TOPに戻る



  • CONTENTS

  • PROFILE
  • ABOUT LINK
  • GAME REVIEW
  • MUSIC RIDDIM
  • MOVIE
  • CATEGORY
    • ダイアリー
    • ゲーム
    • 雑記
    • PSP
    • アニメ
    • ゲームレビュー
    • Reggae
    • 遠出
    • 飛行機
  • LINKS
  • ENTRIES & COMENTS
    • CUBE ~To you like goddess~My Office #DTM #DJお台場 #LoveLiveアナログミキサーが好きな人Key Of 1 Million Times東京 - 新越谷SuccessiveStellaAugustus12年前のSOS 〜Pray For It〜
      CUBE ~To you like goddess~なんかすごく探偵ものっぽい感じが(ぁ
      >CUBEの最新作が公開されました

      >カントクがおらなはじまらへん
      看板絵師ってものは基本ですからねぇ(笑)
      カーフ
      お台場 #LoveLiveコメントレス元井 広夢さん
      11月入ったら余計に早く感じるんですよね~

      >サービス業には関係ないので【白目】
      盆とか年末年始にも休めないのは大変ですよね・・・

      >そして、消えた
      風
      お台場 #LoveLive今年もあっという間に終わりそう・・・>挨拶

      >最近祝日など休みが多かったわけですが
      サービス業には関係ないので【白目】

      >ガンダムメインではなくラブライブメイン
      元井 広夢
      お台場 #LoveLiveそしてすぐに年末が来るのですよと(ぉ

      >たまたま通りかかっただけや
      通りすがりのレゲエマスターですねわかります(まて

      >何人かがこちらを見てきてますね(ぇ
      監視
      カーフ
      アナログミキサーが好きな人コメントレス元井 広夢さん
      そうですね、近年は夏の後秋が無くてすぐに冬になる印象なので気をつけたいですね~

      >散財しまくりで大変なことになりそう(ぁ
      イベントなどに行けすぎて
      風
      アナログミキサーが好きな人寒暖差が激しいので体調管理が難しいですよね>挨拶

      >秋葉原の近くに住んでるけど
      散財しまくりで大変なことになりそう(ぁ

      >【朗報】『私がモテないのはどう考えても
      元井 広夢
      アナログミキサーが好きな人アナログミキサーはジュースとかで使うけど出番が(それ違うミキサー

      >秋葉原の近くに住んでるけど電車でわざわざ来てるやつ見ると
      歩いて来いってわけですね電車なんて
      カーフ
      Key Of 1 Million Timesコメントレス元井 広夢さん
      >・・・ない(ぁ
      強いて言うなら今流行りの税金と年金じゃないですかね(ぉ

      >しかも1位だけという圧倒的な存在の件(汗)
      大体女どもは沢山居すぎて違い
      風
      東京 - 新越谷RE:元井 広夢さん>ごきげん麻衣茶ん(ぁ>なお、お茶は飲まない模様
      大体茶は茶以外の意味で使われるものですよね(ぇ

      >奇遇ですね、私も最近のは知りません(ぁ
      今の時代にブログをやっ
      風
      Key Of 1 Million Times>これだけはお金をかける!というものはありますか?
      ・・・ない(ぁ

      >鍵(key)キャラ総選挙の結果が発表される!! エロゲーなのに1位が女キャラじゃない!!!
      しかも
      元井 広夢
      Key Of 1 Million Timesとりあえずくいものにしておけば安心だと(ぁ

      >高木さんアニメ製作委員会め
      高木さん「計画通りね」(ぁ

      >鍵(key)キャラ総選挙の結果が発表される!!
      緑川効果さす
      カーフ
      Successiveコメントレス元井 広夢さん
      >時代も変わったなぁ・・・と思いつつ現実は厳しいということでしょうか?(汗)
      昔に比べるとやはり厳しいでしょうね。スマホでの手軽なゲームも増えまし
      風
      東京 - 新越谷>好きなお茶はなんですか?
      ごきげん麻衣茶ん(ぁ>なお、お茶は飲まない模様

      >自分は情報がストップしてて
      奇遇ですね、私も最近のは知りません(ぁ

      >高木さんが終わ
      元井 広夢
      Successive>エロゲも投資
      時代も変わったなぁ・・・と思いつつ現実は厳しいということでしょうか?(汗)

      >これが『歴代 高評価アニメ一覧』だぞ!! 全部見てないやつはアニオタ
      元井 広夢
      Successive三重名物と言っても(ny

      >クラウドファンディング支援金総額・約『3900万円』
      どこかのDMMゲーは何億とかいってたなぁとおもいだす(殴)

      >なんとクラウドファンディ
      カーフ
      Stellaコメントレス元井 広夢さん
      >フラグですね、わかります(マテ
      観る前に嫁に消されるところでした(ぁ

      >偶然ですね、私もそこで止まってます(ぁ
      アイルノーツ「この先には行かせん」
      風
      Stella>録画しているのでいつでも観られますが
      フラグですね、わかります(マテ

      >柚子の最新作は天色アイルノーツで止まっています
      偶然ですね、私もそこで止まってます(ぁ

      元井 広夢
      Stella月初めに更新しておけば安心できると(ぁ

      >録画しているのでいつでも観られますが
      積み録画ってヤツですねここから死蔵録画になります、よくあることです(ぉ

      >ゆず
      カーフ
      Augustusコメントレス元井 広夢さん
      冷蔵庫が普通だと思っていたのですが冷凍庫派も一定数居るんですかね・・・

      >私もこれなのでキャンディを食べるように溶かしながらいただいてます
      取り敢
      風
      12年前のSOS 〜Pray For It〜コメントレス元井 広夢さん
      是非皆で戦いましょう(マテ

      >・・・違いの分からない漢がここに(ぁ
      写ってるものが分かれば十分ですからね(ぁ

      >問題は寿命というものがいつまでと断言で
      風

遠出 LIFE IS ONE TIME !

