメント
Summer Pockets REFLECTION BLUE レビュー重陽VA SummerX祝 16周年!KYOANI ThreadsOtome 2K23ω3 = 1Okey DokeyThe Beginner
重陽コメントレス元井 広夢さん
普通にジメジメして暑い日が続いているので今年も秋はなさそうですね・・・

>とんがり帽子のメモルさんじゃないのですか?(マテ
さすがベテランの永遠の
風
VA SummerRE:元井 広夢さん普通に去年の夏よりも暑くなったと思いますし年々嫌になりますよね〜

>規制帰省に直撃でしたね(汗)
完全にやられました、危うく現実に戻れなくなるところでした(ぁ

>
風
重陽>もう夏が終わってしまうのか・・・
地元はまだ8月の平均気温くらいあるのですが?(汗)

>ワイが子どもの頃はプリキュアなんか存在してなかったけど(ぁ
来年で20周
元井 広夢
重陽台風より豪雨の方が目立つなぁ今年(汗)

>まぁワイが子どもの頃はプリキュアなんか
おじゃ魔女が存在していた時代だし(ぇ

>Apple Pencilのパチモン
10本用意して
カーフ
VA Summer今月の半分が猛暑日です>挨拶

>8月15日に台風が直撃
規制帰省に直撃でしたね(汗)

>昔、ユニジンソフトだと思ってたんですけど、ユニゾンシフトだったのね(マテ
誰もが
元井 広夢
XRE:元井 広夢さん山形は数年前に米沢の方も山形の方も鶴岡・酒田の方も行きましたが良いところでしたね〜
次は上山温泉にでも行きたいです!

>アンパンマンさん許される(マテ
これほど2
風
X山形県にも是非>挨拶


>【悲報】Twitter民「プリキュアのエロ二次創作を禁止にした方がいい、児童向けコンテンツだぞ?」→賛同されまくる・・・お前ら反論できるの?
ア
元井 広夢
祝 16周年!コメントレス元井 広夢さん
ありがとうございます、今後とも何卒よろしくお願いします。

>永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ
死んでも18歳と(マテ

>人はそれを老いと言います
風
KYOANI Threadsコメントレス元井 広夢さん
>水害にも注意ですね(汗)
そうですね、実は水害に弱いところなので結構不安です・・・

>暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善した
風
祝 16周年!16周年おめでとうございます♪
永遠の18歳は18歳なので無問題(マテ

>昔ほどはアグレッシブに記事を書くことができなくなってしまいました
人はそれを老いと言いま
元井 広夢
KYOANI Threads>前回が7階だったのに対して今が2階なので
水害にも注意ですね(汗)

>夏よりも冬の方が好きなのですが
暑いのも寒いのも嫌なので全力で秋が大好きです>春は改善したと
元井 広夢
祝 16周年!16年も続けるとかもう時代の創設者ですよ(笑)
それはともかく、これからもよろしくですね~と

>サマポケも2022年8月31日からプレイし始めて
最後の詰めが大変っての
カーフ
Otome 2K23コメントレス元井 広夢さん

>20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ
曲芸であれなんであれ20年生き延びるだけで大したものなんですよね(ぁ

>うまい棒さんになってないのでま
風
KYOANI Threadsやはりてっぺんに住むのがいいわけだと(ぇ

>ということで、一応始めてみました。
結局みんなTwitterに戻ったオチだった(ぉ

>見事に最新作になるほど観ていない
過
カーフ
Otome 2K23>だかぽ20周年の時に
20年同じ商法で生き延びているの凄い(マテ

>貧乏人「食品が値上がりしすぎて買えず毎日スナック菓子…今日はオーザック」
うまい棒さんになって
元井 広夢
Otome 2K23だかぽも20年選手だからなぁと(^_^;;;

>ひなき藍の歴史が深すぎるのだ
人の歴史と言うものは重いわけだと

>神戸、ガチで逝く・・・・・
これからは明石とか芦屋の
カーフ
ω3 = 1コメントレス元井 広夢さん
>地元はまだまだ梅雨入りは遠いのです>最近雨が多いですね
東北は少し遅めですかね、今年はちゃんと頻繁に雨が降っています・・・

>1日2回入っている
風
Okey DokeyRE:元井 広夢さん>17年前ともうすぐ年齢に追い付きます(マテ
「追い付く」という謎の概念が(ぁ

>子どもを産むと体質が変わりますからね(マテ>お大事に
男でも人間変わったように体
風
ω3 = 1地元はまだまだ梅雨入りは遠いのです>最近雨が多いですね

>秋葉原のカードショップ「暑くなってきたからオタクはマジで風呂に入れ。」
1日2回入っている私はどうすれ
元井 広夢
ω3 = 1もう梅雨入りしていますからねぇと(^_^;;;

>ωstar最新作「美少女万華鏡異聞 雪おんな」
白雪姫の弟がモフモフなの格差有り過ぎだろ(笑)

>本日開催の「推しの子展
カーフ
Twitter
Tweets by Raggamuffin420

Tweets by Raggamuffin420_
カテゴリー
  • ダイアリー (97)
  • ゲーム (38)
  • 雑記 (1674)
  • PSP (29)
  • アニメ (95)
  • ゲームレビュー (20)
  • Reggae (19)
  • 旅行記 (76)
  • 飛行機 (7)
  • PC関連お役立ち情報 (20)
リンク
おーたむねいるなにっき
元井 広夢の部屋
まさゆき雑記帳
伏雛的BLOG
萌えよ議事録
命、萌え尽きるまでっ♪
夢幻燐
2次元へ架かる橋
あかべぇ柱
ゲーム活用★最新速報
Rin Cyber Studio.
7th heaven
小鳥遊水楠之日記
Ich denke -夢ノ軌跡-
ばなー!
『姫と婬欲のテスタメント』応援中!
『AMBITIOUS MISSION』を応援しています!
『AMBITIOUS MISSION』を応援しています!
『アンレス・テルミナリア』を応援しています!
『友だちから恋びとへ』を応援しています!

copyright © 2007 LIFE IS ONE TIME ! all rights reserved.
Authored by 風 a.k.a. Raggamuffin420