人生の一時を精一杯楽しもう。LIFE IS ONE JOURNEY!      Since2007.7.17


お知らせ


相互リンク申請・質問等あれば、こちらから。 

mailform

当ブログ(LIFE IS ONE TIME !)は管理人「風(かぜ)」に因る趣味主体の ブログです。
2次元(ゲーム・アニメなど)・音楽(Reggae) 等に就いて書いています。



  ゲームレビュー
 ココロ@ファンクション! 体験版
 カルマルカ*サークル 体験版
 天色*アイルノーツ 体験版
 D.C.Ⅲ
 リアル妹がいる大泉くんのばあい
 ねこ☆こい~猫神様とネコミミのたたり~ 
 ほしうた~Starlight Serenade~   
 夏ノ雨 
 ナツユメナギサ 
 終わりなき夏 永遠なる音律 
 花と乙女に祝福を 
 天神乱漫 
 ツンな彼女デレな彼女 
 Flyable Heart 
 ほしうた 
 D.C.ⅡP.C. 
 さかあがりハリケーン 
 かみぱに 
 リトルバスターズ!エクスタシー




バナーはこちらになります。 詳しくは、「About LINK」からどうぞ!




11 | 2019/12 | 01
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
ホーム > カテゴリー - 遠出

遠出

  • 2018/11/26 あわくらんど (@岡山・西粟倉村)
  • 2018/08/31 法隆寺・奈良駅 (@奈良・斑鳩町・奈良市)
  • 2018/08/20 愛知・名古屋〜中部国際空港(セントレア)
  • 2018/08/18 仙台七夕まつり (@宮城・仙台)
  • 2018/07/06 広島 & 岡山・笠岡・ラーメン一久
  • 2015/10/27 Korea
  • 2015/01/06 2K15 JUST START!
  • 2014/12/20 Inna Di Street
  • 2014/12/18 Time Travel
  • 2014/11/22 Starlight

あわくらんど (@岡山・西粟倉村)

奇跡的に連続更新です。

空港での更新なので2次元はなしです(ぁ


今回のスポット紹介は、、、岡山です。


なかなかマニアックなところも紹介します。


今回は岡山県英田郡西粟倉村(あいだぐんにしあわくらそん)の紹介です。

場所は兵庫県の近く、岡山市より東で、ちょっと北です。


道の駅レストセンター あわくらんど

awakura5.jpg

西粟倉村といえば、あわくらんど!!!

良くも悪くもこれしかないです!(ぇ


にしあわくらそんと言えばとにかくあわくらんどなんですよ(ぇ


場所は、鳥取自動車道西粟倉ICのすぐ横。

下手するとここに行ってすぐに帰れます(マテ

岡山市からは距離があります。



ここは道の駅なのですが、二十一世紀梨など鳥取と岡山の名産が揃っています。

二十一世紀梨だけ買いにわざわざ行く人も多数います。


また、自然豊かなのでこの辺りを歩くだけでもリフレッシュできます。


awakura1.jpg

こういう感じですね。


あわくらんどの隣にあわくら旬の里という食事処があるのですが、ちょっと距離があり、そこまでの道が散歩コースとして整備されています。


awakura2.jpg

川が流れてて下に降りられます。

降りて水遊びしている子供達が居ましたね。


awakura3.jpg


結構清潔で良い感じです。

この手すりに体を預けてマッタリ川を眺めている人も多かったですね。


awakura6.jpg

最近、より整備され手作り風車でいっぱいです。


ここの道を通った先に旬の里があるのですが、ここでは岡山B級グルメの蒜山焼きそばなどが食べられます。

生憎写真は無いのですが、こってり美味いですね。



というわけで以上です。

メジャーなところからマイナーなところまで気分でルポします。


岡山は良く行ったという方は西粟倉村に行ってみる価値があるのではないでしょうか。

また中国道沿い、鳥取にお住いの方はアクセスが特に良いのですぐに行った方がいいですね(ぇ

Tweet
[ 2018/11/26 17:20 ] 遠出 | TB(0) | CM(0)

法隆寺・奈良駅 (@奈良・斑鳩町・奈良市)

最近俄かに始めた地方ルポです。

今回が第3弾というわけですが、取り上げるのは奈良です。

大阪に住んでいた時は頻繁に行っていましたが、最近では結構久しぶりでしたので取り上げます。


奈良の中でも最初に向かったのは斑鳩町の法隆寺です。

nara201807276.jpg

奈良県生駒郡斑鳩町ですが、法隆寺駅というのがあります。

名前の通り法隆寺の最寄りの駅ですが、徒歩20分ぐらい掛かるので立地は微妙です・・・

市ではなく町ですが、大阪の天王寺から25分で行けるので近いです。


ちなみに写真に写っている日付を見ると実際に行った日がバレますね。
1ヶ月前の話です(ぁ



法隆寺の南側に法隆寺iセンターというミュージアムがあります。

nara201807271.jpg

入るといきなりせんとくんに勝てなさそうなローカルキャラクターのお目見えです。


nara201807272.jpg

聖徳太子の顔ハメ看板があります。

聖徳太子になることはできないみたいですね(ぇ



nara201807275.jpg

で、こちらが法隆寺の入り口。
何箇所があります。
駅からバスが出ていますのでそれに乗った方が無難です。

とにかく暑い・・・


nara201807273.jpg

渋い法隆寺・・・


nara201807274.jpg

ここから先は課金制です(ぇ


記事にしといてなんですが、今回は有料エリアには入っていません(ぁ

10年前ぐらいに行ったのでまあええやろと。

メインが五重の塔なので外から見えるしええわと(ぁ


その後JR関西本線・大和路快速で奈良駅に向かいます。



nara201807277.jpg

奈良駅に到着するとメインキャラせんとくんが居ます。

やはり奈良と言えばこいつですね(ぇ


nara201807278.jpg

JR奈良駅です。

近くにかすうどんで有名な「かすや」があります。

是非行ってみてください。


ちなみにJR奈良駅と近鉄奈良駅は結構距離がありますので要注意です。

猿沢池や興福寺の五重の塔は近鉄奈良側にあります。


ということで今回は以上。
奈良は頻繁に行きますのでまた登場するかと思います。

Tweet
[ 2018/08/31 14:49 ] 遠出 | TB(0) | CM(0)

愛知・名古屋〜中部国際空港(セントレア)

先週久しぶりに名古屋に行ったので軽くルポします。

初めて中部国際空港、いわゆるセントレアにも行ってきました。

そこから仙台に飛行機で飛ぶ予定だったのですが、生憎台風の影響で欠航になってしまいました。


さて、東京から新幹線で1時間半程、大阪から新幹線で1時間程で来られます。


名古屋駅周辺は撮影していません。
過去に何度か名古屋には行っているので、名古屋駅周辺と名古屋城はこちらの記事をご覧ください。



nagoya0809-1.jpg

いきなりですがこちらは名古屋テレビ塔です。
テレビ塔があるのは名古屋駅から桜通線で3つ目の駅、久屋大通駅(北)と栄駅(南)の間です。

手前にあるGATE48というのが久屋大通駅への入り口ですので北側からテレビ塔を見ていることになります。

色が東京タワーっぽいですねw


nagoya0809-2.jpg

ちなみにこちらがちょっと歩いた栄駅側、南側から見たものですね。

イルカが泳ぐマッピングがあったりおしゃれな感じなのでこちらがメインでしょうね。


近くに栄の観覧車があります。




nagoya0809-3.jpg

そして次の日ですが、名古屋駅から名鉄で中部国際空港に向かいました。
アクセスは普通かな。

特急のミュースカイで28分。普通運賃だけで乗れる特急で35分程度です。


空港は比較的大きいと思います。

気になるラウンジですが、国内線の場合、制限区域外にはカードラウンジがあり、制限区域内には航空系の共用ラウンジがあります。

荷物検査が終わったあとにカードラウンジが無いのは他の地方空港と同じで残念なポイントですが、制限区域外の

カードラウンジのクオリティーが非常に高い!


おつまみやチョコレート、ビールが無料なのは非常に大きいです。
他の空港のカードラウンジでは無いでしょうね。

航空系ラウンジ(エアラウンジ)でも国内のは簡単なお菓子しか出ないので優秀ですね。

保安検査場の前にあるのが唯一残念な点です。



nagoya0809-4.jpg

名鉄の中部国際空港駅を出るとすぐに大きな飛行機が目を引きます。



というわけで今回は空港がメインでしたね。
名古屋は今後も何度か登場すると思いますので良いコンテンツにしていきたいですね。

Tweet
[ 2018/08/20 23:30 ] 遠出 | TB(0) | CM(0)

仙台七夕まつり (@宮城・仙台)

「遠出」のカテゴリーを増やすために更新したいと思います。

仕事の都合で国内は色んなところに行くのですが面倒でFacebookにしか上げていません。
後で見返すこともあるのでブログでしっかり纏めていこうと思います。

何回も同じ地域に行くこともあるので定番の観光地以外のことも取り上げるかもしれません。


さて、先週8月6日の月曜日に宮城県仙台市に行きました。

東京から東北新幹線で1時間半なので比較的近い都市ですね。



この週は偶然ですが、東北三大祭りの1つである「仙台七夕まつり」の初日でした。

今年は8月6日(月)〜8月8日(水)までの平日3日間開催ですので遠方からの参加は結構きついですね。
来年以降参加を狙っている方は日程にご注意ください。


sendai2-2.jpg

要するにこんな感じです。

写真で見るのが一番手っ取り早いですね。

こちらは仙台駅の構内です。



sendai1-1.jpg

仙台に住む人が増えたらええのになぁ〜

仙台が無理やったら最悪「宮城」でもええわ(マテ


sendai3-1.jpg

仙台駅西口を出たところです。

みんなこの前で写真を撮っていましたね。


sendai4-2.jpg

こちらが仙台駅から北西にあたるハピナ名掛丁の商店街ですが七夕の嵐です。


(Click To Instagram)


(Click To Instagram)

見覚えのある面々やなと思ったらこんなところにもラブライブが居るんですね。

本当にどこにでもおるなと(ぁ

同じ七夕でも何となくこれを撮影している人が多かったような気がします。


一番賑やかな勾当台公園付近には行けませんでしたが、普段の日と比にならないぐらい人が多いです。
地元の人はあまり行かないらしいですね。


是非、仙台と塩竈・松島のセットで行ってみてください。
Tweet
[ 2018/08/18 11:27 ] 遠出 | TB(0) | CM(2)

広島 & 岡山・笠岡・ラーメン一久

最近頑張って更新をしております。


何故かというと、もともとしっかりやっていきたいという気持ちは常にあるのですが、

何よりも今月で当ブログは11周年を迎えるからです!

よく続いてますね〜、かつての勢いはすっかり衰え、今は細々とやっているレベルになってしまいましたが(ぁ

まあその話はレギュラーの記事でやるとして今回はタイトルにもある通り若干趣旨がいつもと異なります。


カテゴリも「遠出」になっております。

色んな地域に行った際にどんなものがあったのか記録に残しておきたいという考えはかなり前からあったのですが、
この手の記事を書くとなると結構時間が掛かりますのでなかなか続かなかったんですよね。


ということで、まずは先日の広島・岡山を取り上げたいと思います。



(Click To Instagram Site)


まずは羽田空港からスタート。

今回往路はJALで行きましたので第一ターミナルですね。

で、使ったカードラウンジはPOWER LOUNGE NORTHです。

このパワーラウンジは、居心地は最高ですが、ドリンクの種類の少なさが難点です。

コーヒーと牛乳、オレンジジュース、トマトジュースなどはあるのですが、炭酸飲料がありませんし、ソフトドリンクはあまり冷たくありません・・・


その点、第二ターミナル(ANA)のエアポートラウンジの方がいいですね。
こちらは、炭酸飲料もありますし、冷たいです。

その反面人が多いのと内装が劣るので居心地は普通。

兎に角居心地が良く、ドリンクはコーヒーさえ飲めればいいという方はパワーラウンジの方がいいでしょうね。



さて、ラウンジの話が長くなりましたが、1時間15分ぐらいで広島空港に到着。

レンタカーを借ります。


(Click To Instagram Site)

広島で借りたはずなのに何故か山口ナンバーです(ぁ


広島空港は三原市の山陽道付近にありますので、広島市に行くのも福山市に行くのも1時間ぐらい。

バスも出ています。

自分は仕事のため、まず福山に向かいます。


20180703200651772.jpg

福山駅前。

かなり久しぶりに来ましたね。
駅前はそれなりに栄えています。

こちらは駅の南側。この背後にアニメイトがあります。

福山でオタクショップはアニメイトだけですね・・・


その後、さらに西に移動して、岡山県笠岡市へ。


fc2blog_20180706222410f82.jpg

さて、このラーメン屋をご存知でしょうか。


岡山県笠岡市大宜
ラーメン一久

中華そば大盛¥700

さっきマツコの知らない世界で紹介されてた😊
久しぶりに行きたいな🍜
大将も元気そうで何より(^ー^)#岡山#笠岡#笠岡ラーメン#ラーメン一久#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/CuCymz7161

— 食いしん坊おばけ@岡山県情報 (@kuisinbouobake8) 2018年6月26日



Twitterより画像をお借りますが、マツコの知らない世界で6/26に取り上げられました。

ちょうどこの番組を観てて、次の週に笠岡に行く予定だったのでびっくりでした。

テレビで見た通り、場所は笠岡でも車で行かないといけない辺鄙な所で、室内は狭く汚いです。


味があるともいう(ぉ


店主は一人なので、水はセルフで、座敷に座ってもカウンターまでラーメンを取りにいかなければなりません。

実際にはカウンターに座られている他のお客さんが気を遣って届けてくれることが多いですw


注文は「並」か「大盛」しかありません。前者は600円、後者は700円です。

たまに店主は誰が並なのか大盛なのかを忘れて何度も聞き直されますw


15人ぐらい座れますが、7人分ぐらいしか一度に作れないため入店してもかなり待ちます。

その7人が食べ終わった頃に他の7人分が完成するという感じですね。


fc2blog_20180706222448848.jpg

清潔感は皆無ですが、醤油だしは濃すぎず甘めで美味しいですね。

麺は柔らかめなので個人的には固めが欲しかったです。


待ち時間が必要なのでなかなか行くことはないですが、これはいいネタになりました。

でも、まあ普通に美味い。



その後、広島市内に移動。

20180703200614377.jpg

今年の元日に広島に来ていますが、その時は厳島神社だったので、広島市内の中心には来ていません。

久しぶりに見ておきたいということで、雨の中わざわざ来ました。

原爆ドームですね。


その後、繁華街の八丁堀・紙屋町をブラつきます。

本通り商店街を歩きましたが、結構長い商店街で色んな店がありますね。

やはり結構デカイ街です。


福屋八丁堀本店で生もみじ饅頭を土産に買って広島空港に向かいました。

そごうがある広島センタービルも圧巻。



まだまだよく知らないところがたくさんありますし、また行きたいですね。


Tweet
[ 2018/07/06 23:21 ] 遠出 | TB(0) | CM(2)

Korea

お久しぶりです。

10月ももう終わりですが思い返せば 5, 6月と遜色無く忙しかったですね・・・


さて、先日韓国(ソウル)に旅行に行ってきたので軽く纏めておきたいと思います。


まずは、飯ですね。

韓国の飯はどれも口に合って美味しかったです。

とにかく肉を食べました。

20151027075119574.jpg

20151027075139300.jpg


こんな感じ。

この長い肉は「サムギョプサル(삼겹살)」という豚のバラ肉で韓国料理として有名ですね。


これがめっちゃ旨い!

キムチは辛くてちょっと酸っぱいので日本のものとは違いますがこれも美味しかったですね。

ただ韓国の箸はステンレスでちょっと重いので使いづらかったです。


20151027080135480.jpg

これはホルモンですね。いい噛み応えでこの為に韓国に行ってもいいぐらい韓国料理は美味しいです。


で、左に写っている緑のビンは「ソジュ(소주)」と呼ばれる韓国では有名な焼酎です。

みんな飲んでいるので自分たちも注文してみましたが若干甘くていいですね。

アルコール度数は20パーセントぐらいでショットグラスで飲みます。


その隣にあるのがビールです。

ロッテのKloudというビールですが、これは日本のビールに近いですね。

その他にCASSというポピュラーなビールがありますがこちらは薄くて水っぽかったです。

ビールは日本の方がいいですね・・・


20151027080017274.jpg

こちらはユッケ。塩につけて食べると美味しいです。


20151027075404257.jpg

これはヤンニョムチキンというものです。

韓国チキンのおすすめは「ヤンニョムチキン」

まさに上記のサイトで取り上げられている店で食べたのですが、これはめちゃくちゃ美味しい!

骨なしなのでどんどん食べられます。これ日本にも普及して欲しいですね。

因みに 肉料理はソジュが合うのですがチキンにはビールが合うようです。



奥に写っているのはペプシ。ペットボトルで出してくるのが日本との違いですが味は変わりませんでしたね。



韓国はあまり観光スポットが無いので飯を食うしかありません(ぇ

ってことで殆どこれで紹介は終わったようなものですが一応観光の方も取り上げたいと思います(ぇ


20151027075636648.jpg


戦争記念館 に行ってきました。

ここは朝鮮戦争や豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄の役・慶長の役・壬辰・丁酉倭乱)について取り上げられたものです。

20151027075700959.jpg

大きいモニュメント。


建物や展示物は壮大で迫力がありましたがテーマが日本人としては微妙なんですよね・・・

勿論朝鮮戦争自体はまだ完全には終結しておらず重大な出来事ですが、日本国内の博物館などよりはインパクトは弱い・・・


20151027075730003.jpg

こちらは朝鮮出兵時代の亀甲船です。李舜臣で有名ですね。


20151027075453698.jpg

こちらは竹島の像です。

左側の像の天辺に韓国の旗がありますがこれは取り外して持てます。


これを振って何かを叫びながら写真撮影していた韓国人の小学生集団と先生らしき引率者を見掛けました。

なんか反日教育の最前線を見た気がした・・・


その後そっと記念撮影しました・・・


ちなみに韓国の小中高生はこの戦争記念館を見学することを義務付けられているみたいです。


20151027075804493.jpg

こちらは東大門(トンデムン)という城壁ですが、街中にポツンとある微妙な観光スポット・・・

これはガッカリだな・・・


20151027075821459.jpg

微妙なので近くのロッテに遊びに行きました。


20151027075929875.jpg

こちらは景福宮(キョンボックン)という韓国最大の観光スポットです。

王の政務の場、王の生活の場としてソウル市内に4カ所あるので回るのが結構大変でした。

半日掛かりましたね。



というわけで3泊4日で行きましたが正直2泊3日で良かったですね(ぇ

とにかく飯が美味かった!


また行きます。。

Tweet
[ 2015/10/27 09:58 ] 遠出 | TB(0) | CM(0)

2K15 JUST START!

あけましておめでとうございます、本年も宜しくお願いします。


年始は非常に忙しく今年最初の更新は今日になってしまいました。
更新頻度は少々悪くなりましたが、今年も出来る限りやりたいと思います。


さて、ネタは色々あります。

まず年末12月31日の夜は紅白を適当に流し、終了と同時に地元の神社へ初詣。

その後ですが、寝ずにそのまま車を飛ばして京都に初詣に行きました。


眠たかったですが、深夜に行く方が高速も混んでなくてスムーズに移動できるんですね。

去年も実は同じ時間に京都に出掛けています。去年は北野天満宮と清水寺に行きました。


で、今年は・・・

20150107001422082.jpg


やはり恒例の北野天満宮ですね。

京都市の北の方なので最寄りのインターから遠いのですが、何故かここは外せない。


今年は未年ということでばっちり羊の絵がありました。


日中に来ると全く列が進まず一苦労ですが、颯爽と北野神社を終わらせ、阪神高速京都線で宇治に移動・・・



20150107001634064.jpg

宇治と言えば、勿論 平等院鳳凰堂ですね。

今年はここにやってきました。

写真でも分かるとおり完全に朝なのですが、宇治に到着したのは朝の6時です。

到着してから気付いたのですが、開門が8時半なので2時間ほど車内で仮眠しました。


眠たすぎて途中で帰りたくなりましたがなんとか入場しました。


鳳凰堂内の拝観も可能で、拝観者が上の写真の真ん中から見えるのですが、そのせいで普段はどうしても微妙な絵になるんですよね。

その拝観時間が若干遅かったため誰もいない平等院が撮影できました。


というわけで、これが1月1日の初詣です。


今年も良い一年にしたいです。

宜しくお願いします。

Tweet
[ 2015/01/06 23:25 ] 遠出 | TB(0) | CM(2)

Inna Di Street

記念Suica欲しかった人です>挨拶



気軽に東京駅に行けるわけないので無理ですね(ぁ


さて、今年もあと10日程です、あんまり年末って気がしないのは忙しいせいなのだろうか。


そんな年末ですが、先週の金曜日に神戸のルミナリエに行ってきました。

毎年行ってますが、20回目の今年はLEDではなく白熱球ということで温かみがありましたね・・・


あった気がします(ぇ

正直そんなに分からない(ぁ


大阪から神戸まで30分ぐらいですかね、到着したのは20時半ごろです。

長蛇の列でしたが、列の動きは早く15分ほどで観られたと思います。 点灯前が一番人が多いのでそれが終われば大体スムーズだと思いますね。

20141218233001697.jpg

20141218233036749.jpg

こういう感じですね。

こういうのは生で実際に見るのが一番良いのですが、なんとなく毎回写真撮影はしますw


20141218233106825.jpg

これが最後の募金するところですね。流石にここは人が多くてなかなかここまでたどり着けませんでしたが、最初の列に入ってからゴール地点まで30分ぐらいで十分見られると思います。

毎年来ているだけに慣れてしまいましたが、初めて見る人と一緒に行ったので新鮮な感想が聞けましたね。



『今もっとも再放送して欲しいアニメ作品ランキングTOP30』 3位:クラナド、2位:銀魂、1位は・・・

1位はカードキャプターさくらということでこれは確かにそうですね。

昔リアルタイムで観ていたのですが、どんな内容だったっけな・・・


そして3位のCLANNADですが、これも久しぶりに観たいですね。

良い作品ですが、どんな話でしたっけ。。

もうすぐ渚の誕生日だしやってほしいね(ぇ


なんとなくAIRやKanonも観たくなりました・・・

この時期Kanonいいね。


Kanon頼みます!えらい人!(マテ




2期アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』メインキャラのアニメビジュアルきたああああ!!1期と比較してどう?

あんまり変わらないですね(ぁ

ちょっと顔が長いかな。


変わらん(ぁ



【朗報】来年1月からMXで『Angel Beats!』と『桜trick』の再放送が決定!!

まあこれは関東やからどうでもええな(マテ



以上です。

Tweet
[ 2014/12/20 23:46 ] 遠出 | TB(0) | CM(2)

Time Travel

お久しぶりです。

12月は本格的に忙しくてなかなか更新出来ない日が続いています。来年1月以降もこんな感じかもしれませんが分かりませんね。

出来る限り更新します。

さて、今週の月曜日から水曜の昨日まで用事で東京に行ってました。

色んな人と話せて良い刺激になりましたが疲れましたね(ぇ


今月末はコミケということで参加される方は頑張ってきて下さい(ぇ


で、時間がちょっとあったので横浜のレゲエショップ「JAH GUIDANCE」に行きました。

店員さんと長話して閉店時間過ぎました(ぇ

9月に訪問したのを覚えていらっしゃったのでついね。レゲエの深い話聞きました。


(Click To Instagram Site)


そして営業されました(ぁ

前々から気になっていたTIME TRAVELですが、このタイミングで購入。

90年代のカルチャーレゲエが良い感じに入っています。

じっくり聴きます。


20141218232827200.jpg

次の日は雨と言うことでとあるビルから眺める東京タワー・・・


20時頃は雨が上がってすぐにホテルを飛び出して中目黒にある閉店ぎりぎりのレゲエショップに向かいました。

20141218232929908.jpg

あまり綺麗に撮れませんでしたがイルミネーションやってました。人が非常に多かったですが、良い感じでしたね。

そしてその後店員と閉店時間を過ぎているのに長話(ぇ

21時閉店なのに喋ってると22時半になってお暇しましたw Respect!



ってことで遠征は今年はこれで終わりです。



2015年冬アニメ一覧最新版(4.0版)

やばい!

観たいやつが!

ない!(ぁ


『ラブライブ!』1期・2期、2015年1月より放送決定!


そういう人も心配無用です、ラブライブがあるもの(ぇ

関西では1月5日から読売のMAMPA枠で放送開始です。

3作品程まとめて「アニメ」っていう一つの番組になっているので何時に始まるのか番組表観ても分かりづらく録画もピンポイントで出来ないので面倒なんですよね、このMAMPAってやつは・・・



『未確認で進行形』BS11にて再放送決定!1月4日(日)0時30分よりスタート

こっちも始まります!

今ぐらいが本編の季節と丁度良い時期ですかね。

BS11は基本的に視聴できないのであまり関係ないのですが(ぁ



おわり。

Tweet
[ 2014/12/18 23:45 ] 遠出 | TB(0) | CM(2)

Starlight

まずは誕生日おめでとう、Happy Birthday To Me(ぇ


こんなバカな俺でも生まれた日くらいあります(マテ


ってことで昨日は奈良で星を観たのでそれを軽く紹介します(ぇ


20141123000444210.jpg

行ったのは奈良と三重の境目の村ですが、ここまで来ると何も無いので空の星がよく見えます。

友人が撮った写真ですが、綺麗に撮れていますね。

写真の右側、建物の長方形の2つの窓の上から「?」の様に右斜め上方向に延びる6つの星が北斗七星です。

7個目はもうちょっと下にあって雲に隠れて見えないらしいです・・・


なるほどな。



20141123000500293.jpg

さて、こちらはオリオン座。

上と下は2個、真ん中は3個の星で形成される砂時計のような星の組み合わせがそうです。


なるほどな。


20141123000532049.jpg

こちらは長時間シャッターを開いて撮影したものです。

星は動いているのでその軌道が撮影されるわけですね。



なるほどね~



ってことで終わりです。

普段とは全く関係のない内容の記事でしたがたまにはこういうのもいいかもしれませんね。


Tweet
[ 2014/11/22 23:59 ] 遠出 | TB(0) | CM(2)

| ホーム | 次ページ≫
Page Top↑

プロフィール

風

 Author:風
 LIFE IS ONE TIME ! へ ようこそ!
 レゲエ と 二次元を こよなく愛する

 風(かぜ)のブログです。

 詳しい プロフィールは こちら!

 尚、相互リンクは大歓迎なので
 コメントかメールフォームにどうぞ。

 詳細は こちら♪


 管理人のページ

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2019年12月 | 01月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (2)
  • 2018年03月 (1)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (2)
  • 2016年01月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (3)
  • 2015年08月 (5)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (1)
  • 2015年02月 (7)
  • 2015年01月 (8)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (9)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (15)
  • 2014年05月 (10)
  • 2014年04月 (22)
  • 2014年03月 (13)
  • 2014年02月 (15)
  • 2014年01月 (15)
  • 2013年12月 (18)
  • 2013年11月 (21)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (23)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (26)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (25)
  • 2013年01月 (25)
  • 2012年12月 (31)
  • 2012年11月 (30)
  • 2012年10月 (29)
  • 2012年09月 (26)
  • 2012年08月 (20)
  • 2012年07月 (11)
  • 2012年06月 (15)
  • 2012年05月 (17)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (19)
  • 2012年01月 (5)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (21)
  • 2011年07月 (15)
  • 2011年06月 (19)
  • 2011年05月 (17)
  • 2011年04月 (22)
  • 2011年03月 (19)
  • 2011年02月 (13)
  • 2011年01月 (20)
  • 2010年12月 (23)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (18)
  • 2010年09月 (27)
  • 2010年08月 (26)
  • 2010年07月 (21)
  • 2010年06月 (28)
  • 2010年05月 (26)
  • 2010年04月 (30)
  • 2010年03月 (30)
  • 2010年02月 (26)
  • 2010年01月 (30)
  • 2009年12月 (30)
  • 2009年11月 (32)
  • 2009年10月 (32)
  • 2009年09月 (31)
  • 2009年08月 (37)
  • 2009年07月 (23)
  • 2009年06月 (24)
  • 2009年05月 (26)
  • 2009年04月 (23)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (20)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (29)
  • 2008年10月 (38)
  • 2008年09月 (29)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (5)
  • 2008年03月 (10)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (10)
  • 2007年12月 (13)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (4)
  • 2007年07月 (9)
  11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   12月   11月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月   06月   05月   04月   03月   02月   01月   12月   11月   10月   09月   08月   07月
PSP CONTENTS
PSPで「夏☆Kanon」を起動しよう!
PSPの液晶交換♪
リンク2
「LIFE IS ONE TIME !」バナー
是非使ってやって下さい(≧∀≦)

<同盟>

<個人>
rin

<企業・公式等>













ばなー♪
この恋は世界を変える CIRCUS 20th Project「D.C.4 ~ダ・カーポ4~」予約受付中!
シュガーキス 応援バナー
CRYSTALiA『白刃きらめく恋しらべ』応援中!
『どっちのiが好きですか?』を応援しています!

検索フォーム


CONTENTS
profile
about-link
game-review
music-riddim
movie
最近のコメント
CUBE ~To you like goddess~My Office #DTM #DJお台場 #LoveLiveアナログミキサーが好きな人Key Of 1 Million Times東京 - 新越谷SuccessiveStellaAugustus12年前のSOS 〜Pray For It〜
CUBE ~To you like goddess~なんかすごく探偵ものっぽい感じが(ぁ
>CUBEの最新作が公開されました

>カントクがおらなはじまらへん
看板絵師ってものは基本ですからねぇ(笑)
カーフ
お台場 #LoveLiveコメントレス元井 広夢さん
11月入ったら余計に早く感じるんですよね~

>サービス業には関係ないので【白目】
盆とか年末年始にも休めないのは大変ですよね・・・

>そして、消えた
風
お台場 #LoveLive今年もあっという間に終わりそう・・・>挨拶

>最近祝日など休みが多かったわけですが
サービス業には関係ないので【白目】

>ガンダムメインではなくラブライブメイン
元井 広夢
お台場 #LoveLiveそしてすぐに年末が来るのですよと(ぉ

>たまたま通りかかっただけや
通りすがりのレゲエマスターですねわかります(まて

>何人かがこちらを見てきてますね(ぇ
監視
カーフ
アナログミキサーが好きな人コメントレス元井 広夢さん
そうですね、近年は夏の後秋が無くてすぐに冬になる印象なので気をつけたいですね~

>散財しまくりで大変なことになりそう(ぁ
イベントなどに行けすぎて
風
アナログミキサーが好きな人寒暖差が激しいので体調管理が難しいですよね>挨拶

>秋葉原の近くに住んでるけど
散財しまくりで大変なことになりそう(ぁ

>【朗報】『私がモテないのはどう考えても
元井 広夢
アナログミキサーが好きな人アナログミキサーはジュースとかで使うけど出番が(それ違うミキサー

>秋葉原の近くに住んでるけど電車でわざわざ来てるやつ見ると
歩いて来いってわけですね電車なんて
カーフ
Key Of 1 Million Timesコメントレス元井 広夢さん
>・・・ない(ぁ
強いて言うなら今流行りの税金と年金じゃないですかね(ぉ

>しかも1位だけという圧倒的な存在の件(汗)
大体女どもは沢山居すぎて違い
風
東京 - 新越谷RE:元井 広夢さん>ごきげん麻衣茶ん(ぁ>なお、お茶は飲まない模様
大体茶は茶以外の意味で使われるものですよね(ぇ

>奇遇ですね、私も最近のは知りません(ぁ
今の時代にブログをやっ
風
Key Of 1 Million Times>これだけはお金をかける!というものはありますか?
・・・ない(ぁ

>鍵(key)キャラ総選挙の結果が発表される!! エロゲーなのに1位が女キャラじゃない!!!
しかも
元井 広夢
Key Of 1 Million Timesとりあえずくいものにしておけば安心だと(ぁ

>高木さんアニメ製作委員会め
高木さん「計画通りね」(ぁ

>鍵(key)キャラ総選挙の結果が発表される!!
緑川効果さす
カーフ
Successiveコメントレス元井 広夢さん
>時代も変わったなぁ・・・と思いつつ現実は厳しいということでしょうか?(汗)
昔に比べるとやはり厳しいでしょうね。スマホでの手軽なゲームも増えまし
風
東京 - 新越谷>好きなお茶はなんですか?
ごきげん麻衣茶ん(ぁ>なお、お茶は飲まない模様

>自分は情報がストップしてて
奇遇ですね、私も最近のは知りません(ぁ

>高木さんが終わ
元井 広夢
Successive>エロゲも投資
時代も変わったなぁ・・・と思いつつ現実は厳しいということでしょうか?(汗)

>これが『歴代 高評価アニメ一覧』だぞ!! 全部見てないやつはアニオタ
元井 広夢
Successive三重名物と言っても(ny

>クラウドファンディング支援金総額・約『3900万円』
どこかのDMMゲーは何億とかいってたなぁとおもいだす(殴)

>なんとクラウドファンディ
カーフ
Stellaコメントレス元井 広夢さん
>フラグですね、わかります(マテ
観る前に嫁に消されるところでした(ぁ

>偶然ですね、私もそこで止まってます(ぁ
アイルノーツ「この先には行かせん」
風
Stella>録画しているのでいつでも観られますが
フラグですね、わかります(マテ

>柚子の最新作は天色アイルノーツで止まっています
偶然ですね、私もそこで止まってます(ぁ

元井 広夢
Stella月初めに更新しておけば安心できると(ぁ

>録画しているのでいつでも観られますが
積み録画ってヤツですねここから死蔵録画になります、よくあることです(ぉ

>ゆず
カーフ
Augustusコメントレス元井 広夢さん
冷蔵庫が普通だと思っていたのですが冷凍庫派も一定数居るんですかね・・・

>私もこれなのでキャンディを食べるように溶かしながらいただいてます
取り敢
風
12年前のSOS 〜Pray For It〜コメントレス元井 広夢さん
是非皆で戦いましょう(マテ

>・・・違いの分からない漢がここに(ぁ
写ってるものが分かれば十分ですからね(ぁ

>問題は寿命というものがいつまでと断言で
風
Twitter
@Raggamuffin420 からのツイート

@Raggamuffin420_ からのツイート
カテゴリー
  • ダイアリー (97)
  • ゲーム (37)
  • 雑記 (1556)
  • PSP (29)
  • アニメ (93)
  • ゲームレビュー (19)
  • Reggae (15)
  • 遠出 (43)
  • 飛行機 (7)
相互リンク
ばなー!
心底応援中!

ま~まれぇど新作第12弾『スタディ§ステディ』
バナー♪
全身全霊応援中!

アストロノーツ・コメット『椎名真穂の秘密』を応援しています!

copyright © 2006 LIFE IS ONE TIME ! all rights reserved.
Authored by 風 a.k.a. Raggamuffin420